プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在アナログ回線で無料プロバイダーに加入し、インターネットはテレホーダイの時間帯しか使わないようにしているので、毎月のネット代金は1800円です。

ただテレホーダイ使用だと毎日寝不足だし、その遅さに最近イライラすることが多く、ADSLに変えようかなとも思っていますが、今までの情報を見ているとADSLの使用料はいろいろ含めて平均3000~4000円とのこと。
それだとかなり今との差が大きく負担が大きくなってしまいます。

Yahoo BBは安いと聞きますがかなり評判は悪いようですね。(^_^;)
とくに開通まで時間がかかるとのことですが、管轄電話局が開通してる状況でどのくらい待たされるんでしょうか?(現在)
初期費用(モデムのレンタル料など全て込み)や月々の費用はどのくらいかかりますでしょうか?

またヤフー意外に安くて評判のいいところがあれば教えていただけないでしょうか?

A 回答 (5件)

数ヶ月待ってもいい! 少々のトラブルはサポートセンターに頼らなくても自分で直す! という覚悟がある人にはYahooはお薦めです。

ちなみに、私は昨年7月に申し込み、10月に開通し、とても快適に使っています。

Yahooはダメダメという話ばかりが目につきますが、私は少々疑問を感じています。
一般的に何らかのサービスや商品に不快感、不満を持った場合、それを人に伝えようとする気持ちは、満足した時と比べて数倍になるものです。私は一般消費者向け商品のマーケティングに携わっていますが、そういう理由からお客様からの苦情には非常に神経を使います。「あの商品、サービスはやめた方がいいよ」という話はとても強い伝播力を持っているのです。
Yahooのサービス体制に不備があるのは事実でしょうし、昨年11月にYahooが発表した、開通待ち27万人という数字もそれを裏付けているものだと思います。しかし、一方で開通済みが23万人という数字に驚きました。もっと少ないと思っていました。満足している人は「私は満足しています!」とあまり強くはアピールしませんし、不満のない人、まあ満足している人は更に物静かです。このことを考慮すれば、「Yahooは全然ダメ」というのも極端かなと思います。

>とくに開通まで時間がかかるとのことですが、管轄電話局が開通してる状況でどのくらい待たされるんでしょうか?(現在)

申し込みから開通までの時間は、徐々に改善されているようです。下のURLには11月以降に申し込みをして2週間以内に開通した事例がいくつかあります。

>初期費用(モデムのレンタル料など全て込み)や月々の費用はどのくらいかかりますでしょうか?

現在のアナログ回線を使えば初期費用はNTT工事費用\3,600のみです。
月々は、接続料\2,280+モデムレンタル\550+NTT回線使用量\187=\3,017です。

参考URL:http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/pla/owner/b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もあまりの批判ぶりに???という気がします。
結局は自分で使用してみないと判断できないんですよね。開通まで2週間なら全然OKなんですけどね~。でも、どうなるかはわからないから数ヶ月は待つ覚悟でいないといけなそうですね。もう一度考えてみます。

お礼日時:2002/01/24 01:50

こんにちわ。



なかなかこのような書き込みの場所では悪い話ししかないようですね。
ですから私は私の実際の経験からの感想とアドバイスにしました。
2001/4月までダイヤルアップ(しかも288モデム)でしこしこつないでいました。
やはり毎月の費用が一定なものにあこがれどうせならとNTTフレッツADSL&Hiーhoにしました。
実際の開通までは約1ヶ月。
そしてYAHOO BBの価格にひかれて乗り換えをしたのが9月。
乗り換えには3週間。その間はまた288モデムのお世話になりました。
その後YAHOOにトラブル発生。私の場合はサポセンが比較的容易につながりました。
いろいろサポセンと話をしながら解決していきました。

そこで感じた私なりの結論です。
「トラブルについて自分で解決できる程度の知識がなければYAHOOは辞めなさい」
トラブルを解決していく過程が楽しい人にはお勧めですよ。

トラブルに一番親身になって敏速なのはNTTですね。

ご参考になればうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「トラブルについて自分で解決できる知識、、、」ん~、自信はないです。
やっぱりトラブルがあった時のことを考えてYahooはやめた方がいいかな~。

お礼日時:2002/01/24 01:43

こんばんわ、jixyojiと申しますm(._.)m。



まずどこの高速常時接続事業者がelkichiさんのお住まいの地域でサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSL会社がサービスしてるかわかります。

(1)Yahoo BBは安いと聞きますがかなり評判は悪いようですね。(^_^;)
とくに開通まで時間がかかるとのことですが、管轄電話局が開通してる状況でどのくらい待たされるんでしょうか?(現在)

今話題のYahoo!BBはお奨めしません。回線タイプがISDNと干渉しやすい「Annex A type」などが敬遠されてる理由にあります(;’□’)!!。とりあえず下記HPで具体的なYahoo!BBのやばさを参照してください;^_^A。

「Yahoo!BB開通までの道のり~放置プレイの後に快感はやってくるのか?~」
http://members.tripod.co.jp/odyou0/

「フレッツADSL開通までの道のり~Yahoo!BBさっさと回線を解放しろ!~」
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2699/ah …

「ADSL開通までの道のり~リンクが確立出来ない原因は何?~」
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2699/ad …

「Yahoo! BB体験記 ~私がわずか1か月で解約したワケ~」
http://www18.u-page.so-net.ne.jp/rc5/ayame/

「Yahoo! BB 非公式掲示板」
http://www.menter-jp.com/adsl/

11月6日(火)&11月13日(火)&11月20日(火)&11月27日(火)&12月8日(火)の「週間アスキー」にも「Yahoo!BB」の内部告発の詳細が掲載されています。コンビニや図書館など色々な場所で必読する価値があると思われます(「・・)。恐らく「Yahoo!BB」にしなくて良かったとつくづく思われるでしょう(-。-;。

「週間アスキー」
http://www.ascii.co.jp/books/magazines/wascii.html

「Annex A type」や「Annex C type」とありますがその詳細は下記HPで内容がわかります。

『「Annex A type」・「Annex C type」情報』
http://www.rbbtoday.com/news/20011101/5329.html

(2)またヤフー意外に安くて評判のいいところがあれば教えていただけないでしょうか?

