プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

つまらないことで申し訳ありませんが

昔から疑問に思っていることがあります。

それは、関西電力の社章(ロゴマーク)についてです。

あれは何を象っているのでしょうか。

「今竹七郎」という商業デザイナーが作られたそうなのですが

作者のインスピレーション以外の意味合いは無いのでしょうか。

見かけるたびに気になってしまいます。

回りの人に聞いてもみんな知らないみたいです。

存知の方ご教授願います。

A 回答 (1件)

関電の社章は、電気の単位であるアンペアとボルトを


組み合わせているんです。


下のの図が綺麗に見えると良いんですが....。

**で表される部分が電圧の単位であるボルト(V)
**で表される部分が電流の単位であるアンペア(A)
組み合わせることで、”電力”を意味するワットW
"W=V×A"になるって寸法。

(--の部分は文字がずれないための工夫ですから
 無視してみてください)



*--++++--*
-*+----+*-
-+*----*+-
+--****--+


あの社章、社員の一部は「キッスマーク」なんて呼んで
居ります。 お堅い「アンペアとボルトを組み合わせて
云々」なんて解釈より、「お客様に投げキッス」って
解釈の方が、少しは会社も柔らかくなるかな?とも
思ったりしますけどね.....。(^^;)


ま、これを付けていた人間として駄文を。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「A」と「V」が組合わさっていたのですね。

そう思って見てみるとまた違った印象を受けます。

私も子供の頃、近くの関電(そういえば年配の人は

「カンパイ」と言いますね。)の営業所の前を

通るたび「キスマーク」に思え子供心に気恥ずかし

かったものです。

長年の疑問が解消しました。

お礼日時:2002/01/20 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!