プロが教えるわが家の防犯対策術!

もうすぐ9ヶ月の子供がいます。
とにかく気が強くてかんしゃくもちです。すぐにぐずり大泣きします。
現在離乳食はニ回ですが、一ヶ月くらい前から白いお粥を嫌がります。
何かまぜても途中で嫌がり、激しく泣きます。
普通の子が好みそうな納豆とかバナナとかのフルーツも嫌がります。
嫌なものはスプーンを奪い取り放り投げます。
ミルクが好きでお茶系は一口飲んでくれたら奇跡で、あとはマグを手で
強く払いのけます。もー床も壁もびしょびしょぐちゃぐちゃで、せっかく作った離乳食の半分以上が毎日無駄になり、私もつい怒ってしかってしまうので、子供は余計に泣いて、険悪なムードの中離乳食が終了になり、ミルクを与えてます。
毎回主食をうどんやパンばかりにも出来ないし、お粥が嫌いっていうのが特になんだか致命的な気がして気になります。とにかく、毎回食べさせるのが苦痛でたまりません。。ただべーっと口から出す拒絶ならかわいいもんですが、ものすごい剣幕で毎回泣くのでもーうんざりです。
愚痴っぽくてごめんなさい。。。どなたか、この鬱っぽい気持に、アドバイスいただけたら。。こんな子でも何でも食べてくれるようになるのかな。。
それと、左手で必ずスプーンを握るのもちょっと気になります。
これはお分かりになる方がいらっしゃったらでよいのですが。。
遺伝的にも左利きになっちゃいそうで。
なーんて、怒りんぼに矯正をする余裕は今まだありませんがーー;

A 回答 (8件)

質問内容読ませて頂き、「あ~うちの子もこういう時期があったな~」って読ませて頂きました(笑)


只今2歳9ヶ月になる娘ですが、2歳半まで母乳を飲んでいましたので、離乳食も普通食も受け付けない子供でした。
母乳を卒業したら物凄く食べるようになって、今度は食べ過ぎを心配してる私です。
大丈夫ですよ!今にすぐ大きくなると嫌でも食べる時期は必ず来ます。
ただ離乳食を嫌がる子に無理やり食べさせても逆効果★ ミルク(母乳)よりも美味しいのがいっぱいあるんだって事を教えて行くのが離乳食です。
我が子もおかゆを受け付けなかったですよ。
大人でもおかゆって正直美味しくないですよね?
我が子の場合は大人の食事をよく食べたがりましたので、大人の物を少し柔らかくして(ほぐして)あげて食べさせたら結構ペロって食べる時もありました。
子供用(離乳食)よりも大人と同じのを食べたがるのは当たり前の事です。誰だって人の食べてるのは美味しく見えますよね?
ママのご飯を少しでも与えてみて下さい。案外大人と同じのを食べたいだけで食べたがらないだけかも知れません。
また我が子も生まれ付き左利きのまま、今を迎えていますが、無理して治す気もありません。
その子の個性と思っているので治させる気持ちもありません。本人に聞いてみた事があります。「お母さんは右手でペンを持つけど●●ちゃんは左がいいの?力が入るのは左手?」って聞いたら「うん、こっちが持ちやすいよ」って言われました。
それを聞いたら無理して治そうって思わなくなりましたよ。
今ママは無理してでも食べて貰いたくて一生懸命になる時期なの分かります♪ 手作り頑張ってるのに何故食べてくれないの?って時々ベビーフード頼るとそっちなら案外ペロって食べられたりするとガッカリしたりしますよね? 大丈夫今にきっと「ママが作ったご飯は美味しいね」ってママの手料理が好きになりますよ。今我が子はそうです♪「おかあしゃんの作ったご飯、美味しいね~~~」って食べながら言われてすべて食べて「おかわり」って言われると本当に嬉しく思います。今の一時の時期だけですよ。頑張り過ぎても子供にプレッシャーを与えるだけ!食事は楽しいものだって伝えるだけで十分です♪
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大きくなると嫌でも食べる時期が来る、ミルクよりも美味しいのがいっぱ
いあるんだってことを教えていくのが離乳食、なんですねえ。。
なるほど、です。
子供が美味しい、楽しいと思える離乳食の場を作りたいなと思います。
(もちろん、こみあげちゃう怒りを抑えるのって大変かもしれません
けど(笑))
もうすぐ離乳食後期だし、ママのとりわけメニュー、出来る範囲でやって
みたいです。
利き手にこだわるのも無意味かなーと感じてきています。
私も、おかあさんのご飯、美味しいーって早く言われたいですー(笑)!
その日を信じて頑張ります。あー。
励まされました、ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/25 22:07

