アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

良く健康食品等の広告で見かけますが
A社の商品は~なので良くない自社の商品は~だから良いと言う
他社の悪評を流して自社の製品の長所をアピールして
消費者に買わせようとする
謳い文句の事を心理学の~効果と言ったと思うんですが
何効果だったでしょうか?

A 回答 (2件)

比較広告の中の【欧米型比較広告】が該当します。



●日本における比較広告手法としては、客観的なデータの提示を行うものが多い。
代表的な例が、後発電話会社(いわゆる新電電)の広告で、ある地域にかける電話料金について、NTTグループの料金と比較した優位性をアピールするものである。
またこの手法の応用として、新商品の発売に際して自社の旧商品との能力などの比較(当社前身商品の型番比、当社比などと表現される)も比較的良く用いられる。

●一方、欧米型の代表的なものとして、主観的な視点で「自社の製品の良さをアピールする」というよりは「相手の製品をけなす」演出のものがある。
長い間、欧米型比較広告は日本になじまないとされていたが、ペプシコ・インク日本が、「ペプシチャレンジ」と称した日本型比較広告を展開した後、コカ・コーラとの比較広告でラップ歌手のM.C.ハマーなどを起用して欧米型比較広告を展開した。

●しかし、クレームが寄せられてコカ・コーラのロゴにモザイクがかけられるなど、自粛処置を施す事になり、また各テレビ局が放送倫理から放送を差し控えたこともあって、結局日本では根付かなかった。
これ以降、露骨な欧米型比較広告は見られなくなった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/03/21 15:43

業界用語では、「ネガティブキャンペーン」と言ったりしますが。


http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CD%A5%AC%A5%C6 …

参考URL:http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CD%A5%AC%A5%C6 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!