プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日の車の運転中のことです。

助手席の友人が、ペットボトルのフタを足下に落としました。
取ろうとして手を伸ばすとシートベルトに体が引っ掛かり、
手が届きませんでした。

シートベルトはゆっくり引っ張ると応じてのびるのですが、
急激な引っ張りにはグッと反発して伸びません。

このことを話題にしていたのですが、
私が、『シートベルトに邪魔されてかがめなかったんだね』と何気なく言うと、
『違うよ、邪魔じゃないよ。』と言われました。
ん?と思いながらも『かがめなかったのはシートベルトに邪魔されたからよね?』
ともう一度言ったら、『邪魔じゃなかったよ』と。
運転中だったのでもういいやとその話題は終わりにしました。

シートベルトは安全の確保の為なので『邪魔』という言葉が悪かったのでしょうか?
私は『かがむこと』の邪魔にはなったので
使い方としては間違っていなかったと思うのですが
どう思われますか?
間違っているならば、どのように言ったら適切だったのかも教えていただけると参考になります。

A 回答 (5件)

私は間違っているように思います。


無論、論理としては正しいでしょうし、何の間違いもありません。
しかし、国語のカテ的回答とは離れるかもしれませんが、実社会においては、論理的に正しいことが全て正しいわけではないという場合も往々にしてあるように思います。

申し訳ありませんが、わかりやすくするために極端な例を挙げてみます。
例えば長年介護をしてきた老親が亡くなった人に対して、「今まで大変でしたね。これで楽になりますね。」と言う人はいないでしょう。
言っている事に何一つ間違いはありませんが、亡くなったことに関する裏面の認識であることは確かです。
「心からお悔やみ申し上げます」などと付け加えたからといって、その裏の認識が帳消しになるわけではありません。

つまり、シートベルトに対する裏の評価である「邪魔」という一言さえなければ良かったのではないかと思います。
彼女は、あなたの言うことを理解していなかったわけではなく、シートベルトに対してたとえ一時的にでもそのような評価をしたと思われるのが嫌で反論をしたのでしょう。
ペットボトルを拾えなかったこととシートベルトの効用を、自分自身が天秤にかけるような気持ちになることが嫌だったのだろうと思います。

「>適切な」表現かどうか自信はありませんが、物事には裏表がありますから、その【表面だけ】を話題にすると良かったかもしれません。
最初に、「シートベルトって、本当にちゃんと止まるよね」
などと言えば、ペットボトルを拾えなかったということよりも、彼女の安全がシートベルトによって確保されていることを喜んでいるニュアンスも伝わりますし、彼女もここまで頑なになることはなかったような気がします。

それにしても、この件だけを考えれば確かに彼女に頑なな性格の一面があるのも否めないかもしれません。
しかし、「一事が万事」ということもあります。
いつも似たような感じで、彼女のやる事に対してマイナスの評価を与えていることが多いために、またか、という印象が強くてそのような反応をしてしまうことも大いに考えられるわけです。
勝手な推測をまじえてしまいましたが、折角のご質問ですから少しでもお役立ていただける点があればと思い言わずもがなのことまで述べてしまったようです。
失礼な文面がございましたらお許し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃること、とてもよく分かります。
マイナス表現は印象を悪くしてしまいますね。
彼女が、自分の考えに固執してしまい柔軟性にかける側面があると思っているところはあります。
ですが、ことあるごとにそういう目で見てしまうのはよくないことですね。
気をつけます。

失礼なんてとんでもないです、回答者さまのご回答、いつも参考になります^_^

お礼日時:2006/03/27 13:56

[No.2回答に対するお礼]に対するコメント、



》 彼女の言いたかった事も返事をしたつもりだったのです…

やっぱり“彼女”でしたか、その方は。
貴方の「…邪魔されてかがめなかったんだね」に対して、件の返事をする男性は居ないと思ってました。
それより貴方の謙虚さに好感を持ちました。
「会話って難しい」は「女って難しい」が正解かもね。「国語」の話題から逸れて、済みませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは^_^
確かに男性でこのやりとりはなさそうですね。

嬉しいお言葉をありがとうございます。
大切な友人だからこそ、適度な距離を必要とする時がありますね。
「女って難しい」です、ハイ。

お礼日時:2006/03/27 13:50

「シートベルトが邪魔をした」という表現は決して間違ってはいないと思います。


かがむことの邪魔になったのだから、十分に意味は通じると思います。
その方は、邪魔と言う言葉を、「うっとうしい」という意味に取られたのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シートベルトを否定的に捉えていると勘違いされてしまったのだろうと思います。
こういうのって説明しようとしても難しいものですね…。
なんかしつこく言うのもおかしいし。でも分かって欲しいし…笑

客観的意見が聞きたく、間違いではない事を再確認できました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/22 12:22

間違ってはいなかったと思います。


貴方が「何気なく言うと」それを頑なに否定した「友人」は如何なものか、と思います。その人は、シートベルトの溺愛者だったのでしょうね。そこで…

》 どのように言ったら適切だったのか…

「私が運転中なので、シートベルト君が、貴方(貴女?)を潜在的危険から守ってくれたンだね。ありがたいね」では如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『シートベルトを考案した人はすごいねえ。』と、
彼女の言いたかった事も返事をしたつもりだったのですが、
私の『邪魔』という言い回しがどうしても気になったのだろうと思います。
『(私とあなたの)言いたい事は同じだよ。』と言っても腑に落ちない様子でした^_^;
雰囲気が悪くなるのが嫌で違う話題に変えましたが。
会話って難しいです。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/22 12:19

>私は『かがむこと』の邪魔にはなったので


>使い方としては間違っていなかったと思うのですが

それで正しいと思います。
他に「シートベルトの性で」と言ってもしっくりきますね。


そんな気にすることでもないと思いますが、
その友人はなにか頑なに否定するワケがあったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、気にする事じゃないと思いつつ、
こういう事が彼女とよくあるので私が間違っているのかな??
だとしたら悪いし、恥ずかしいな~と思いまして。
彼女がただ単に頑なだったと思う事にします。
安心しました、回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/22 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!