アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日彼と同棲していることを告げたところ、猛反対にあいました。
その後手紙が送られて来ましたが卑劣極まりない手紙で困り果てています。
この母の言うことが人間としておかしいのか、それとも民族の特色ゆえなのか、26年間日本で育ってきた私には全く理解できません。母の言うことは正しいのか、自分が間違っているのかアドバイスをお聞かせいただければ幸いです。
彼とは7年ほど前から付き合っており、私が就職で上京したのをきっかけに同棲を始めました。お互い仕事が落ち着いたらそろそろ結婚したいと考えています。
手紙の内容をかいつまむと、
「お前とその男は人間的にレベルが違う」→私が大学院卒、彼は専門卒であり、学歴至上主義の母は私が大学院卒である限り大学院卒以上の人でなければ付き合い・結婚をするべきではないというかたくなな考えを持っています。
それに対して反論すると、「大学院に行かなければ良かったじゃないか」と反論されます。
「お前のSEX-MATEはお前を利用しているだけだ」→手紙は英語で送られてきましたが、母は彼のことを敢えて”SEX-MATE”とか”ヒモ”と表現しました。お互い生活費を折半して暮らしているのに彼が一方的に依存しているとかたくなに思い込んでいます。
「お前は家族を裏切った、家族の面倒を見るよりもそのSEX-MATE・ヒモの面倒を見ることをとった」→私は好きな人と一緒になることを諦め一生親の面倒だけを見ていかなければならないのでしょうか。
私は彼と出会う前は内向的で、自分に全く自信がもてない人間でした。そのため友達も少なく、出会った人々と仲良くなれない自分に悩んでいました。彼と出会って、色んなことを教えてもらううちに自分に自信が持てるようになり、前向きになれたのです。彼は私にとって人生の師でありかけがえのない存在なのです。
まだ書ききれないことが沢山ありますが、意見をお聞かせいただければ幸いです。

A 回答 (7件)

お国柄のことは解かりませんが、


親が子供の結婚に関しては、
子供が選んだ相手だからと賛成する親と
何が何でも反対する親など様々です。
その場合に子供が親の言いなりになって諦める人と
親の反対を押し切って親とは絶縁のような形で
結婚する人もあります。
それでも子供ができた事で、上手く付き合える事もあり、
結婚に関してなんの障害もなかったのに離婚する場合もあって、人生っていろいろあるんですよ。

どんな親も平然と装っていても、お相手に関しては
家族も含め色々心配はあるものです。
その心配を反対と言う形で喧嘩腰でいうか、もう一度お相手を見なおして慎重にことを運ぶ様に優しく言うかそれも、親子の会話などによっても受け取り方によっても違う物です。

まったく意見を聞き入れない親に対しては、仕方がないですよね。ご自分の目と彼を信じて結婚することでしょう。
一生親の面倒を見るために、好きな彼との結婚を諦める必要はないと思います。
只少し時間をかけて成長したあなたの姿を見て頂く事も、
選んだ彼の人柄などを、逢って頂いて、少し安心していただくなどの、努力も必要です。
またどうしても駄目な場合は、時間をかけてというより
ながい年月をかけて、親が老いた時に手を差し伸べる事が出きるような、心がけをお持ちになって生活をして行かれる事が大事だと思います・・・
結婚に反対された事を恨まずに過ごす事です。

幸せな二人の生活を続けていれば、母親が結婚に反対したことをごめんなさいと後悔するようになる日は必ず来ますよ。

同棲生活が上手くいっていても、結婚と言う形になれば
お互いの家庭など今まで知らなかった事や生活環境や
境遇金銭などいろいろ問題は起きてきます。
それを二人で話し合い譲り合い励ましあって築いて行くものです。
どうか一人で悩まないで、二人の生活を計画実践するように、・・・。
あなたのような、彼に尊敬と愛情をもって結婚して下さるような方には、是非お嫁さんに来て欲しいです。(笑)
彼にはどうか質問者さんを幸せにしてあげて!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
大変参考になりました。
母は彼に会うことを嫌がり、全く取り合ってくれないのが現状です。
やはり時間をかけて理解してもらうように勤めるしかないのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/11 21:00

詳しくはないですが


>一生親の面倒だけを見ていかなければならない
これは儒教的思想が強いらしいです。
特に大陸・韓国
たぶん経歴の違いについてもその辺から来てるかと。
経歴が低い人が高学歴の娘に言い寄った=「ヒモ」見たいなチンピラに
違いない!
しかも結婚する前に同棲してる!これはろくでもない奴だ!
お母さんが「ヒモ」と信じきっているわけですから
大学院まで行った賢い自慢のかわいい娘が遠い日本で
チンピラにつかまっている! こう考えているのでしょう。
まず、その辺の誤解を解かないと前に進みませんよね。
日本では儒教の思想は影が薄いですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
何度も彼については話しているのですが、何でか理解してもらえないのです。
私が日本語しか話せないのがいけないのかもしれません。
母は日本語もぺらぺらですがなぜかその辺を話しても全く理解してくれないのです。
もう少しがんばってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/11 21:11

