プロが教えるわが家の防犯対策術!

矯正を始めるにあたって、下顎の親知らず2本を抜歯する事になりました。
私の親知らずは、2本ともまっすぐに生えており、奥歯となんら変わりはありません。

そこで、普通の歯科(口腔外科などの表示なし)を矯正歯科より紹介されたのですが、よく親知らずの近くには神経が通っており、口腔外科で抜いてもらうのが一番いい。
抜くのは大変だから、専門の方が良いと聞きます。

親知らずの抜歯は、まだ先だと思っていたのですが、急に来週抜きましょうと紹介された歯科医に言われ、大丈夫なのかと聞きましたが、矯正歯科で説明されたでしょ?としか言われませんでした。

確かに、抜歯の説明は受けましたが、親知らずについての抜歯のリスクの説明はほとんど受けてません。
神経にかぶっていないのかとか、難しいのじゃないかとか、まったく分からず不安です。
「難しくないのですか?」と聞きましたが、「固くなければ」との答えだけで、神経についての事はわかりませんでした。

紹介された歯科で、まだ2回しか通っていないし、話し合いの加減ができず、どういう歯科医かも分からず、戸惑ってます。

それとも、生えきった親知らずの抜歯は、他の歯の抜歯と同じくらいちょっと抜くのが固いくらいで、比較的簡単なのでしょうか?
不安と疑問だらけです、だれか、知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いします。

ちなみに、レントゲンとかはすべて撮ってますし、紹介状と共にその歯科には渡してます。

A 回答 (3件)

質問に書かれているような状態の親知らずなら、まず100パーセント太い神経と接していないはずです。

また、もし抜歯後に神経麻痺がおこる可能性があるなら、紹介先の歯科で説明があるはずです。

おそらく(レントゲン写真も見ていない私が断言するのは危険ですが)普通の歯の抜歯よりも簡単だとおもいます。

矯正医はその歯科医院に何度も抜歯依頼をしているのでしょう。トラブル続発の医院なら紹介しませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、情報ありがとうございました。
聞きたい事がきけたので、良かったです。

矯正歯科の先生は信頼しているので、親知らずの抜歯の前に、もう一度説明をうけてから抜歯する事にしました。

やはり納得してから歯は抜きたいと思います。

お礼日時:2006/03/11 15:33

一般の歯科でまったく問題無いです。



どうも、OKweb(教えてgoo)では口腔外科という名前を高く持ち上げる方が多いのですが、口腔外科も歯科も同じ歯科医ですよ。○○歯科医院しか看板が無くても抜歯のベテランも多いですし、○○歯科・口腔外科と看板をあげていても???の歯科医もいます。

歯科医なら誰でも「歯科」「小児歯科」「口腔外科」「矯正歯科」の表記はできるのです。

この回答への補足

私の場合、口腔外科の表記より、病院の口腔外科と一般の歯科とでは明らかに設備が違うのが不安です。
もし、何か問題があったときの緊急対応は、明らかに違うと思っております。

ですから、私の場合、難しい親知らずの抜歯なのか分からないので、安心できない面もあるんだと思います。
(インフォームドコンセント不足だと思っております。)
医師の技術は人によって違うのは当然で、今回は紹介された医師だけに、その辺りの技術が分からない、質問しても、忙しいのか話を切られた事もあり、余計に不安もあります。


補足ですが、私が一番気になっているのは、ちゃんと生えている親知らずを抜くリスクです。
横向きに生えているや、生えていないなどは、神経と絡みやすく、抜きにくいみたいですけど、私の場合はキレイにちゃんと生えてます。
そういう場合は神経の問題は少なく、抜歯できるのか?
また、そういう親知らずの抜歯は、親知らずの抜歯の中でも、比較的簡単な部類にはいるのか?なんです。

だれか、経験談でもいいので、少しでも教えて欲しいです。
専門家の方の意見は特に聞きたいです。
自分のもっている情報が少なくて、困ってます。
よろしくお願いします。

補足日時:2006/03/10 23:35
    • good
    • 0

はじめまして。


私も以前、親知らずを抜いた事があります。
その時は普通の歯科医だったので、抜くのに2~3時間位かかったのを覚えています。
しかも抜いた後がポッコリと穴が開いたようになって、いまだに物が良く詰まります。
しかし口腔外科でしたら、そんな心配はないでしょう。
普通の抜歯よりは、時間はかかるとは思いますが、
安心していいと思いますよ。

この回答への補足

いえ、私が紹介されたのは、ほんとうにどこにでもある普通の歯科で、口腔外科ではありません。

補足日時:2006/03/10 23:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!