
windows c++ でsystem関数を使い任意の実行ファイルを動かそうとしてもうまくいきません。
エラーはcharからintにイニシャライズできません
となります。また実行ファイルにスペースがあったら不味いのでしょうか。
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
int main (void)
{
int=system("C:/Documents and Settings/shun/My Documents/aaa/project abc1/Debug/project abc1.exe");
return 0;
}

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
int の扱いは、既に回答があるとおりです。
また、system() 関数は、引数を単純に cmd.exe に渡すだけでして、スペースはまずいです。このばあい、" でくくる必要があります。また、Windows だと、ディレクトリの区切りが / であるのもまずいでしょう。
(純粋にファイルを扱う場合は、/ も使えます)
system("\"C:\\Documents and Settings\\shun\\My Documents\\aaa\\project abc1\\Debug\\project abc1.exe\"");
です。
No.3
- 回答日時:
その""で囲まれた部分を実際にコマンドプロンプトで入れてみよう
多分正しく動かないから。
で、どうすれば動くか工夫しよう。
それから、プログラム上で再現しよう。
No.2
- 回答日時:
とりあえず"int="になってるのは確実に文法違反。
"int"は予約語だから変数名に使えないし、そもそも宣言されてないし。値を受け取っても使わないなら素直に破棄したらどうですか。
あえて受け取りたいなら"int=system..."でなく"int tmp=system..."といったように書くべき。
No.1
- 回答日時:
少なくとも、
> int=system("...
ではダメです。
宣言したいのなら、オブジェクト名を書いてください。
ご指摘ありがとうございます。
int を消して
system("C:/Documents and Settings/shun/My Documents/aaa/project abc1/Debug/project abc1.exe")
のみで実行したところコマンドプロンプトで
'C:/Documents' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
とでてしまい、実行されません。これはどうしてなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- c言語でユーザ関数を利用して入力された文字列を反転させるプログラムを作りたいです。
- 宣言する関数の形が決まっている状態で、 str1とstr2の文字列をこの順に引っ付けてstrに保存し
- c言語でユーザ関数を利用して複素数のべき乗と絶対値の数列を計算するプログラムが作りたいです。
- C言語のエラーについて
- c言語の問題です 課題1 (二分探索木とセット) 大きさ size の配列 array を考える。す
- バイナリファイルをコピーするのにかかる時間を測りたいのですが実行するとFatel error:gli
- const char** p;のとき、free(p)でC4090エラーとなるのはなぜですか
- C言語の課題が出たのですが自力でやっても分かりませんでした。 要素数がnであるint型の配列v2の並
- 至急教えてください! プログラミングの問題です! お願いします! 出力2と全く同じ出力をするように、
- c言語配列の結合についてです。 なぜうまくいかないのでしょうか。 #include
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
system関数のエラー検出
C言語・C++・C#
-
VC++から引数付きexeファイルの実行
C言語・C++・C#
-
systemの戻り値を取得する方法
C言語・C++・C#
-
-
4
C++でシェルを起動
C言語・C++・C#
-
5
CStringのFindで文字列検索を行いたいのですが
C言語・C++・C#
-
6
charからLPTSTRへの変換方法
C言語・C++・C#
-
7
DWORDの実際の型は何でしょうか
C言語・C++・C#
-
8
実行時のコマンドプロンプトを非表示 Visual C++
C言語・C++・C#
-
9
system関数(Windows)の戻り値!!
C言語・C++・C#
-
10
std::stringからLPCWSTR型への変換
C言語・C++・C#
-
11
C言語を用いたファイルの一括削除について
C言語・C++・C#
-
12
VC++での外部プログラムの実行
C言語・C++・C#
-
13
c++,ある関数のクラスから別のクラスの関数を呼ぶ
C言語・C++・C#
-
14
Visual C++からftpを使う
C言語・C++・C#
-
15
ファイルやディレクトリの存在確認を行う方法
C言語・C++・C#
-
16
ShellExecuteの使い方について
JavaScript
-
17
system関数でのシェル起動について
C言語・C++・C#
-
18
C言語のプログラム中に使うsystem()関数に変数を使う場合
C言語・C++・C#
-
19
CStringからchar*への型変換について教えてください。
C言語・C++・C#
-
20
system関数を使用してsuコマンドを実行したいのですが
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「指定されたキャストは有効で...
-
C言語での引数の省略方法
-
複数桁10進数の*桁目だけを抽出...
-
C言語 エラーの原因がわからな...
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
if と配列の組み合わせ
-
return 1L
-
実数の整数部,小数部の取得
-
構造体の勉強中です 合計点の高...
-
「{ } で囲むだけ」は正しい?
-
int16_t の _t は何?
-
【C++】関数ポインタの使い方
-
ラップ関数とはどんなものですか?
-
read関数をノンブロッキングで...
-
C言語、行列の積を求めるプログ...
-
課題なんですが・・・
-
Win32APIで作るコンボボックス...
-
C言語 巡回セールスマン問題 2-...
-
VB6.0でコンピュータ名の取得
-
比較回数と交換回数表示について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「指定されたキャストは有効で...
-
C言語での引数の省略方法
-
複数桁10進数の*桁目だけを抽出...
-
#define _CRT_SECURE_NO_WARNIN...
-
C言語 エラーの原因がわからな...
-
【C++】関数ポインタの使い方
-
if と配列の組み合わせ
-
変数名を引数として渡す、アド...
-
ラップ関数とはどんなものですか?
-
数字列を3桁ごとにカンマで区切...
-
実数の整数部,小数部の取得
-
因数分解を行うプログラムについて
-
(int *)の意味
-
C言語での奇数の和
-
system関数がうまくいかない
-
c言語の配列を使ってサイコロを...
-
シグマ公式・・・C言語
-
read関数をノンブロッキングで...
-
構造体の勉強中です 合計点の高...
-
式は定数値が必要です」という...
おすすめ情報