それでお奨めのADSLとしてISDNと最も干渉しにくい「フルレート Annex C type」の下記2社をお奨めします)^o^(。特に「eAccess」は業界最短の8営業日で開通可能ですし、また色々キャンペーンを行ってます(;’□’)!!。

「eAccess」
http://www.eaccess.co.jp/jp/index.html
*アナログ回線であれば最短8営業日で開通可能。ISDNとの干渉を最小限にできる G.dmt AnnexC(ジー・ドット・ディーエムティー アネックス・シー)のフルレート方式を導入。
様々なISPに対応しており、初期導入費用の減額キャンペーンなど豊富なサービスを展開している。下り8Mbpsのサービス受付開始。

「eAsy - eAccess is sweetie for you」
http://www.dearest.net/easy/

「アッカ・ネットワークス」
http://www.acca.ne.jp/
*ISDNとの干渉を最小限にできる G.dmt AnnexC(ジー・ドット・ディーエムティー アネックス・シー)のフルレート方式を導入。下り8Mbpsのサービス提供中。 ここのHPでもADSLを導入する上で最も重要な「NTT交換局」からの距離を検索できるサービスがあるので利用して見て下さい。

「ACCA Networks 非公式掲示板」
http://homepage2.nifty.com/adsl/

それとADSLを導入するにあたり下記の点をご注意ください(+o+)。

●ADSL導入に当たり留意点

・PCに「LAN」がない場合購入する必要がある。
・インターホンと電話が共有されてる御宅はADSLが使用できない恐れがある。
・特定の型番(6PT Ver1)の保安器でADSLモデムにキャッチ信号が行ってしまう為ADSL使用中に切断されるので保安器を交換する必要がある。
・ADSLで使われる周波数帯がISDN回線などと干渉する(恐れがある)ため、場合によってはADSLの持つ伝送量を享受できない点がある。
・収容局までの全ての電話線がメタルケーブルである必要があるため、間に光ケーブルなどが既に敷設されているような場合は、サービスを受けることができない点がある。
・NTTの収容局単位のサービスとなるので収容局とご自宅が離れすぎていたり、例えサービスエリア内でもNTTがADSL対応してないレアケースがある。
*このあたりのことは、ADSL申し込み後に実施される検査によって判明することとなります。
・1.5Mbps(yahoo!BB,eAccess,TOKAI,ACCAなどは8Mbps)はあくまで理論値でしかないのでプロバイダーから自宅までのPCで回線の混み具合、伝送距離で若干速度が落ち
る場合がある(凡そ平均1.35Mbps前後)。
・既存の「ADSL」技術では下り9Mbpsが限界。ただし「SDSL」や「VDSL」などはより速くなる将来性がある。

もしその他わからないことがあれば下記HPを参照して下さい。

「ADSL FAQブロードバンド初心者編」
http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm

「ADSLが開通したらこれだけはやっておこう」
http://anniva.pekori.to/broad/point.htm

「ADSL接続速度チューンナップ」
http://www.janis.or.jp/adsl/tuneup/tuneup.html

『ASAHIネット「ADSL-Aオプション」「ADSL-8Aオプション」対応エリア確認』
http://www.asahi-net.or.jp/service/adsl/adsl-a/a …

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/01/24 01:40

>3000~4000円とのこと。


>それだとかなり今との差が大きく負担が大きくなってしまいます。
elkichiさんはプロバイダ料をいくら支払われていますか?

私は、アナログの時は、テレホーダイ1800+プロバイダ料¥1500-の
合計¥3,300-(+税)を支払っていましたが、
ADSLでは約¥3、100-(+税)でつなぎ放題です(もちろんプロバイダ料込み)

56k(44k)と1.5M(0.5M)の速度さもありますし、どちらを選びますか??

あと、現在使用しているプロバイダで推奨している回線業者を選ぶと、割引きやメールアドレスを変えなくて済むので便利です。
(私はe-accessです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無料プロバイダーを使用しているんですが、ADSLに対応していないようです。

お礼日時:2002/01/24 01:39

手続や料金は下記のURLを参照してください。


今のところYAHOOが一番安く、結構広い地域対応しているようなのですが・・・・

本契約の予約をしたとき管轄が未対応エリアだったので対応するまで待ちました。
開通までに・・・管轄が開通したあとモデムが届き、それからフレッツを解約し、フレッツを解約後工事が開始され、開通まで3週間かかりました。
予約していても申込みから4ヶ月以上かかってしまいました。
地域によって順番が回って来る時期が違うらしいので、もっと早かったり遅かったりします。

参考URL:http://help.bb.yahoo.co.jp/help/jp/bb/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり安さではYahooなんですね。本契約から開通まで3週間なら待てそうな感じですが、何ヶ月にもなると考えてしまいます。でもこればっかりは実際に申し込んでみないとわからないんですよね。。。

お礼日時:2002/01/24 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!