プロが教えるわが家の防犯対策術!

送ってもいないのに今は付き合いのない友達からも「メールありがとう,でも添付が表示されなかったので気になります。もう1度送って!」というので・・・他の人からはウイルスが入ってたから駆除してから送ってと言われました。プロバイダからBADTRANSに感染してると言われ慌ててMCAFEEを起動しましたがエラーが出てソニーのテクニカルで聞いたらアンインストールされました。いろんなホームページでDLしましたが2Hたっても完了しないので諦めましたが最近海外のAVG Antivirusと言うのを聞いてDLに成功しましたが全部英語だしもともとPCにも詳しくないので起動時に表示されてるし動いているので駆除してくれたのかなと思いますがどうやって確かめていいかわかりません。前置きが長くなってつたない文章ですが教えて下さい。

A 回答 (5件)

「駆除」は終わりましたか?



#3に補足します。

>慌ててMCAFEEを起動 ~ アンインストールされました。

アンチウィルスソフトは常時起動(常駐)していなければ意味ありません。

プレインストール版の MCAFEE VirusScan のサポート期間が過ぎた場合、動作に不具合を起こします。
sexybetty さんの場合も、サポート期間が過ぎていたのが原因のエラー(不具合)と思われるので、アンインストールを勧めたのでしょう。
(アンインストール後の処理の説明がまったく無かったとしたら、サポートが言い忘れたのでは?)

エンジン4.0.50以下のバージョンでDAT4153以上を使用するとエラーが発生します。
  ↓
http://www.nai.com/japan/pqa/aMcAfeeDatFile.asp? …

プレインストールされているVirusScanをお使いの皆様へ
  ↓「ウイルス定義ファイルの更新について」参照.
http://www.nai.com/japan/oem/oem2.asp

また、ウィルスに感染してから「アンチウィルスソフト」をインストールしても遅いですし、「駆除」してからインストールする必要があります。


>どうやって確かめていいかわかりません

全てのファイルをウィルススキャンします。
AVG Anti-Virus の使用法が?なら、#3に記載した
Symantec Security Check を利用したら如何でしょうか?

◆AVG Anti-Virus の使用法(追加です)

無料アンチウィルスソフトAVGを使ってみよう 1~5
  ↓
http://www.h2.dion.ne.jp/~nomad/pcmemo/avg1.html

「ウィルス定義」の自動更新を設定して、常時、最新の「ウィルス定義」に保って下さい。


#3にも記載しましたが、

「ウイルスを駆除しました。もうメール起動しても大丈夫でしょうか」
  ↓
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=182293

を参考に対処して下さい。

最新のセキュリティ(ウィルス)情報にも関心を持って、
早めの対策をしましょう。

IPAセキュリティセンター
  ↓
http://www.ipa.go.jp/security/

セキュリティ情報 リンク集
  ↓
http://www.ncs.co.jp/viruslnk.html


製品版のセキュリティソフトに対しては下記の質問。

ウィルス対策ソフトはどれを選べばよいでしょうか?
  ↓
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=194137

ウイルス駆除ソフトについて
  ↓
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=171561

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=182293
    • good
    • 0

質問の意図とは違いますが・・



>慌ててMCAFEEを起動しました
普段は使ってなかったのでしょうか?
アンチウイルスソフトは常駐させなければ意味がありません。
常駐させてても、ウイルス定義を最低週1回は更新し
(自動で更新するのも有ります)
最新版を使わないと新種のウイルスに対しては全くの役立たずです  (ウイルスの種類は日々増えてます)

>ソニーのテクニカルで聞いたらアンインストール
プリインストール版のMCAFEEでしょうか?
プリインストール版にはバージョン別にサポート期限があります(期限が切れるとウイルス定義の更新が出来ない)
アンインストールの指示がサポート期限と関係あるかどうかは?ですが。

期限切れの時はぜひアンチウイルスソフトの購入をお勧めします。
何種類かあるので体験版使って比べるのもいいかも。

これを機会にウイルス対策を含めたネットでのセキュリティ対策に
興味を持たれますように。(^。^)

ネットでの身近な危険  
    ↓

http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/security/in …
    • good
    • 0

W32/Badtrans に感染しているようですね。



W32/Badtrans は単体で動作する独立したプログラムで、他のファイルへの感染活動を行わない不正プログラムなのでアンチウィルスソフトで「駆除」する事は出来ません。

駆除ツールもダウンロード出来ますから、説明(使用法)を良く読んでから、ウィルスを「駆除」しましょう。

※Windows ME の場合「システムの復元機能」を停止してから「駆除」して下さい。
詳細は、symantec W32.Badtrans.B@mm 駆除ツールの HP に記載されています。


「W32/Badtrans」ウイルスの亜種に関する情報
  ↓
http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/ba …
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w …

W32.Badtrans.B@mm 駆除ツール
  ↓
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w …


駆除が出来たら、最新の「ウィルス定義(ワクチン)」にアップデートしたアンチウィルスソフトで全てのファイルのウィルスシキャンを行って下さい。


◆AVG Anti-Virus の使用法

AVG Anti-Virus System を使ってみる 1~3
  ↓
http://www.katch.ne.jp/~aok/contents/antivirus_s …
http://www.katch.ne.jp/~aok/contents/antivirus_s …
http://www.katch.ne.jp/~aok/contents/antivirus_s …

一応、オンラインウィルススキャンの方法も記載しておきます。

Symantec Security Check
  ↓
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/ …
(ActiveX とスクリプト処理が有効な Microsoft Internet Explorer 5 以上が必要)

「Symantec Security Check」をクリック。
次の画面で「ウィルススキャン」をクリック。
指示に従い、全てのファイルのウィルススキャンを実行。
スキャンが完了すると詳細分析が表示されます。


ウィルスが完全に駆除された事が確認できたら、下記の質問を参考に、今後の対策をします。

「ウイルスを駆除しました。もうメール起動しても大丈夫でしょうか」
  ↓
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=182293


アンチウィルスソフトは導入するだけでは、十分な機能が働きません。定期的に最新の「ウィルス定義(ワクチン)」にアップデートする必要があります。(新しいウィルスに対応する為。)
また、最近はメール等からのウィルスだけでなく、不正進入(ハッキング)による被害も増えいます。
パーソナル ファイア ウォール も導入しましょう。

あなたにもできる!簡単ファイアウォール設定法
  ↓
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/security/fi …

参考URL:http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w …
    • good
    • 0

二つの参考URLを載せます。


が、まずあなたのOSとかIEのバージョンとか最低限のハード情報(型番or自作)を補足してくれたほうが、より具体的に回答してもらえると思いますよ。
http://microsoft.com/japan/technet/security/curr …

http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w …
    • good
    • 0

もし御不安でしたら、下記のアドレスを御参照下さい。


現在、確認されている総てのウィルスに関する情報が載っていますし、対処法もあります。
但し、安全を考慮するのであれば最新型のアンチウィルスソフトを購入する事を検討してみては如何でしょうか。
また、不安が消えないようでしたらOSのクリーンインストールをすることも視野に入れてみては如何ですか…
確認方法は、やはりアンチウィルスソフトや上記のアドレスで検索の上対応ワクチンをダウンロードしてみる必要があるのではないかと思います。
但し、ご自身の感染したウィルスが何型なのかが正確に解っていない場合は、アンチウィルスソフト(ノートンインターネットセキュリティー等)を購入しデータのフルスキャンを実行する事が必要なのかもしれません。
最も安心なのはクリーンインストールかもしれませんが…
では。

参考URL:http://www.jcsa.or.jp/alert.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!