プロが教えるわが家の防犯対策術!

 近くて遠い国といわれる日韓両国ですが、お互いの良いところを認め合うことが必要だと思います。そこでみなさんにお聞きしたい、日本人がぜひ見習うべき、韓国や韓国人のいいところとは何でしょうか?

A 回答 (18件中1~10件)

こんにちは。

かつて日本人が0.1%もいない外国の町を歩いている時に、自分とほとんど同じ香りのする人達に会ってびっくりした事があります。それがKoreaの人達でした。日本人とアングロサクソンやラテン系人々との「肉体的・精神的」違いに比べたら、日韓の違いなんてほとんど馬鹿馬鹿しいレベルですよね。日本人と韓国人は、同じ根っこの同じ幹から少~しだけ別々の方向に伸びた、二本の枝のように思います。。

、、などと偉そうなこともうしましたが、要するに、戦後別々の成長をする過程で、「捨ててきたもの(捨てざるをえなかったもの)」の違いが、良きにつけ悪しきにつけ、論争のネタになっているんじゃないかと思うのです。で、日本人が捨ててきたものは、いろいろありますが、
1. 誇り。とても大事なもので、精神的なエネルギーを産み出す源になりますよね。なぜそれを失ったか、についてはいろいろあるでしょうけど、、。
2. 儒教文化。これには良い面も悪い面もあります。科学には要するに「口ごたえする」ことを善しとする面もありますから、これを捨てる事で我々はアジアの他の誰よりもすばやく科学的発展をとげたのかもしれません。儒教思想の押し付けてくる理不尽さ、不自由さに嫌気して飛び出した我々は、意外な事に、この中で育まれた「整然とした上下間系」に、ノスタルジーを感じているような気もします。また、道徳、倫理、などといった法律じゃないけど大事なものを世の中に浸透させるのに、こういうものも一役買っていたんだなあ、と思う事はありますね。

まだまだ他にあるかもしれませんが、とりあえず根源的なものを考えてみました。我々がなくしたものを彼らは捨てずに来ているように思います。もちろん、その事でいろいろな不自由はあるでしょうが、大事なのは「両方足せぱよりベターになる」という感覚なんだと思いますね。

おそまつさまでした、、m(_ _)m
    • good
    • 6

韓国は嫌いですが、見習うべきものがあるとすれば経済やスポーツ、自国の文化(都合の良いところだけ)を世界にアピールしようとする熱意でしょうか?


ようするにハングリー精神ですね。
そこのところだけは日本は見習う余地があると思います。
    • good
    • 5

感情を素直に表現することじゃないですか?


日本では「男は泣いちゃダメ」みたいなことを言いますが、韓国では男女を問わず悲しいことがあったときは大声で泣きます。
日本では感情を素直に表現することはどちらかというと好ましくないことのように思われがちですが、
精神衛生的には感情をちゃんと表に出した方が良いんです。
涙を流すというのは過剰になったミネラルや神経伝達物質を排出する生理的な作用なんです。涙を流せなくなったらむしろそれは病気です。抑えて体に良いことなんて一つもありません。
    • good
    • 3

