アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妹への結婚祝金の額について相談です。
相場は10万円くらいのようですが、20万円にしたらやりすぎでしょうか?

妻からは<10万円+プレゼント>が妥当と言われています。
しかし私は兄として、20万円くらいはやってもいいだろうと考えています。

20万円… やりすぎでしょうか?

A 回答 (6件)

気持ちの問題です。


相場なんてあくまで平均です。
車を送る人もいるのですから、身内に対する20万は高額とは思いませんが...
うちは両親のお年玉に毎年10万ずつ渡しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
20万円に対する唯一の賛同者!
ご両親にお年玉…ご立派ですねぇ。
私もそんなふうになれるようにがんばります。

お礼日時:2006/03/04 23:15

あなたの妹になりたかった。

。。。

ちなみに私は妻の立場で主人の妹さん義理姉が結婚しました。わけあって式を挙げなかったのですが10万包みました。

私としては主人のたった一人の妹ですしもう少し差し上げたかったのですが、話し合って10万になりました。

でも10万で良かったと思ったのです。なぜならお返しが7万ぐらいでした。帰って気を使わせたかなと。。
20万なら10万は返ってくるかもしれません。10万のものを選ぶのは難しいのですよね。

10万渡して「お返しはするなよ」でどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返しのことまで考えていませんでした。
それも踏まえての「気持ち」ですよね。
いただいた回答に妻も大きくうなづいております。

お礼日時:2006/03/04 23:12

やりすぎる事は無いと思いますし、給料の応じた額なら良いと思います。


でも奥さんの姉妹が未婚なら、同じ金額をやらないと奥さんが可愛そうです。
奥さんの反対を押し切って20万円を出すなら、10万円は家計費からと残りの10万円は質問者さんが独身の時の貯金から出すなら文句は無いはずだと思います。

私は、主人側の甥姪と私の姉の子(私の姪)がいますが、どちらも平等にしなければならないと思っていますが、どうしても血のつながりのある姪が可愛いに決まっています。
なので自分の独身時代の貯金が別にありますので、それから出して余分に出します。(結婚祝いではないです)

結婚前のお金は個人の物であり、結婚後のお金は夫婦の財産ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
しかし残念ながら私の独身時代の貯金はまったくなく、そうなるとやはり妻の考えのほうが妥当なようですね。

お礼日時:2006/03/04 23:09

優しいお兄様ですね。


20万がやりすぎかどうかは、質問者さまの年収によるのではないでしょうか。
奥様が普段からゆとりある生活をなさっていれば、20万でもいいかもしれません。
でも、節約をして貯金をしてきたのなら、20万は多いと思います。
奥様からしたら、がんばって節約して貯金してきたのに・・・って思われるでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の年収は300万円足らずで、ふだんからゆとりのある生活をしているとは言えず…
そう考えると20万円は高いですね。
んー。

お礼日時:2006/03/04 23:07

妹さんがかわいいんですね。

いいお兄さんですねー。
私はお祝い金に上限はないと思いますが、もらったほうはお返しの心配もしなくてはいけませんから、モノでわたしたほうがいいんです。
妹さんに聞いて、10万あるいは20万相当の欲しい物をリクエストしてもらうのがいちばんだと思いますよ。
私がいちばん嬉しかったのは、新居のキッチンにビルトイン食洗機をつける費用をそっくり叔母が払ってくれたことです。毎日感謝です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
言われるとおり、モノのほうが気を使わせずに済みそうですね。
モノでお祝いすることも検討してみます。

お礼日時:2006/03/04 23:04

一般的な考えからはやりすぎだと思います。


すでにご結婚されているご兄弟からのお祝いは10万が妥当でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、やり過ぎでしょうか・・・

お礼日時:2006/03/04 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!