アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく食事に行く店で水を頼むと

5番いただきました~

と元気なかけ声が返ってきます。
このような隠語は店によって違う物なのでしょうか?
それとも業界である程度決まっていてどこでも通じる
ものなのでしょうか?

ご経験、専門家の方教えて下さい。

A 回答 (5件)

従業員同士で話するときにお客に聞こえると


困る物ってありますよね。

「ちょっとトイレにいってきます」なんて
いうのは隠語使います。

でも飲食店で水まで隠語使う必要あるのかな?
と疑問ですが、隠語はけして決まっていません。
だから4番でも1番でもいいんですよ。
野球のサインみたいなのもですね。

なんで巨人のフォークのサインはこうなの?
と同じような質問ですよ(^o^)

ちなみに水っていうのはそのお店にとっては
お客が水を飲みきる前にサービスしろ!って
いう経営方針なのかも知れません。
だから、水お願いします!っていうことは
サービスマンがお客の水がなくなるまで気が
つかなかった!って事ですから、サービスが
悪い!と評価されかねません。

だから水の注文で隠語を使っていうのかもし
れないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
やはりその店によって違うと言うことですね。

私が良く行くお店、実は「牛角」という焼き肉チェーン
なのですがどこの牛角へ行っても同じサインを使うので、
「もしかして業界の常識?」と思って質問しました。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/02/14 23:53

私は、調理師ですが、私が教えられたのは、水は「玉」といいます。


例えば、「だし」がなくなったとき、お客様の前で、出汁の代わりに、「水」で、とは、いえないので、「玉でわれ」などと使います。
でも、飲み水に、符丁というのは、聞いたことがありません。!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>水は「玉」

玉… ギョク? タマ?

ギョクはどこかの料理屋で効いたことが有ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/14 23:54

食事は1番、休憩が2番、トイレが3番など、お店やチェーン店で独自に決まっていると思います。

ただこれは、働く側の行為をお客様に知られないようにする事ですので、お客様からのご要望を隠語や府庁にするというのは、あまり好ましいものではないと思いますが・・・。
    • good
    • 2

飲食業界のものですが


結論から言うと、そういう隠語は店によって違います。
トイレ休憩が4番なのはわりと広く使われているようですが
    • good
    • 1

 それひょっとしてテーブルか座席の番号でねぇの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

五番いただきました、とカウンターで言って自分で
水持ってきてくれますのでおそらく番号ではないと思います。

お礼日時:2006/02/14 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事