プロが教えるわが家の防犯対策術!

 こんにちは。
今春北海道の4年制大学(私立)を卒業する者です(女)。
今まで、就職活動をしてきました。
大手や、自分の行きたいところを10社ほど受けましたが全て落ちてきたので、(ほとんどは最終面接まですすみました)とても落胆ししばらく就職活動を休止してきてしまいました。

 私は、4年の前半まで公務員試験受験のため、みんなよりも就職活動に踏み出した時期が遅かったのもあるかもしれません。
 性格も暗いほうではなくむしろ明るく、昔からリーダー的な役割を任されてきました。

 ここにきて、今月中に決めなければとかなりあせっています。新卒の求人も少なく、アルバイト情報誌を見て「一般事務職※未経験者可。」という会社を探して応募しています。以前派遣登録をしにも行ったのですが、新卒派遣はあまり、というかないようです。
 一般事務に就きたいのですが、新卒というのではアルバイト情報誌に載っているような企業は採用してくれないのでしょうか?

 また、今まで就職が決まらなかったというのは採用側にとっても「こいつは大丈夫なのか」と不安にも思われそうで・・・

 もしダメなら、コールセンターで働こうかとも考えました。でも、まだ踏みとどまっています。

 このまま卒業してフリーターになるのだけは絶対に避けたいのです。
 まだ決まる道はあると思いますか?
 真剣に悩んでいます。

なにか、良いアドバイスなどあればお願いします!!

A 回答 (10件)

こんにちは。

私も今月卒業の短大2年で、未だに就職が決まってないものです。
(因みに私の県は就職率がとてもいいらしいのですが)

県が違うのでまともなアドバイスができませんが、求人誌を見ると意外に乗っていることがあります。私も事務員を志望しているのですが条件次第では結構あります。

それから、今月までに絶対決めなければいけないのでしょうか?確かに新卒という肩書きはなくなってしまいますが、中小企業ならば通年採用ですし20代ならどこでも応募できると思います。
逆に根をつめすぎると不安で面接等に失敗したりしてしまうと思います。もちろん、投げ遣りになったり逃げたりしてはいけないのですが。

よく就職課の人に「面接は縁だから」といわれまし、あせったって内定がきまるわけではありません。
>落ちてきたから「大丈夫なのか」と不安に思われそうで・・・
とのことですが、そんなこと言ったって仕方ありません。前向きに考えてそれらをバネにして不採用だった会社に「私を採用しなくて後悔するよ」といったくらいの心構えでいてはどうでしょう?それから明るい方とのことですから、面接官にその明るさをアピールすればなんら問題ないとおもうのですが・・・。
最終面接まで行かれているのですから、あと一歩のはずです!(私はほとんど一次面接で落ちますから。。)


ご質問の意図に沿っていないかもしれませんが、お互いがんばりましょう。
えらそうなこといってすいませんでした・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
おかげさまで、就職が決まりました。
最後の最後どんでん返しでいいところに決まったと思っています。
やっぱり、最後まで諦めないということは大事ですね。

 今回、私の質問に回答してアドバイスくださったみなさん、本当にありがとうございました!!

お礼日時:2006/03/16 12:55

私も同じく今春卒業の者です。


おまけにkathyabcさんのように若くなく、25歳(女)です。
私の住んでいる地域も北海道と同じく、求人率が全国でもワースト7に入って、ハローワークの求人の採用試験に行くと一般事務に10人以上来るなんてざらな状態です。

私は20社ぐらい受けて、1月になんとか求人雑誌を見て中途採用で応募した会社に内定が決まっていて、研修生としてアルバイトをしていましたが、1ヶ月で辞めて、就職活動を続けています。

焦っていたので労働条件をよく見ていなかったのです…年間休日が一般的には105日ぐらいですが、内定先は87日…ものすごく少なく、また、残業も多く、30人ぐらいの会社なのに先月は4人辞めました。中途採用の会社は気を付けないとそういう離職率の会社というのも多いので労働条件の確認はしっかりしてくださいね!

あと、契約社員という手もあります。
正社員よりはハードルが低く、社会保険にも加入できます。
私は内定先の会社を辞めようと決心してから、1つは契約社員で内定をもらいました。月給自体は正社員とほぼ同じですが、ボーナスがないので(会社によってその辺は差があります。契約社員でもボーナス有の会社もあります)、フリーターよりははるかにマシですが、まだ、正社員での採用を狙って活動しています。車を購入しないのであれば普通に一人暮らしはできる額です。

あと、中小企業の場合は大手と違って計画採用がないので、1月にハローワークで見たときよりもこの時期は求人が多いと感じています。私は福祉系大学出身なのですが、4月に新しく開業する病院・施設の求人も結構ありまして、ある会社に来週面接に行きます。また、国立病院からも求人(中途・新卒、両方可)が来ていて、明日、採用試験に行きます。国立病院って、公務員並に条件いいのに今の時期に来るんですよ…ドンデン返しで受からないかしら…?と思っています(笑)
    • good
    • 0

同じく今春卒業の者です。


実は私も一週間前までわけあって同じような内定なし不安定な状況でした。

皆さんがハローワークを薦めていらっしゃいますので
それに関連して一つ。
学生職業総合支援センターはご存知ですか?
大学、短大、高等専門学校、専修学校等の学生、既卒1年までの人を対象に相談にのっていただけたり、求人を検索したりできる、要は若者向けハローワークですね。
一週間前にワラをも掴む思いで行ってきたのですが
そこで数件新卒扱いの求人をいただいてきました。
(事務職です/それ以外も色々ありました)
それに加え今更かもしれないなーとは思いつつも
職業適性診断を体験させていただいたのですが
それで更に自分がわかって霧が晴れたような気分でした。
もしもまだ行ったことがないようでしたら、ここは一度行ってみる価値はあると思います。

