プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

あなたにとっての名馬を教えてください。僕は去年引退したステイゴールドです。最後の最後にG1勝ったときは涙ものでした。ドラマを見せてくれる馬って魅力あると思うんです僕は。あなたにドラマを見せてくれたような名馬を教えてもらえるとうれしいです。

A 回答 (11件中1~10件)

ごきげんいかがですか?neterukunです。



ナリタブライアンです。

たしかにトウカイテイオーの夢のある駈け方には
たしかに感動しました。テイオーはホントに
楽しんで走っていた。そんな気がします。
ほんとにどっちも同じくらい好きでしたがあえて・・

ナリタブライアン、G(1)5勝目の有馬のあとは
たしかにトップガンとの一戦で勝ったくらいで
種牡馬としてもたった1年で神に召されてしまったのですが、
競馬をやり始めて三冠馬をじっかんさせてくれたのは
この馬です。ミスターシービーや、シンボリルドルフが
三冠馬のとき関西は絶対関東の馬に勝てない
関西から三冠馬が出ることなどこの先なかろうと
言われていました。でもブライアンは敵無しの強さで
「これが三冠馬だ」って思わせてくれました。

そしてそうあのシャドーロールも彼が最初って
言ったって過言じゃない、ジェニュインを見て「ブライアンににてるなぁ」
ってくらいシャドーロール=ブライアンってイメージがあります。
競馬場のパドックで見たときTVで見たとき、
いつもキリッ!ッとした顔でいたのも印象的でした。
自分で架空実況をやって甥っ子を背中に乗せ
「ナリタブライアン!強いぞ強い!光り輝くシャドーロールが
夢乗せながらいまごーるいん、2ばんてはおっとまだ第4コーナーを
まわったところだ---!(なあほな)」なんてやってましたねぇ(笑)

私は思い出の中で消すことが絶対できない馬です。
数頭居ますがその中でも1番と言えばブライアンです
訃報を聞き涙したのもたくさんの悲劇がある中で
この馬が最初だったように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャドーロールはブライアンの活躍で一躍有名になりましたよね!僕は競馬に興味を持ったのがブライアン引退後だったので生で3冠馬って見たこと無いんです。ブライアンのような3冠馬、またでてきませんかねぇ。ブライアンの死、僕は信じられませんでしたね、いくらなんでもあんまりだと思いました。ドラマはドラマでもあんな悲劇は嫌ですね。

お礼日時:2002/01/26 15:09

サイレンススズカです。

2着以下を1秒以上(!)も引き離した金鯱賞、グラスワンダ-・エルコンドルパサ-という歴史的名馬を完封した毎日王冠、そして4コ-ナ-でレ-スを終えてしまった天皇賞・・・僕の中では忘れられない1頭です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイレンススズカ、僕も好きでした。強いだけでなく、あの逃げっぷりは見てて最高でしたし。天皇賞、見てて何がおきたのか一瞬わかりませんでした。あの時のことは忘れられません。

お礼日時:2002/01/26 15:13

私は”小さな巨人”メジロイーグルです。


400kg前後の小柄ながら、皐月4着、ダービー5着
菊花賞3着と素晴らしかったです。
(当時私は小学生でしたが、親の影響で必ず競馬は見てま
した。)
最近では、フレッシュボイス(安田記念は強烈でした。)
とゴーゴーゼットが好きでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メジロイーグルですか、僕は生まれていない時代かもしれません(笑)、でも馬体の小さい馬は僕は結構好きですね、何かすっきりしててかっこいいし。馬体の小ささは競馬において不利になることが多い中3冠レース全てで5着以内ってのはすごいですね。そのがんばりが、種牡馬としての強さにつながったのでしょうか。

お礼日時:2002/01/26 15:27

トウカイテイオーです。

まだ競馬にあまり興味がなっかた時に見たせいでしょうか、いまだに覚えています。オペラオーももしヤネが変わっていたら秋のG-1勝っていたのかな、秋にもうちょい頑張ってたら間違いなくこの馬でした。終いが大事なんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オペラオーの最後の方を見てると、やっぱ勝ち続けるっていうことがどれだけ至難かってのがよくわかりますね。去年のオペラオーはまさにすごい!の一言に尽きると思います(と言いつつずっとステイゴールド応援してましたが)あのオペラオーの強さはメイショウドトウあってのものだと思うのは僕だけ?ライバルの存在は大きな要素だったと思います。