外向的ですね。

時に直情径行。
感情をわっと発散することをよしとする土壌なので、喧嘩は江戸っ子の喧嘩と同じ。
棟梁の政五郎親分みたいな感じでしょうか。そういう人がいますね。
「江戸っ子はさつきの鯉の吹流し、口先ばかりでハラワタはなし」てな感じです。
話は少々、飛躍いたしますが、わが国の江戸時代はかやふに人情あふるるものの、捕鯨大国米国によって、国策の大転換を強ひられ、(旧かなづかひが時々でてしまふのは愛国者の証明です。こういうサイトにスキンヘッドのネオナチ青年みたいのがいるので、警戒しているわけです。阿川先生のやふに、衒学的にして幻惑させるといふわけです。衒学的ですから、やがて英語も登場します。)ちょんまげを落とした後は、列強の仲間入りしたひといふハングリー精神を持つやふになりました。昨年の安保理常委入りをしたひというのも、先進国をもう数十年もやってきているし、オリンピックだって3回もやったし、国連に金もたくさん出しているのだからそろそろ大国クラブに入れてくれてもいいでしょというまあ名誉に対する渇望、認知願望でしょうか。100年前には、(入会に資格が必要でなかったので)列強倶楽部にはなんとかもぐりこんだものの、「怪しからぬイエローモンキー!」とばかり、仏独露米英にぼこぼこにされました。今回、安保理常委入り問題では、中国、韓国に待ったをかけられました。「ぬし!この100年間を忘れたか! 盗人が急に紳士になれることはない!」とはっきり言ってくれれば、もっとわかりやすかったし、日本も「中国はその地位、台湾という棚から落ちてきたボタモチでしょ。」とやり返すことができたのですね。でも、棚ボタの比喩は中国にあるでしょうか? 中華五千年の歴史ですから、比喩、諺など四字熟語の類はゴマンとあるでしょうね。さて列強倶楽部に入りたいと日本が欲した結果、政五郎のDNAは二百三高地かはてまたラバウルあるひは3月下町空襲にて朽ち果ててしまひました。1945年、15歳のニッポンジンは、「I shall return.」の夢を実現したマッカーサ将軍により、大日本帝国憲法を取り上げられ、かわりに第九条を貰いました。マッカーサ将軍は、その後の朝鮮戦争で、原爆を使用することを、トルーマン(カポーティじゃないよ)に提案して、「ニエット」と言われ、Old soldiers never die, they faded awayと負け惜しみを言いました。15歳を相手にしていた時が、彼にとって黄金時代だったのですね。ブッシュさんも、イラクでだいぶ苦労をしているみたいですが、美国アメリカは日本占領時代の夢が忘れられないのですね。

閑話休題。韓国人は外向的だから、人に見られて喜ぶし、プレッシャを余り感じないです。
だから、スポーツが強いです。人口が日本の37パーセントしかないことを考えると、メダルの数はホントに多いです。今日の新聞の見出しで、「ジュニア フィギュア 韓国 金」とあったので、また韓国が金メダルをとったのかと思ったら、15歳のキムちゃんのことでした。浅田真央ちゃん、がんばってね!!!!
最後にひとつ重要なこと。美肌。男も女もエステから出てきたように、お肌がぴっかぴかです。キムチのせいでしょうか。
    • good
    • 2

見習うべきというか、違うなあと感じるのは情の厚さですね。



日本の空港でスーツケースがばらばらになって、女性一人が
拾っていても誰も助けない。むしろ邪魔だという顔をして通り過ぎる。重いかばんなどを飛行機の上の棚に載せようとしても
韓国なら誰かどうか自然に手伝ってくれるのに日本人は
「われ関せず」顔。係わりたくない、巻き込まれたくないのもあるのでしょうね。 

車と接触してバイクで転倒したおばあさんを
誰も助けないので(まわりに沢山人がいました)
私が一人で走って行ってバイクを建て直し
周りにいる男性は見ているだけ。
私の連れの女性が救急車を呼びました。
私たちより年上、力がある人も遠まきから腕組みをして
見ているだけで、
日本てなんてむなしい国なんだ。。。と悲しくなりました。

それと柔軟性ですかね。
日本人て私もそうですが自分以外の携帯電話番号とか
覚えていませんが
韓国人の友達は覚えている人が多いです。
一度行っただけの店員が半年後に行っても「あれ?以前いらっしゃいました?」とおぼえている事もありました。
住んでいた近くの焼肉やに久しぶりに行ったら「ああ、この前ビール代
もらうの忘れちゃったから今回一緒に請求するね」と言われたり
(実際前回やけに安かったので変だなあと思ってたんです。)
顔を覚えているのも得意だし昔の日本の人情みたいなものがあります。

日本人はマニュアル、責任感が強すぎて、柔軟性が無いけれど
アジアの人は上手いように適当にやる術に長けています。
これは韓国の人が上というより、日本人が便利なマニュアル社会で
考える力が落ちてきたんじゃないかな?と思います。
回転すし屋に行っておしぼりも水も出てこないんで
「おしぼり下さい」と言ったら「おいくつですか?」と聞かれたり
お台場のたこ焼きやさんで、味が薄いのでソースをかけようとしたら
「こちらは、こういう風に食べていただくようにできています」と。
個人の嗜好までマニュアルにはめて考えるのか。
安いそば屋さんで、「暖かいそばが食べたいんですけどできますか?」
「できません」と冷たいそばが出てきたが、隣の人が食べているうどんを見ても、ただ暖めるのをそばにしたらいいぐらいシンプルなものだった。

なんていうか日本人は型にはまったことは得意だけど、それ以外の
自分で考えて柔軟に対応するって事が苦手だと思いました。

あとは主張の強さですね。これは韓国人だけじゃなくて
日本人が特殊なのかもしれません。
日本人は(希望じゃないけどまあ妥協して)ここまででいいかあ?と
いう事が多いけど、外国の方は主張をするように育てられているので
主張を最後まで強く押し通すのが上手です。

あとは家族、友人との付き合いの深さ。
日本だと携帯番号しか知らない友達が多かったり
家族なのにどこにいるか良く知らないから
「オレオレ詐害」が成立したり、子供が親の
面倒を見るのが当たり前と思っている私は
「子供に迷惑をかけたくない」と遠慮している方を
みると涙が出そうになります。
家族ならお互い甘えて当然なのにって。
(ただアジア諸国はそれに依存しすぎな所がありますが)
地下鉄でも自然に年配の人に席を譲るけれど
日本だと寝たフリをする人が多いのも悲しいです。

情の深さ、いい意味での適当さなんかが、韓国ではあります。
ALWAYS三丁目の夕日を見ると、昔の日本もそうだったのにな。
って感慨深くなってしまいます。
    • good
    • 8

冬期オリンピック結果や昨日の野球で負けたから言う訳では無いですが、日本で言うところの根性(ハングリー精神)でしょうね。


あとは政界・財界のグローバルスタンダードで、お年寄りが引退して、若い指導者が多く合理的な見方で物事が進むところでしょう。
IMF管理に至るまでの韓国は、日本より「日本的悪いところ(建前と本音/学歴・年功偏重)」が多かったのですが、既に日本は「反面教師」となっています。
尤もあの感情偏重の行動は、日本にとっては「戦前のあのような様に再びなるまい」といった反面教師では在りつづけるでしょうが。
    • good
    • 0

日本語で「人情」のことを韓国では「ニンジョ」と言うと言っていました。


お互いの国が決して失くしてしまってはいけないお金より大切なものがまだ両国に同じ言葉としてあるのです。
これは凄いことだと思います。
元々同じ人種の兄弟みたいな国なのですから、人情みたいなお互いの良いところを忘れないように見続けて発展していって欲しいと思います。
    • good
    • 5

少なくとも、サムソンには見習うべき点が多くあります。


あの会社は日本企業、特に財閥系企業が苦手とする『選択と集中』戦略を
成功させ、世界企業にのし上がりました。

サムソンや他の韓国の電子系企業が成功する裏で、日本人技術者の力があった
ことは最近知られるようになりましたが、日本企業にできなかった事業戦略を
成功させたことは、素直に認めるべきでしょう。

(もっとも、『選択と集中』戦略の先駆けはGEですし、日本でも日産や松下、
 最近はソニーでも成功しつつあるので、サムソンだけに見習う必要もない
 のですが、成功事例として研究すべき対象かと思います)
    • good
    • 0

そんなものは微塵もありません。


あの厚顔無恥なところは多少は見習ってもいいと思いますが、韓国人ほど図々しくなったら国際社会の嫌われ者になってしまいます。
    • good
    • 3

ない。


戦争前は日本と仲良くしていたのに、敗戦と同時に裏切り。負け組になりたくないから。

テロリストを英雄扱いし、表彰している国と付き合うのはゴメンですね。

ただ反面教師としては最高です。
「そこまでいうか?」「根拠もなく何故嘘を本当と思えるのか」

あ、「国を愛する」というスタンスは見習うべきかも。
日本には「どこの国の議員なんだ?」というアホ議員が沢山います。
理由や行動はともかくとして、国益第一というのは当然といえば当然なんですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!