うちの子が9ヶ月のころはトマトうどん(賽の目に切ったトマトを混ぜる)が好きで、そればかり食べさせていた気がします。


もうちょっと大きくなった頃には、ベビーフードを食べさせてみたくて、いろいろ試しました。
納豆を好きになったのは1歳過ぎてから少しずつ、ピークは2歳前後でした。
3回食になるまでは、栄養はそんなに気にしなくていいし、3回食になっても、むら食いがあるうちは、1日の栄養としてではなく、1週間単位で栄養を考えるくらいで良いとも聞きます。
今は食育を考える時期とも言われますが、うちの上の子は無農薬有機野菜、旬のもの、薄味など、かなり気を付けていましたが、保育園に行くようになったら濃い味&ケチャップ、マヨネーズ大好きになり、がっくりでした。
まだ、食べるなら何でもいいやぐらいでいいように思います。
下の子は今、7ヶ月ですが、本当に、何でもいいや状態です。

さて、いっぱい散らかして汚して食べることは良いことですよ。本人にとって。(ママにとっては迷惑ですが。)
食べる練習を積んでいるんだそうです。
この経験を踏まえて上手に食べられるようになるんだそうです。
これは当たっている気がします。
私は食べるのが下手なんです。よく落としたり溢したりします。食べるのも遅いです。
私は第1子として生まれたので、手をかけられ過ぎたようです。妹、弟の方が上手に(普通に)食べます。しかも2人とも左右どちらの手でも食べられます。
今日は右腕をいっぱい使って疲れたから、と左で食べたり。怪我をしたときも便利。
私も小さい頃は左利きだっそうですが、幼稚園に行き、周囲を見て自発的に右に直したそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
納豆好きは一歳からかー。赤ちゃんは納豆が好き、とかよく聞いていたの
で、すごく嫌がるのを気にしていたので、なんかほっとしました。
散らかして食べることは、食べる練習を踏んでいる、という言葉に、なー
るほど、と感心してしまいました。
そう考えると燃えるような怒り(笑)も少し軽減出来るような。。
いや、しなければなりませんね。
妹さんたちが両利きなんてすごいですね。ちょっと理想的。。
ほんと皆さんおっしゃるのを聞くと、利き手も個性なんですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/25 21:57

気持ちよーーーくわかります。


最近うちも、毎食戦場のようになっています。うちもかんしゃくもちで、ヒアキオウガンが手放せません(^^;)

試行錯誤の日々ですが、友達の意見やいろいろ試しつつなんとかやり過ごしています。

まず、お粥ですがモッチャリ感が嫌いな子結構いるみたいですね。
まずは、少しずつでいいのでやわらかめに炊いたご飯をあげてみてはどうかなとおもいます。
お友達の子はそれで、随分よく食べてくれるようになったそうです。

もしくは、ミルク好きならミルクがゆやミルクかけご飯もたべてくれるこましれません。(大人は苦手なかんじの味ですが、子どもは好きみたいですね)

フルーツりんごを細長く切って持たせてみるとかはどうでしょうか?
うちはいがいとこれは赤ちゃんせんべいのようによくたべてくれます。

あとは、時間帯や睡眠とのタイミングもあるかもしれませんね。
眠かったり、寝起きだったり、おなかがすきすぎたり、減っていなかったり・・・・。

なかなかタイミングがつかめず我が家も今、試行錯誤中です。でも、いろいろ
試してみることで、解決の時間がわかるかもしれませんしね。

そして、やはり楽しい雰囲気も大事だとはおもいます。
とはいえ、実際娘に暴れられるといつも楽しくはいきませんが、わたしも、なるべく楽しげにを心において奮闘しています。
床に、安い布や新聞紙をひたり、レジャーシートをしたりすることで、汚れに対するストレスはかなり軽減されまました。

今度、音楽を流しながらの食事にしてみようかなあと計画中です。

こんな私の話ばかりですが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
うちも同じなんです!宇津救命丸なんですが、手放せません(笑)!
かんしゃくもちの子供を持つって大変ですよね。
タイムリーな方からの励ましがうれしいです。
ご回答をいただいて思ったのが、確かに時間帯や睡眠のタイミングと
かで、空腹との関係もあるのかな。。ということです。
もちろん、前提は暴れん坊の手のかかる離乳食(笑)!ですが、時間帯
とか、雰囲気とかも影響あるかもしれませんね。
手にもたせるりんご、とかもチャレンジしてみたいと思います。
あと、汚れを恐れてはいけませんねー。
ほんと、お互い頑張っていきましょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/25 21:50

助産婦さんから聞いたんですが、食事はまず楽しい事が第一だそうです。

楽しくなければ味もわからないし(おいしいと思えない)、食欲も湧かないそうです。確かに大人だってそうですよねー。
放り投げられたらムカついて怒鳴りたくなる気持ち痛いほどわかります!後で反省するんだけどまたやっちゃうんですよね。まずは「たべることって楽しんだよ」から始めてみてはいかがでしょうか。
例えば私は子供が飽きてきたら「ロケット発射!ひゅ~~ん、着陸~!」と言いながらスプーンをロケットのように大げさに動かし「着陸」で子供の口に入れます。そうすると笑いながら「つい」って感じで食べてます。何度もやるとバカみたいですが、喜んでくれるので結構やってます。

