プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

素朴な質問です。
掃除を終えると、掃除機のコンセントコードを本体にキュルキュルッと入れますが、どういう原理で巻き取っているのでしょうか。
似たもので長さを測るメジャーも、どういう原理でシュルシュルッと巻き取っているのでしょうか。
教えてください。

A 回答 (3件)

コードを巻き取る機構で一般的なのはfumio-sさんの言われる通り、巻き取りドラムに内蔵されたぜんまい式のバネを利用したものです。

コードを引き出すとき巻き上げておき、巻き取るときは巻き取りボタンを押すことにより、ドラムを固定していたブレーキを解除します。また、ドラムは回転しますが、掃除機本体は固定なのでこのままではコードがねじれてしまい切れてしまいます。そこで、ドラムの方に同心円状に2本のリングをつけておき、夫々にコンセントからきた線を1本ずつつないでおきます。本体の側にはドラムにつけたリングに接触しながら、滑って動くばね式の端子をつけてあります。こうする事によって、本体とコードは電気的にいつでもつながった状態で、ドラムを回転させることができるのです。

また、メジャーの場合は特に巻き取るためのドラムなどはなく、メジャーの端のほうのケースの中にある部分をゼンマイバネのように加工してあり、引き出すときに巻き上げています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
掃除機はある程度大きさがあるのでわかりますが、
メジャーには小さいものもあるので、
うまく作ってあるのですね。

お礼日時:2000/12/20 23:39

コードリール(コードを巻き取るドラム)の中に、スプリングやゼンマイが有り、コードを引き出す時にそれを巻き上げています。


コードを引き出す時に若干の抵抗が有るのは、その為です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2000/12/20 23:26

掃除機のコードの構造はゴムを使用しています。


コードが巻いてあるリールに、強力なゴムが取り付けてあり、コードを引き出す時にゴムをねじっている構造です。
ストッパーが付いていますので引き出した部分で止まりますが、ストッパがなければ当然元に戻ります。
古い掃除機のコードが戻りにくいのは、ゴムが伸びたためです。
メジャーに関して知りませんが、同構造か渦巻状に巻いたバネを用いているのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2000/12/20 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!