お礼日時:2002/01/26 15:40

やっぱ日本初めてのJC勝利馬・カツラギエースでしょ。


皇帝とかをちょちょいのちょいっと逃げ切り~。
あのころは外国馬が強かったけど、この頃の日本馬の活躍、目覚しいですねぇ。
あとは気まぐれジョージこと、エリモジョージ。
この馬は気まぐれで走りましたから・・・
不良馬場天春3200逃げ切りの時(12番人気)は凄いでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カツラギエースの勝ったJCって三冠馬対決が話題になってたんでしたっけ?ルドルフとシービーの。この時代は今でも有名な馬が多い時期ではないでしょうか。日本の種牡馬水準は世界でも有数のはずですが、内国産馬にも一層がんばってほしいと思います、昔を思い出させるように。

お礼日時:2002/01/26 15:35

「トウケイニセイ」ですね。


岩手の怪物。
ニセイの二世にもがんばってほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トウケイニセイですか、40戦くらい走って負けたのは3,4戦位じゃなかったでしたか?まさにダートの鬼ってやつですね。しかも連対率が異常に高かった気もする。あんな怪物が地方に誕生すれば、競馬はさらに面白くなると思います。

お礼日時:2002/01/26 15:46

10年ほど前でしょうか カリブソングという馬がおりました 柴田政人で金杯をとってからずっと追いつづけ ドロドロ雨の秋の天皇賞でも買いました この馬からメジロマックイーンとプレクラスニーの三角買い 大外カミノクレッセをハナ差し届いてくれました(マックイーン降着判明前ですが)配当握って 生まれて始めて吉原に行きました 相方の源氏名 今でも覚えています


カリブソングは今でいう8歳まで現役で走って 心臓マヒで死にました たぶん童貞だったと思います
 ・・・生々しすぎました すみません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カリブソングですか、僕はどうしてもマックイーンの降着の方が有名すぎて知らなかったんですが、そんな中でとった馬券は忘れられませんよね。買った事ない僕が言うのもなんですが(爆)

お礼日時:2002/01/26 15:55

実際に見たわけではないのですが、本などで読んで、見てみたかったと思うのが「カブトシロウ」です。


この馬は「新聞を読む馬」といわれ、予想紙の評価が低いときに限って、上位にきたといいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう癖馬、魅力ありますねぇ(笑)とはいえそんなカブトシローも調子のよかった時期もあったようですが(2着、3着が多かった時期)、本質的にはやはり「新聞を読む馬」なのでしょう。こういう馬ほど見たことはなくても魅力を感じるのではないでしょうか。

お礼日時:2002/01/26 16:00

まあ、ドラマティックなシーンということなら、アイネスフウジン、オグリキャップ、トウカイテイオーでしょうか。



トウカイテイオーは心の最強馬です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

競馬に「たら、れば」は禁物ですが、骨折さえしなければ無敗の3冠馬になっていたかもしれませんね。しかし3回もの骨折に耐え、最後の有馬記念を勝ったからこそ皆に愛されているのでしょう。これほどの感動をあたえてくれる馬はめったにいないでしょう。

お礼日時:2002/01/26 16:05

ただ単に好きなだけで、決して名馬ではなく迷馬かもしれませんが、シャイニンレーサーを


追いつづけてました。重賞1勝しかしてないですが、いつかやってくれるって勝手に夢をのせて
いました!
勝負事に「たら・れば」は禁物ですが、96年のエ女王杯では、最後の直線の不利がなければ
ガツーンと抜けてたと今でも信じてます。(勝手に思ってるだけなので突っ込まないでね(笑))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかります、その気持ち。第三者に言わせりゃ迷馬でも自分にとっては名馬なんだ!っていう感じですかね、僕も昔ステイゴールド応援してて友達にあの馬は名馬の「めい」字違うでしょ、と言われたので(笑)

お礼日時:2002/01/26 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!