No.2ベストアンサー
- 回答日時:
数え歌<さよなら三角系>
♪さよなら三角 また来て四角
四角は豆腐 豆腐は白い
白いはウサギ ウサギは跳ねる
跳ねるはカエル カエルは青い(みどり)
青い(みどり)は柳(葉っぱ) 柳(葉っぱ)はゆれる
ゆれるは幽霊 幽霊は消える
消えるは電気 電気は光る
光るはおやじのハゲ頭
その1の「カエルは青い」から
♪青いはキュウリ キュウリは長い
長いは電車 電車はゆれる
ゆれるは幽霊 幽霊は消える
消えるは電気 電気は光る
光るはおやじのハゲ頭
♪さよなら三角 また来て四角
四角は豆腐 豆腐は白い
白いはウサギ ウサギは跳ねる
跳ねるはノミ ノミは赤い
赤いはほおずき ほおずきは鳴る
鳴るはおなら おならはくさい
くさいはできもん できもんはうつる
うつるは鏡 鏡は割れる
割れるはせんべい せんべいは甘い
甘いはようかん ようかんは四角
四角は豆腐 豆腐は白い・・・
*この後、エンドレスに続きます。
♪さよなら三角 また来て四角
四角は豆腐 豆腐は白い
白いはウサギ ウサギは跳ねる
跳ねるはカエル カエルは泳ぐ
泳ぐは金魚 金魚は赤い
赤いはリンゴ リンゴはまるい
まるいは車 車は走る
走るは機関車 機関車は黒い
黒いは影 影はゆれる
ゆれるは地震 地震はこわい
こわいはおばけ おばけは消える
消えるは忍者
♪さいなら三角 また来て四角
四角は豆腐 豆腐は白い
白いはうさぎ うさぎは跳ねる
跳ねるはのみ のみは赤い
赤いはほうずき ほうずきは鳴る
鳴るはへ へはくさい
くさいは便所 便所は長い
長いは廊下 廊下はすべる
すべるはとっちゃのはげ頭
(北海道 道南)
♪さよなら三角また来て四角
四角は豆腐 豆腐は白い
白いは兎 兎は跳ねる
跳ねるは蚤 蚤は赤い
赤いはほうずき ほおずきは鳴る
鳴るはおなら おならはくさい
くさいはうんこ うんこは黄色
黄色はバナナ バナナは高い
高いは電気 電気は光る
光るは親父の禿げ頭
(静岡県 伊豆)
新着♪さよなら三角、また来て四角
四角は豆腐 豆腐は白い
白いはウサギ ウサギは跳ねる
跳ねるはバッタ バッタは青い
青いはキュウリ キュウリは長い
長いは廊下 廊下はすべる
すべるは親父のはげ頭
(北海道出身、福岡在住1974年生まれ)
<いろはに金平糖系>
♪いろはにこんぺいとう こんぺいとうは白い
白いはウサギ ウサギは跳ねる
跳ねるはノミ ノミは赤い
赤いはほおずき ほおずきは鳴るよ
鳴るのはおなら おならは臭い
臭いはうんこ うんこは黄色
黄色はバナナ バナナは高い
高いは2階 2階はこわい
こわいは幽霊 幽霊は消える
消えるは電気 電気は光る
光るはおやじのハゲ頭
♪いろはにこんぺいとう こんぺいとうはあまい
あまいはさとう さとうはしろい
しろいはうさぎ うさぎははねる
はねるはかえる かえるはみどり
みどりはやなぎ やなぎはゆれる
ゆれるはゆうれい ゆうれいはきえる
きえるはでんき でんきはひかる
ひかるはおやじのはげあたま
(宮城県)
♪ いろはに金平糖 金平糖は甘い
甘いはリンゴ リンゴは紅い
紅いは金魚 金魚は泳ぐ
泳ぐは蛙 蛙は青い
青いはきゅうり きゅうりは長い
長いは煙突 煙突は黒い
黒いは土人 土人は踊る
踊るはお化け お化けは消える
消えるは電気 電気は光る
光るはオヤジのはげ頭
(岡山県 南東部)
♪いち、にい、さんまのしっぽ、ごりらのむすこ
なっぱ、はっぱ、くさった、とうふ
豆腐は白い、白いはうさぎ
うさぎははねる、はねるはカエル
カエルはみどり、みどりはきゅうり
きゅうりは長い、長いはろうか、
ろうかはすべる、すべるはおやじのはげあたま!
