アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

愛と青春の宝塚っていうドラマがつい先日ありましたよね??そのときに中谷みきが演じてる子(名前忘れました・・・)がタバコをすってるシーンがあってそれがなんか違和感を感じたんです。戦時中に人々はタバコを吸ってたんだろうかって思って。そのシーンが不思議な光景のように思えたんです。タバコっていったいいつから吸われるようになったのでしょうか??

A 回答 (4件)

ms3079さん、こんばんは。



「塩とたばこの博物館」のHPによると、1492年にコロンブスがアメリカ大陸に到達してから、

>まずヨーロッパへ伝えられ、その後、 大航海時代 を経て、スペイン・ポ  >ルトガル・イギリスなどの国々によって世界中に広められました。

ということです。また、

>日本には、16世紀末ごろ、南蛮貿易を通じて伝えられたといわれています

 との記述もありました(以上、HP中「M2F たばこの来た道」より)。また、今のような紙巻タバコが日本で吸われるようになったのは、明治時代だそうです(HP中「2F 日本のたばこ」より)。詳しくは、下記をご参照ください。

参考URL:http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/Culture/museum/exh …
    • good
    • 0

リーダースダイジェストを読んだ記憶からはイギリスへはインド経由


でつたわったという内容でした。たしか東インド会社などのからみ
だったと思います。

日本で煙草の普及にストップをかけたのは家康ではなかったかと思います。
(ウロおぼえ)
    • good
    • 0

今でも有る銘柄で「ゴールデンバット」と云うのが有ります。


太宰治も愛飲(愛煙)してたそうです。

また、戦時中兵隊(特攻隊員など)に菊の御門(天皇家の紋章)が付いたタバコを渡されたと聞いたことが有ります。
    • good
    • 0

#1の asadi です。

参考URLが抜けていました。大変失礼致しました。

「塩とたばこの博物館」
http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/Culture/museum/exh …

参考URL:http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/Culture/museum/exh …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!