プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前からずっと気になっていた事があります。
小学生の頃、結膜炎になって初めて眼科に行って目薬をもらいました。
その目薬が、目にさしたとたんに口の方に流れ込んで来たのです。
それまでも市販の目薬はもちろんさした事はありましたが、市販のものは一度もそんな事はありませんでした。
それ以降、眼の病気になることもなく大人になり、久しぶりに眼科にかかったら、また、そこでもらった目薬は口に流れ込んでくるんです。

もちろん目と口はつながっている訳ですから、わからなくもないのですが、何故、病院でいただいた目薬にかぎって大量に流れこんでくるのでしょう?
市販のものと何か決定的な違いでもあるのでしょうか…?もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

子供の頃ものもらいができた時病院で目薬をもらいました。

その目薬はさすと口の中で苦い味がしました。
大人になった現在ものもらいぐらいじゃ病院に行く事もなくなり市販のものもらい用の目薬を薬局で買ってさすと同じような苦い味がします。
もちろん普段さすような目薬ではそんな味はしません。コンタクト愛用者なので毎日目薬はさしますけどね。
市販薬だから、病院でもらう物だから・・・の違いではなく病気を治す物とただ水分を補給する物 の違いではないでしょうか?病気を治すために入っている成分の何かが苦味をひきおこしているのかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こちらの回答を読んで、子供用に買ってあった「ものもらい用」の目薬をさしてみました。
少し口に苦味を感じました。

目が頑丈みたいで、普段からあまり目薬のお世話にはならないのですが、成分の違いと言うのは確かに理由にありそうですね。

同じように口に入ってくるという方がいて、なんだか安心しました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 14:21

目に点した液量が同じなら同じはずだと思うのですが.



違いは薬効成分が違います.多分医療用の薬は抗生物質などが多いと思います.このような成分が苦いと直ぐ口の中に液だれを感じます.
市販の目薬は作用緩和な成分ですし,味のある成分が少ないのだと思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり病院で貰う薬は、それなりに強力だという事ですね。確かに少し苦味を感じたような気がします。
同じように流れ込んでいるけれど、感知できないという事なのかもしれないですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/15 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!