うちの子は今1歳4ヶ月で比較的何でも食べますがやっぱり好みはあり、うどんが大好物です。お粥は嫌がりますよ。うどんを食べてる時におつゆを飲みたがるので「つゆの味がすきなんだ」と思ってそれからは東丸の粉末うどんスープを愛用してます。おかゆにもこれを振ると喜んで食べますよ。「お気に入りの味」を発見できたら、それを使えば食べてくれると思うので楽になりますよ。
まだミルク併用とのことですので栄養面は神経質にならなくてもいいと思います。離乳食はあくまで食べる練習が目的で栄養摂取はその次です。うちも母乳併用ですがそこから十分栄養とって丸々太ってます。お昼ご飯なんか毎日うどんですよ^^; 白菜、人参、ネギ、しらすなどを細かく刻んで一緒に煮込んで野菜うどんにしてます。もう何ヶ月同じメニューでしょうか・・・飽きずに毎日食べてくれます。(というか、昼はそのメニューしかないものだと思ってるのかも・・・)
夜は大人のご飯から取り分けられるものはとりわけ、無理な時は粉末うどんスープで雑炊にしたり、カボチャをチンしたり、さつまいもをひたひたの砂糖水と少量の醤油でチンしてきんとんにしたり、その程度のレパートリーですが栄養的に何の問題もなく育ってます。
そうこうしてるうちに時期がきて勝手に食べるようになる・・・と信じてお互いがんばりましょう!はっきり言って私は子供の食事は手抜きです。時間かけて本に載ってるようなメニューを作ってやった事は一度もありません。でも全然問題ないですよ。程よく適当に、お子さんが喜ぶものを見つけて食事の時間を楽しくしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだかみなさんに言ってしまいますが、こちらも納得させられる
ご回答で頭が下がります。ありがとうございます。
おうどんをうまく利用して切り抜けて(笑)いらっしゃってすごいです!
私もうどん食どんどんとり入れてみようかな。
とりわけ離乳食ってうまく出来なくて苦手なんだけど、工夫してみたい
なーと思います。そのほうが結果的に楽ですものね。
最後の「程よく適当に、お子さんが喜ぶものを。。」の文章特にうれしく
感じました。程よく頑張ります!
ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/25 21:40

今日で10ヶ月になった娘がいます。


ウチの子も同じです!!
おかゆは口に入れた後、ブーして全部吐き散らかします。
バナナも手を口に入れて、かき出し、その辺になすりつけてます。
お茶はひっくり返し、マグに入れた果汁も放り投げます。
で、ミルクがいい~!!とギャンギャン泣きます。
離乳食時は、戦場と化してます。

きちんとやろう、と思うからガッカリしちゃうんですよ。
1歳までは、ミルクで十分栄養は足りているそうです。
なので、私はフォローアップミルクにせず、新生児期からのミルクで栄養を与え、
離乳食事は、はじめの数口は食べさせていますが、
あとは子どもに勝手にやらせています。
どうせひっくり返して食べないのだから、離乳食も手抜き。
大人のご飯を水で洗って薄味にして、刻むだけ。
その日の気分によって、パクパクなんでも食べる日もあるんですけどね。
一体何が気に入らないのかわかりません・・・
アドバイスになっていませんが、
あまり一生懸命やろうと思わない方が良いかもしれませんよ。

スプーンを左手で、との事ですが、
スプーンは、お母さんが持たせていますか?
テーブルに置いておいた物をが取っていますか?
お母さんが渡していら場合、お母さんが右手で持って渡すので、子どもが左手で受け取ったしまい
そのまま左手で持つ習慣になってしまうケースもあるそうです。
3歳頃までは、右も左も関係なく使う子が多いようですし、
最近では、左利きでも矯正しない子が多いです。
(私は幼稚園で働いていましたが、毎年クラスに2~3割は左利きの子でしたよ)
まだ気にすることはないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

沢山書いていただいて感謝です。
同じくらいのお子さんがいて同じような状況だなんて!
それだけでうれしいです。なんだか。
確かに、一生懸命になればなるほどからまわりするんですよね。
一歳まではミルクで足りていると聞いて安心しました。
私も肩肘はらずやりたいです。
戦いの時期、をどううまくやりすごす(?)かですよねー。
お互いなんとかきりぬけましょう!
あと、左利きのお話、とても参考になりました。

お礼日時:2006/02/25 21:33

こんばんは。



離乳食って最初は悩みますよね^^;栄養は偏ってないかとか、美味しくないんじゃないかとか悩みや不安ばかり。
ウチの息子(4才)も最初は白粥嫌いでしたよ。でも、汁かけご飯(うどんの汁や薄い味噌汁など)は食い付きが良かったので、細かく切った野菜と出汁で雑炊やリゾット風のものを食べさせてました。栄養もありそうでしょ^^?
子供って、○○ばっかり…っていう時期が必ずあるんですよね。それに飽きれば他の食べ物に手を伸ばすから平気!

