重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日、CRエヴァンゲリオンセカンドインパクトをうってみたのですが、隣に座っている男性が大当たりが決まった瞬間に携帯を取り出しなにやら携帯画面をみて
台の左下あたりになにやら変な数値?記号?が表示されるところを見て喜んだりしていました。
友人に聞いてみたところそこの数値?記号?をみるだけでたとえ単発で当りでも確変に昇格するなどがわかるらしいのですが、本当なのでしょうか?
もしくはパチプロの方しかわからないような専門的な事なんでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

少し前の機種(新海物語など)では再抽選演出で液晶やドラムに停止した図柄を変動させていました。


しかし、規定の変更で一度確定した図柄を動かしてはいけないことになりました。
そこで、メーカーは抜け道として液晶はサブ表示、メイン表示は盤面の隅っこにある7セグや色にしました。
そうすることで、液晶では図柄が揃っていてもメイン表示の7セグは止まっていません。
再抽選演出で液晶図柄を変動させたあとでメイン表示が停止します。
全ての機種がというわけではありませんが、現在設置されている機種はほぼこのやり方です。

セカパクの場合、液晶では通常当たりでも大当り中の演出で確変になることがあります。
記号を判別することで、現在の大当りが本当に通常か確変で演出上通常で当たっているか判断できるのです。
銀河鉄道物語でも同様に大当り終了時に確変になる演出の発生を判断できます。

参考までに、最初にこのような表示形態をとったのはCRFビッグパワフルです。
パワフルは8ラインで大当りの組み合わせが多く、実際の大当り確率との差が大きすぎるため右下の3ケタデジタルを
メイン表示にして、液晶はサブ表示になってました。
大当りすると液晶が停止する前にアタッカーが開いてしまうんですが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました7セグについては
自分で解明したいと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/18 19:35

別にそれほど専門的でもないです


確変か単発か大当たりかはずれかはすべて球が入った時点で決まります
っで単発かどうかなんですが7セグって言うデジタル(ちょうど電卓の液晶の様なやつ)でわかります
セカンドインパクトの7セグが全部解析されたかどうかわかりませんが
それを見ていたんでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうだったんですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/03/18 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!