
今国会は「小泉政権VS民主党」の様相に表面的には見えますが、実際は自民党内の小泉派と守旧派の抗争が真相ではないかと思うのです。
三国志で諸葛孔明が天下三分の計で曹操の野望を挫いた赤壁の戦いでは、実際には孫呉の軍が戦った訳で劉備軍は高みの見物でした。今国会でも、実は閣僚、省庁に影響力をもつ守旧派が民主党に様々な行政上の情報をリークし、小泉政権を牽制させているように思えるのです。つまり、表で戦っているのは民主党ですが、影の主役は守旧派ではないかと推測するのです。
守旧派にある程度説明が必要でしょう。私は官民癒着の元祖、田中角栄を受け継ぐ勢力だと考えています。小泉改革は、田中政治の正反対のことを目指していますが、郵政民営化のように成功した面も確かにありますが、正直、特別会計の見直しが不徹底です。これは、官僚の既得権で猛反発があります。今国会の事態は、小泉後を見越して守旧派が自民党内で盛り返す動きもあると推測します。
・民主党には旧自民党議員が大勢おり、派閥も構成しており、実際に守旧派とのパイプが存在する。
・守旧派が司法当局に影響力を持つと仮定すれば、ライブドア事件の極秘捜査を小泉総理や武部自民党執行部が知らなかった「お粗末な一件」を説明できる。
・民主党に渡らないはずの行政情報をリークし4点セット攻撃を補強したのは守旧派である。
・民主党は、小泉内閣の閣僚を狙い撃ちしているが、これは守旧派にとっても有利。
・最近、民主党の攻撃にほころびが現れてきたが、守旧派が民主党にブレーキを掛けはじめたからである。
・小泉総理の靖国参拝に対抗して、自民党内に公的追悼施設検討の会が発足、多数の大物議員が参加。
そこで今国会は純粋に「小泉政権VS民主党」の構図なのか、あるいは私の愚考がある程度、的を得ているのか、皆様のお考えをご教示頂ければ幸いに存じます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自民党左派=守旧派、旧田中系、旧宮沢系
自民党右派=改革派、旧福田系、旧中曽根系
となっています。
ここの抗争は、そもそも戦後別の党であった頃から始まっていますし、田中福田の抗争も非常に激しかったように、歴史的伝統行事という感じです。
小泉政権になって、旧田中系の重要人物を多く葬り、一人勝ちという状況になっていました。
ただ、郵政民営化、靖国参拝、北朝鮮問題、皇室問題あたりから、右派にほころびが出ています。
民主党+旧田中派に、男系皇族を求める原理主義的右翼が合流して、小泉叩きをしているという状況だと思います。
先の総選挙で落選した郵政民営化反対派の多くは、イデオロギー系右翼も多かったのです。
そのあたりの恨みもあると思います。
ご回答ありがとうございます。私としては、森派の動向に注目しています(旧福田派なのかな…)。小泉総理の出身派閥であるし、ポスト小泉の安部晋三、そして最近公的追悼施設検討の会にも参加し、小泉政権と一定の距離を持ち始めた福田康夫まで擁しています。真偽はともかく、ある筋では、森派は新安部派と新福田派に再分裂するという話も出ています。
>ただ、郵政民営化、靖国参拝、北朝鮮問題、皇室問題あたりから、右派にほころびが出ています。
福田元総理の長男である福田康夫が、小泉総理と距離を持ち出したというのが、右派にほころびが出はじめたという典型的な兆候でしょうか?
>民主党+旧田中派に、男系皇族を求める原理主義的右翼が合流して、小泉叩きをしているという状況だと思います。
そうですね。昨年の総選挙で田中派直系たる橋本派がかなりダメージを受けて、野中広務あたりが激怒しているのでしょう。策士の野中広務と、これまた田中派出身の豪腕、小沢一郎あたりが結託し、民主党+自民守旧派による小泉叩きが行われているのかもしれません。とにかく
「聖域なき構造改革」
の掛け声も空しく、やってること昔と変わらんなあ~というのが率直な印象です(苦笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 今の民主党政権以前の、自民党政権の失政
- 2 8年前に民主党に政権を与えた民主党政権の暗黒時代を小池百合子の希望の党でまた繰り返す気か!って言って
- 3 自民党が政権与党でありつづけたのは、自民党が優秀だからか、それとも他党に政権を握る実力がなかったなのか?
- 4 自民党が支持をなくしてきましたが、 今度は民主党共産党連合に票を入れて政権交代?
- 5 民主党政権での一番悪い部分で福島原発を爆発させたとあります。 それなら過去の自民党政権時に原発の総電
- 6 韓国は赤・アカ共産党の北・北大好き「共に民主党」です‼️「日本の共に民主党」は、立憲民主党と国民民主
- 7 自民党より民主党政権のほうが徴兵制に近づいていたんじゃ?
- 8 自民党政権や自公政権での悪政は、自民党議員と役人を比べて、どちらにより
- 9 アベガー 民主党政権時代に"自民党"の要求で野党質問時間を増やしたの嘘
- 10 自民党と民主党と自由民主党の違い
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
今から思うと、「安倍さんって...
-
5
麻生の10万再給付について 後世...
-
6
二階の糞ジジイ早く辞めればと...
-
7
麻生 二階は 自民党は つぶさな...
-
8
全労済と党
-
9
石破氏はなぜダメと言われるの...
-
10
アメリカの政治について
-
11
前首相と元首相の違いについて
-
12
自民はダメだね。試しに立憲と...
-
13
自民党73歳定年制の根拠
-
14
民主党政権の何がいけなかった...
-
15
どーして医者より明らかに偉い...
-
16
安倍総理の代わりはいないとい...
-
17
アメリカにはなぜ首相がいない?
-
18
菅首相が、たよりないない・・・
-
19
国民が野党を選ばなかった理由...
-
20
立憲民主党と国民民主党の合併...
おすすめ情報