No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よく分からない点があるのですが、ローンが組めなかったので、親御さんが銀行から借り入れをし、その借入金で中古マンションの購入資金を一括で払ってしまったということですか?
それは・・・マンションまるまる贈与したということになりますよね。
というか、親御さん自身の名義でマンションを買ってもらい、そこに子供が住むという手もあります。親御さんが資産家の場合はかなり有効です。
そうでない場合、3500万円の相続時精算課税を使う手段があります(現在平成19年末までこの制度がのびるか国会で審議中)。この場合、贈与税はかかりませんが、相続財産にこのマンションが加わることになります。
暦年課税の550万は経過措置なので、たぶん昨年末で適用は終わりだと思います。
ちなみに550万贈与してもらい400万は親のローンということでしたら、その割合で共有登記するのが妥当です。
この回答への補足
ご回答有難うございました。そうです、親の名義でローンを組んでもらい不動産屋には一括で払ってしまいました。しかし、毎月一定額を親の口座に振り込み返済しています。この場合でも税金はいっぱいかかってしまいますよね?暦年課税の適用なしで930万に対しての税金はいくらかかりますか?共有登記は出来ないので他に何かいい方法があったら教えて下さい。何もわからなくてすいません。
補足日時:2006/02/27 23:08お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲で家賃折半したときの贈与...
-
個人事業主 妻からの一時的な...
-
妻の報酬を夫の口座に毎月振り...
-
専業主婦が、配偶者控除額を超...
-
父より1000万円を贈与して...
-
持ち家の名義変更について
-
家を新築すると 新居について...
-
土地贈与の手続きと贈与税申告...
-
息子が車を買うのに300万ほど貸...
-
義理の親名義の建物をリフォー...
-
「未満」と「以下」について
-
固定資産の耐用年数
-
名義を貸していた車、別れる時...
-
出資を経費にする方法はありま...
-
株式売却に伴う損益通算と税金...
-
会社法についての正誤問題なの...
-
一般口座の投資信託(再投資型...
-
含み損 と 評価損 の違いは?
-
亡き夫名義の車のローンを支払...
-
特定口座かニーサ口座どっちか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲で家賃折半したときの贈与...
-
個人事業主 妻からの一時的な...
-
親族名義の建物を貸した際の賃...
-
親と同居する家の外構工事費用...
-
「譲渡」と「贈与」の違いを教...
-
新築時の地盤改良費用を親に出...
-
妻の報酬を夫の口座に毎月振り...
-
現金200万円を銀行に入れたら、...
-
夫婦間の預金移動
-
親の土地に新築。義母からの入...
-
主人の兄が宝くじを当てました...
-
宝くじ当選金で不動産購入後に譲渡
-
贈与契約書の作り方
-
贈与について教えて下さい。 ・...
-
贈与された株を売却したときの税
-
不動産取得税と確定申告
-
(裏技?)親保有の投信を子供...
-
不動産の現物出資について
-
贈与すべきか相続すべきか?
-
相続対策の贈与
おすすめ情報