読んだだけでは何とも言えませんが、私が実際経験したことを書きます。


親の言うことは、ほぼ当たっています。だてに長生きはしていません。私も何度か親の忠告を受けて身を救われたことは沢山あります。すべてが正しいとは言いませんが、確立は高いです。
結婚ってしてみないと見えてこないことって沢山あるんですよね。今はお互いそれでよくても、結婚すると意外とダメだったりするんです。で、親は経験者。私たちより先を見れたり、見る目があったりするんですよ。
あなたが彼との結婚を望んでるのなら、もっと母親と話してはどうでしょう?たぶん、手紙で言われても納得できないと思うし、伝わらないと思うんですね。親も判断材料が少なくて頭ごなしに反対しているのでは??付き合うのと結婚は違いますからね。手紙もいいですけど、ちゃんと面と向かって話し合ってみたらどうでしょう?
ちなみに、私も台湾在住の台湾人と結婚を前提に遠距離恋愛をしていますが、最初は両家の家族が大反対で。。。
でも、彼が諦めずに時間があれば話し合いをしてくれた結果、今は暖かく見守ってくれています。彼の実家に遊びに言っても、とても優しく親切にしてくれます。なので、経験上時間をかけてゆっくり話し合ってみたらどうでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
7年間かけて何度も説得し続けてきたのですが(^^;)
普段は親元を離れているので実際そういったことを話すのは電話を介してになります。
そして、母は感情的になると一方的に電話を切ってしまう、その繰り返しなのです。
そして母の最終手段として手紙に生活費の請求書をつけて送りつけてきたわけですが、私もまだまだ人生の経験が足りないのはもちろんです。
もう少し辛抱して母と話し合ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/11 21:06

「親」のもともと繁体字から入ってきた意味を挙げておきます。



親の字の左にある「辛」は身を刺すナイフからの象形文字のようです。
親の左側は木をナイフで切った生木を表しています。薪にも通じます。
その音シンに"見"を加え、

「そばでナイフで身を切るくらい身近に接して、じかに刺激をうける近しい間柄の意」からきています。

「木の上に立って~」とは最近多いテレビの日本語番組でもやっていますが、それは親という今の字ができてから日本でつけられた跡付けの解釈です。
香港の繁体字は(日本に入る前の字の多くは)、多くの文字に、その自体ですばらしい意味や由来などをもともと内包しています。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
もちろん親あっての私ですし、生んでくれたことにこの上ない感謝をしています。
とりあえず、もう一度話し合ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/11 21:21

別にお国柄ってわけじゃありませんよ。


人としてちょっとおかしいだけです。
このテの親は日本にもたくさんいますし。

知者は時として同じ橋を渡る。

多少考え方が違っても、導き出す答えに大差はつきません。

補足:
「親」という字は木の上に立って見る者。
「子供」という字は「子は供物」という意味。
これを合わせると、
木の上に立って見る者の木のお供え物♪
これが子どもです。

高学歴で美しく見栄えの良くなったお供え物が、高卒専門学校卒業の何処とも知れぬ男に汚されてしまった。

母上様は本能的にこう考えているのです。
親ならではの呪縛でしょうかね。

呪われてるので一筋縄ではいかないので
親の思考の源を書いてみました。

あとは彼と対策を一緒に考えて歩んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
娘が汚されたと思っているのでしょうね。
手紙には、お前は自分を安売りして自分の価値を下げきっている とも書かれていました。
本当に、一筋縄ではいきませんが、彼と歩んでいこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/11 21:18

香港で仕事をしていましたが、香港人(+広東人)のストレートな部分と、香港人が中国人を見るときの(深せん近いですよね)違うんだぞというような部分、が感じられ読んでいて微笑ましかったです。


お母さんにとっては、「あれ?なんか違うぞ」「ガウチョー!」って感じなんでしょうね(笑)

参考にならないかもしれませんが、もしその彼も香港に関心をもち、香港のよいところや香港人を知るようになれば、そして理解が深まればお母さんも心を開くようになるのではないでしょうか。

その手紙に書かれた内容を読んでいて、チャウ・シンチー(周星馳)の映画によくでてくる香港人(一般大衆)がダブったのですが、彼らは日本人とはあきらかに感じ方、考え方が違う部分があります。
またとりあえず思ったことを、言葉に出してぶつけるある意味無礼な感覚。
これらを彼が理解できるようになると、そして真にうけず流せるようになると、突破口も見出せるのではないでしょうか。

私は読んでいて、あなた自身が香港人ではなく、完全に日本人であるような気がしました。
その是非は問いませんが、逆にいうとあなたは家族なのに、大きくなっていく過程で日本を意識しすぎ、あなた自身が香港人のよさ、お母さんの良さやキャラクターを見ていなかった部分はなかったでしょうか。
もし思い過ごしだったら、ごめんなさい。
でも、文面だけみると、あなたもお母さんを、日本の視点のみでなんとかしようとしている、そんな感じがしました。
きっと寂しかったのだと思います。

わたしは中華圏をまわっていて、日本人のよく言う「話せばわかる」だけでは解決しない問題も多くあると感じます。ベース(根底に流れる)の育ちや環境、考えの違いがあるからです。
しかし、相手の世界に意識的に飛び込んでみて、初めて相手も心や態度をオープンにしてくれる。それは確実にありえると感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
確かに日本を意識しすぎているのかもしれません。
半分香港人である自分に誇りを持ち、向こうの文化を学びたいと思った時期もありましたが、日本人と結婚し日本に暮らし続けながらも日本を批判し父を批判し続ける母を見続けるうちにそういった気も失せていきました。
もう少し母を理解することに勤めてみようと思います。

お礼日時:2006/03/11 20:50

おはようございます!質問です!(^0^)/


1.お母様は香港の方であるとのことですが、お父様は日本人ですか?

2.彼との生活を始める前にあなたは家族に彼のことを知らせていましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

父は日本人です。
付き合った当初から家族も彼の存在は知っていましたが、専門学校というのでずっと反対されていました。
実は高校のとき、別の人と付き合っていたのですが、その人も大学に進学しないという理由だけで猛反対を受けていました。

お礼日時:2006/03/11 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!