アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は寮に住んでいて自炊もできなく、
いつも弁当を買って食べたり、外食したりしていますので、
野菜不足になりがちです。
最近は毎日「野菜一日これ一本」という野菜ミックスジュースを飲んでいます。
しかし、本当にこれ一本で1日に必要とされる野菜350gに相当する栄養を取ることができるのでしょうか?
これを一本飲むのと、本当に1日に必要とされる野菜350gを食べるのと、どう違うのですか?

ちなみに、栄養成分は以下の通りです
エネルギー 86kcal、
たんぱく質2.5g、
脂質0g、
炭水化物19.0g、
ナトリウム64mg、
食物繊維2.8g、
カルシウム140mg、
カリウム810mg、
鉄1.1mg、
マグネシウム45mg、
亜鉛340μg、
ビタミンE3.9mg、
葉酸160μg

カロテノイド:β―カロテン9.5mg、リコピン9.2mg、カプサンチン3.4mg

A 回答 (3件)

漢方薬局で生活・食事のアドバイスのお仕事をしております。


まず、一番違う事はジュースには噛む作業が必要ないということです。
歯ごたえのある物を食べると一緒に食べる物の消化を助けてくれますし、脳を刺激して心を落ち着かせたり、食べた!という気持ちにさせてくれます。
そして、次に生の食材には酵素というものが含まれていて、食べ物の消化吸収を助けてくれるのですが、酵素は熱を加えたり、空気に触れると壊れてしまいます。
市販の野菜ジュースでは、酵素が壊れてしまっているという事ですね、手作りのジュースであっても作って30秒以内に召し上がるぐらいでないと充分な酵素は摂れないといわれています。
お野菜を食べるということはとても大切ですよ。
たとえ栄養的には補助する事ができても、このような点でジュースとお野菜は違ってきます。
寮生活で自炊も大変だと思いますが、お味噌汁程度は作れますか?お野菜をたくさん入れてしまったお味噌汁は一番簡単にお野菜を食べられる方法です。具を食べてしまったらほとんど汁が残らないぐらいにしてしまうと塩分の摂りすぎも防げますね。コンビニなどでも今は色々な惣菜やサラダがあるようですので、色々と工夫をして少しでもお野菜を食べられるようにされると良いと思います。
    • good
    • 12

参考になるかどうか解りませんが、栄養学の観点から一言。


こういった類の商品に書かれている成分表示はほとんどが農林水産省などの指針に沿った食物の栄養成分から、製品に使われている分量を計算して表示されています。
現在使われている食品の栄養分は30年前に調査されたもので昨年総務省の調査で明確になりましたが、現在の食品の栄養価は当時の約4分の1から7分の1にまで減少しています。
そもそも1日350gというのもその30年前の栄養学の教科書をもとに算出しているので、実際には当てになりません。
    • good
    • 13

俺も飲んでます。



>本当にこれ一本で1日に必要とされる野菜350gに相当する栄養を取ることができるのでしょうか?
取れませんよ。
http://www.kagome.co.jp/news/2004/040818.html
一番したのグラフを見てください。 あくまでも「普通食事の人が不足しがちな栄養素が入っているのでこれを飲むと大体大丈夫になるよ」と言うだけです。一日一本これだけ飲めば平気と思ってると栄養失調で死にます。

>これを一本飲むのと、本当に1日に必要とされる野菜350gを食べるのと、どう違うのですか?
そもそも「1日に必要とされる野菜」というのが何を持って必要とされてるのか微妙ですよね。結構余裕のある値だと思います。
必要最低限だとしたら、世の中にもっと栄養失調で死にそうな若者が多いと思いますし、俺も当然栄養失調になってないとおかしいし。(もう5年ぐらいまともに野菜食ってないですから)
なので、野菜を食うよりも手軽に摂取できる と言うだけだと思います。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!