
No.4
- 回答日時:
はじめまして
B1にMID(A1,6,14)とすればいいと思います
B2~最終行までは数式コピー
RIGHT関数で右から取り出すことばかり考えていたので、桁数が変わる場合に対応できず悩んでいました。素早いご回答有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
こんいちは!
数式での例
文字列が5文字+スペース 固定であれば
=SUBSTITUTE(A1,LEFT(A1,6),)*1
文字列文字数が固定でない場合は
=SUBSTITUTE(A1,LEFT(A1,FIND(" ",A1)),)*1
とか
=RIGHT(A1,LEN(A1)-FIND(" ",A1))*1
手作業なら
・A列データ範囲を選択
・メニューの データ 区切り位置
カンマやタブ・・・・ にチェック 次へ
スペースをチェック
完了
で試してみて下さい!
素早い回答、有り難うございます!
文字列文字数が固定でない場合についても教えていただき、他の例でも活用できそうです。助かりました!
No.2
- 回答日時:
a1にPMID:_12345678
b1に=VALUE(MID(A1,7,LEN(A1)-6))
と指定した下さい。
関数の説明
value 括弧の中の文字を数字に変換します
len 括弧の中の文字の長さを求めます
mid mid(a,b,c)
aの所からb文字目からc文字分取出します
以上ですがんばってください
なにかあれば補足してください
RIGHT関数で右から数値を取り出すことしか思いつかず悩んでいました。MID関数にLENを組み合わせて、総文字数から6文字引いた数だけ取り出すなんて方法があったのですね。・・・まだまだ不勉強でした。素早いご回答有り難うございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
エクセルのセル内から数字だけを抽出する方法を教えて下さい
その他(Microsoft Office)
-
エクセル 数字のみ残したい
Excel(エクセル)
-
Excel セル内の文字と数字をわけるには??
Excel(エクセル)
-
4
EXCELで数字だけ抜き出す関数を教えて下さい
Excel(エクセル)
-
5
文字列から英数字のみを抽出する関数
Excel(エクセル)
-
6
エクセルで、文字列から数値だけを抽出
Excel(エクセル)
-
7
Excel 文字列の中から数字だけを削除したい
その他(Microsoft Office)
-
8
エクセル関数で、数字の入った列だけの行を別シートに表示させる。
Excel(エクセル)
-
9
EXCEL セル内の特定の数値のみを抽出したい (関数だけで)
Excel(エクセル)
-
10
エクセルのIF関数で、文字が入力されていたならば~
Excel(エクセル)
-
11
エクセルで数値以外の文字を削除する方法
Excel(エクセル)
-
12
エクセルで条件に一致したセルの隣のセルを取得したい
その他(Microsoft Office)
-
13
エクセル 同一セル内の数値と文字を分ける関数
Excel(エクセル)
-
14
【エクセル】セル内の文字列から数値のみを抽出する方法
Excel(エクセル)
-
15
数値とアルファベットに分ける(エクセル)
Excel(エクセル)
-
16
SUMIF関数で、「ブランク以外を合計」を指定したい
その他(Microsoft Office)
-
17
エクセルで小数を含む数値の抽出
その他(Microsoft Office)
-
18
(Excel)あるセルに文字を入力しただけで、同じブック内のほかのワークシートにも、同じ文字が自動的に入るようにするには?
Excel(エクセル)
-
19
エクセルで数字、文字列混在のセルから数字のみを抽出し、その合計をスマー
その他(Microsoft Office)
-
20
文字列の中央の数字のみを抽出する関数について
Excel(エクセル)
関連するQ&A
- 1 エクセル:文字列+全角数字が入力されたセルの並び替えについて
- 2 エクセルexcel2003でAのセルの数値がBのセルの数値より少ない場合、自動的にAセルの数値を赤表示にするには
- 3 文字列と数字を含むセルから数値のみをとりだす関数と、文字列のみを取り出す関数があれば両方教えてください!
- 4 エクセルのシート名を数値セルから入力するとき、ユーザ定義通りに表示させたい(数値→文字列?)
- 5 【エクセル】セル内の文字列から数値のみを抽出する方法
- 6 セルに最初からある文字列を表示させておいて、そのセルを選択したら、その文字列の後から3桁数字を入力できるようにしたい
- 7 エクセルであるセルに数字を入力すると他のセルのデーターから文字が入力
- 8 エクセルにてセルへ数値を入力時、事前に入力していた値との差を別のセルに表示させたいです。
- 9 エクセルで、文字列から数値だけを抽出
- 10 エクセルで、数字と数字が入った文字列のみを抽出したい
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
B列の値がA列にあるかを調べる関数
-
5
VBAで文字列を数値に変換したい
-
6
エクセル 数値だけ抽出するには?
-
7
A列に"あ""い""う"の文字がラン...
-
8
エクセルで特定の行を削除した...
-
9
2つのエクセルのデータを同じよ...
-
10
エクセルの項目軸を左寄せにしたい
-
11
エクセルで二つの数字の小さい...
-
12
A列に学校名"学校1"から"学校11...
-
13
エクセルでCOUNTIFで文字の掛け...
-
14
A列に"あ""い""う"の文字がラン...
-
15
ExcelのVBAで連番を振る。
-
16
エクセルの重複データを抽出し...
-
17
【ExcelVBA】配列を用いた文字...
-
18
SUMPRODUCT関数の使い方
-
19
CSVファイルの指定列だけを...
-
20
エクセルの並び変えで、空白セ...
おすすめ情報