(大阪府)
<百貫デブ系>
新着♪おまえのかぁちゃんでべそ 車にひかれてぺっちゃんこ
ぺっちゃんこはせんべい せんべいはまるい
まるいは地球 地球は青い
青いは海 海は深い
深いは地獄 地獄は怖い
怖いはおばけ おばけは消える
消えるは電気 電気は光る
ひかるはおやじのはげあたま ぴかーん
(鹿児島県 1983年生まれ)
新着♪デブデブ百貫デブ車にひかれてぺっちゃんこ
ぺっちゃんこはせんべい せんべいは甘い
甘いは砂糖 砂糖は白い
白いはうさぎ うさぎははねる
はねるはばバッタ バッタは緑
緑はきゅうり きゅうりは長い
ながいは蛇 蛇は怖い
怖いは幽霊 幽霊は消える
消えるは電気 電気は光る
光はおやじのはげあたま チーン♪
(愛知県 三河地方 1984年生まれ)
♪車にひかれてぺっちゃんこ
ぺっちゃんこはせんべい
せんべいは甘い 甘いは砂糖
砂糖は白い 白いはうさぎ
うさぎははねる はねるはかえる
かえるはみどり みどりはきゅうり
きゅうりは長い 長いは刀
刀は光る 光るは親父のハゲ頭
♪でぶでぶ ひゃっかんでぶ 電車に轢かれてぺっちゃんこ
ぺっちゃんこはせんべい せんべいは甘い
甘いは砂糖 砂糖は白い
白いはウサギ ウサギは跳ねる
跳ねるは蛙 蛙は緑
緑は蛇 蛇は怖い
怖いはお化け お化けは消える
消えるは電気 電気は光る
光るは親父のはげ頭 ピカピカ
(愛知県&静岡県 浜松市)
さよなら三角という歌い出しから、いろいろな亜種があり、結果みな親父の禿頭になるのですね。とても助かりました。お礼遅れましてすみませんでした。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
「さよならさんかく またきてしかく」の続きを言ってみてください。
【※閲覧専用】アンケート
-
さよなら三角また来て四角、の続きを教えてくださいね。お気軽にどうぞ。
【※閲覧専用】アンケート
-
豆腐は白い、白いはウサギ・・・と続くわらべ歌を知っていますか
美術館・博物館
-
4
光るはオヤジのハゲ頭
【※閲覧専用】アンケート
-
5
さよならさんかく またきてしかく♪の音階
幼稚園・保育所・保育園
-
6
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
7
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
8
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
9
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
10
喘ぎ声って処女とか経験浅い人は出ないもんですか? どうしてもAVみたいな喘ぎ声を想像してしまいます!
SEX・性行為
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
家の前に酔っ払いにゲロを吐か...
-
5
これらのことわざ と 意味の違...
-
6
遺伝子
-
7
さよなら三角またきて四角
-
8
修飾とは?
-
9
鳥の天敵って?
-
10
「生物学的意味」の意味を教え...
-
11
「何をおっしゃるうさぎさん」由来
-
12
RNAの選択的スプライシングとプ...
-
13
略語がわからない
-
14
クローン問題
-
15
生物学において細菌を扱う際、s...
-
16
犬と猫を交配させるのは可能な...
-
17
生物基礎の宿題でレポートを書...
-
18
イノシシ肉の食べ方
-
19
急性毒性の表記記号の意味
-
20
生き物が増えようとするのはな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter