重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

引っ越しの日が、どうやら雨になりそうでへこんでいます(--;)

雨の日の引っ越しを経験された方、
「こんなでした!」
「たいしたことないよ」
「いや実は・・・」
などなど、何でも教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

雨の日の引越しをしました。

大変でした。夫婦揃って風邪引きました。布団が湿気ました。もちろん布団袋に入れましたけど、ビニール製ではないので…。できれば大きめなビニール袋に入れておくほうが良いですよ。うちの場合、その後数日雨続きで、布団がジメジメのままでしいたT-T

台風のような大雨ではなかったんですが、小雨でもなく、シトシトずーーっと降ってました。家具もダンボールも雨に打たれますので、運び入れたらすぐに拭く、ということで、捨ててもいいようなタオルを大量に準備しておくとよいでしょう。

まだ寒い時期ですので、くれぐれも風邪を引かないようにお気をつけください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

布団袋に大量のタオル、参考にさせていただきました。非常に役に立ちました!!段ボールは、運び入れたらすぐ拭くようにしましたのでまもなく乾きましたし、布団はあらかじめ圧縮袋に入れ、布団袋に入れました。濡れることも湿気ることもなく、よかったです!

アドバイス、どうもありがとうございましたー☆

お礼日時:2006/04/13 10:04

私は去年、大雪の日に引っ越しをしました


寒くて寒くて・・・苦笑・・・

私の場合は一軒家で
引っ越し屋にお任せするにしても
結構、靴と靴下などが濡れるので
タオル(大きいの)と靴下の替えは自分で持っている方が良いでしょう
後、頭が濡れると顔まで垂れて気持ち悪いので
帽子もお勧めです

あまり寒く無いならサンダル履きでも良いですが
足に物が落ちた時危ないのでお勧めしませんが(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
大雪・・・大変でしたね(^^;)

おかげさまで、引っ越しの当日には、荷物の積み卸しの時だけ激しい雨がゆるむという幸運(笑)に恵まれました。靴下も、用意していきましたが替えなくていい程度でおさまりました(ホッ)。

どうもありがとうございました☆

お礼日時:2006/04/13 10:01

確かに雨の日の引っ越しは嫌ですね。



でも、プロがやるのだから、それほど家具などに
影響はないでしょう。

あなたのやるべきことは、当日天気になるように
てるてる坊主でもつるして、祈ることでしょうね。

案外、将来、雨中の引っ越し劇は、いい想い出に
なるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

そう、とても嫌でした。5分ごとにインターネットで天気予報を見ていました(笑)。

でも、将来のいい思い出にはなりました。引っ越し屋さんのお兄さんもとても頑張ってくれましたし、雨以外はとても気持ちのいい引っ越しとなりました。
考え方ですね。

どうもありがとうございました☆

お礼日時:2006/04/13 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!