離乳食って普通の食事を食べるまでの準備期間だと思うので、あまり神経質になってると『食べること』事態がイヤになっちゃうそうなので完璧にこなさなくても大丈夫♪

飲み物もストローマグに入れたりすれば投げられても被害は最小限に止められます!?

ママもストレス溜まる時期ですから、ちょっとくらい手抜きでも問題無し^^大人の料理から少しづつ取り分けて調理するだけで手間も省けます。

左利きは・・・芸術家に多いって言いますよね!なにか素晴らしい才能が秘められてるのカモ!?

あまり参考になってなくてゴメンナサイね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえありがとうございました!
「飽きれば他の食べ物に手を伸ばすから平気!」って言葉に
なんかいやされました。
みなさんおっしゃる通り神経質ってよくないですねえ。。
もっとおおらかに育児しないとな、と感じました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/25 21:26

子育てお疲れ様です。


私もただいま子育て真っ最中です。
といってももう2歳半ですが・・・。
うちの息子の場合、その頃からあまり好き嫌いがなく作ったものはパクパク食べてくれましたが、友達で食べてくれないから作る気をなくす!と言っている子がいました。実際自分も息子がまれに食べてくれなかったときせっかく作ったのに~とイライラしていました。
でも、おかゆだけが嫌いでうどんやパンは食べてくれるんですよね?だったらしばらくおかゆはやめてみたらどうですか?それで気が向いたらまたおかゆをあげて様子をみる。大きくなってご飯を食べない人ってほとんどいないと思うのでそのうち食べるようになりますよ。それよりお互いイライラしながら食事するほうがよくないと思います。

あと、左利きの件ですが小さい頃はそんなに気にしないでもいいと思います。私は左利きで旦那は右利きで息子は右かな??って感じです。私の母親も私&弟が左でスプーンや箸、鉛筆などを持つのを見て一生懸命直そうとしたようですが結局本能の部分(←食べるっていうことが)なのか2人とも箸だけは左になってしまいました。

あまり参考にならず申し訳ないですが、とにかく楽しい気持ちで食事できるといいですね♪

参考URL:http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000321.h …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、イライラするのってよくないですね。
大きくなってご飯食べない人いないですもんねっ。
気持をもう少し楽にしないと、、。
人間、本能ですもんね、左利き、あまり考えないようにしようかな。
参考URLの添付もありがとうございました!

お礼日時:2006/02/25 21:22

離乳食、タイヘンですよね。


私も上の子のときはどうしていいかわからなくて…。
同じようにお粥キライでした。ベタベタ加減がキライだったようです。お粥はたくさん作って冷凍していたので、こちらとしてはお粥を食べて欲しかったのですがダメで。ベビーフードなんかもっとキライだったし。口に入れたらオエーです。でも麺類はよく食べたのでそうめんとうどんをよく作ってました。
ある日思い切って軟飯を汁かけゴハン風にしてみたら食べてくれました。それからは具沢山リゾット(おじやです^^)がメインになりました。
床には育児雑誌のフロクでついていたシート(レジャーシートの小さいようなもの)を敷き、テーブルの上もランチョンマットを敷き、コドモには巨大なエプロンをさせて臨戦態勢で臨んでました。ダメならミルクでいいし…そんな感じです。
忙しい朝は、トーストを細く切ったものが主食でした。これは勝手に手で持って食べてくれるのでラクでした。これにフォローアップミルクをストローマグに入れたものを添えておけば、なんとかなりました。

ところで、うちの子は左利きです。私もそうです。
私自身は祖父母と同居だったため、小さいうちから口うるさく矯正され、書道なんかも通わされたりしました。そのときけっこうイヤな思いをしたので、コドモには矯正してません。なので何をするのも左です。
今のところ左で不便なことはないです。今度小学校に上がったらもしかすると書道などで苦労するかもしれませんが…
なので、もし左でも大丈夫ですよ。今は昔より左利きにもやさしい環境になってますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答うれしいです。うちもお粥を冷凍しているので、
なんとか食べてほしくて。。同じです。
確かにスープ系のほうはまだ食べてくれるので、まぜるんじゃなくって
思い切って最初からリゾット風にしてみようかな。
トーストももうすぐ食べられる時期だし、やってみます。
がんばって戦います(笑)!
左利きにもやさしい環境。。そういってくださると少し気持が楽になります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/25 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!