プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学の卒業論文で、白色雑音をオシロスコープで観測する作業を
行っているところなのですが、波形のどの部分に白色雑音が出ているか
いまいちよく分からないので困っています。

それと、今使っているオシロスコープが「スペクトラムアナライザ」という
ものなのですが、普通使われるオシロスコープと、どのように違うものなので
しょうか?また、今回の白色雑音とどのような関係があるのですか?

もし知っていることがあれば何でも結構なので、ぜひ教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

白色雑音と言うのは周波数の全域にわたって、全ての周波数の波が同じ程度の強さで確率的に発生すると言うものです。



まず、「オシロスコープ」と「スペクトラムアナライザ」は形は似ていても全く違うものです。

「オシロスコープ」は波形を見るものであり、「スペクトラムアナライザ」は波形を「フーリエ展開」した分布を見ています。

オシロスコープ・・横軸:時間・・・縦軸:波の強さ
スペアナ・・・・・横軸:周波数・・縦軸:周波数ごとの波の強さ

参考URLにでている白色雑音のスペクトラムを見れば、これに似た波形が「スペアナ」に出ればそれが、白色雑音ということになると思います。

参考URL:http://eieweb.yz.yamagata-u.ac.jp/~kkondo/infoco …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい説明ありがとうございました。
今後の実験に参考にさせて頂きます。
白色雑音も似たような波形が出ていました。

お礼日時:2002/01/12 01:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!