ただ北海道となると、うーん、あるのかな…?
学生職業相談室というようなものはあると思うのですが…
とにかくお一人で悩まれるより、このような機関のエキスパートに相談するのも大変有効な手かと思います。

最後に少々蛇足ごとですが、私はつい先日ひとつ内定いただいて、もう一つその学生職業総合支援センターでいただいた求人に履歴書送付して面接待ちだったりします。
もうここ数日は自分になんとかなる大丈夫!と言い聞かせてばかりの必死で忙しい毎日ですがとても充実しているので、不謹慎ながらもこの状況を楽しいとさえ思ったりしているような気がします。
きっと大丈夫ですよ!お互い頑張りましょう!

参考URL:http://job.gakusei.go.jp/
    • good
    • 0

少し、キツイ回答になりますが、



>大手や、自分の行きたいところを10社ほど受けました
10社ですか?いくら公務員試験の勉強をしていたとは言え、10社程度で落胆していたら、他の就活中の学生から反感を喰らいますよ。
もう少し、積極的に活動してみても良い位でしょう。
3月でも、求人はあるはずなので、とにかく頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます!
確かにそうですよね・・・。
がんばります!!

お礼日時:2006/03/09 17:11

実はまだ就職の求人が就職課に来ています。

理由は急に内定を蹴った者がいて急に新卒の求人が必要になった企業が各大学に募集をかけているのです。雑誌やハローワークに行っている場合じゃないです。恥をかいても、就職課に相談してそういった求人がないかどうか聞きまくるべきです
。新4年生に混じって就職課に入るのは勇気がいるかもしれませんが、無視してください。むしろこのまま卒業すると、新卒というブランドがなくなったあなたはあまり良い職業に就けない確立100%です。普通の企業なら間違いなく100%と言いきれます。あくまで就職課一本でいくべきです。なぜならその大学の生徒を欲しがって求人をかけているからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます!

そうなんですか・・・
確かに勇気がいります(≧△≦)

お礼日時:2006/03/09 16:59

数年前ですが、私も大学卒業直前まで決まりませんでした。

(卒業が危なかったので)

私の場合は、中途採用の求人雑誌から探しましたよ。新卒募集は行っていませんでしたが、50人くらいの中小企業なら融通が利く場合もあります。

東京、SEだったので仕事は沢山ありました。北海道の事務はどうでしょう・・・

>今まで就職が決まらなかったというのは
入社後に知ったんですが、採用担当は「内定していた会社がダメになったんだろう」と深読みしたそうです。

私の考え方ですが、「4月に正社員として入社」にこだわらなくても良いと思いますよ。とりあえずバイトしながらより良い仕事を探すという方法もあると思います。(そのまま何年もズルズル行くと社会問題になっているフリーターですけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます!
北海道は厳しいみたいで。。
フリーターにはならないようにしたいです。

お礼日時:2006/03/09 16:58

ハローワーク、いいですよ。


今は若いフリーターや新卒で就職が未定の人など専門のジョブカフェがあったりします。
ハローワークよりも若い人専門に話してくれるので、相談しやすいとみたいです。
とりあえず、ハローワークに行ってみよう!

私の4年生の友人は先々週内定もらってました。
3月いっぱいはまだ募集があるらしい!!!
新卒で派遣も探せばあると思います!
諦めないことが大事ですよ!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

ハローワーク、実はいままで踏み出せませんでした。
みなさんの言葉はものすごく励みになります。
今までふさぎ込んでいたので・・・
本当に嬉しいです!がんばります!!

お礼日時:2006/03/09 16:52

>もしダメなら、コールセンターで働こうかとも考えました。



 どのようなコールセンターかにもよりますが、それも良いのではないかと思います。
 公務員試験は狭き門だし、一般事務希望というのは漠然としているし・・・どうしても卒業までに就職を決めなければいけないというものでもありません。生涯勤められる目標を持った仕事をじっくり探すのがいいですよ。
 ハローワークに行くのは基本ですが、最初はアルバイトでも良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

そうですよね・・・。
でも、やはり焦りがあります。一人暮らしなので収入面でも厳しいですし。
ハローワークに行ってみます。

お礼日時:2006/03/09 16:47

興味なければ適当に読み流してください



公務員試験を勉強されていたなら、重複科目がたくさんある
行政書士をめざしてみては?
事務所の補助者(アルバイトや社員)からはじめて仕事をしつつ勉強し実務能力をつけて資格取得しいずれは独立開業なんてのもいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます!
そういった関係も一つ、視野に入れて考えてみたいと思います。

お礼日時:2006/03/09 16:45

大手は難しいかもしれませんが(新卒を定期的に採っているところは)未経験でも求人しているところはあると思いますよ。


ハローワークには行きました?ネットでも調べられるので調べて興味のあるところに応募てみてはいかがでしょう。
派遣は企業が経験者を求めてるので新卒だと難しいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます!
今は大手にはこだわっていません。
ハローワークにも行ってみたいと思います!

お礼日時:2006/03/09 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!