重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。バナナミンですよろしくおねがいします。
もうすぐ合宿があるのですが、移動中の暇つぶしにおもしろいライトノベルをおしえてください。ジャンルは、魔法使い系や非日常系などのファンタジーでおねがいします。ちなみに読んだことのある作品はキノの旅、灼眼のシャナ、涼宮ハルヒシリーズです。あと萌え系もOKです。

A 回答 (4件)

ライトノベルで剣と魔法のファンタジーと言われたら、榎木洋子さん以外、とっさに思いつきません。


集英社・コバルト文庫で
「リダーロイス」シリーズ
「龍と魔法使い」シリーズ
「緑のアルダ」シリーズ
などがあります。基本的に別の話ではありますが、同じ世界のお話なので、密かにつながっています。
ちょっと恋のきゅきゅ~んという気持ちも味わえますし、戦い・試練・旅・謎などもふんだんです。
そして、このどれにも必ず「龍」が出てきます。
ファンタジーに龍はつきもの……ただ、巻数が多いので、移動中には読み終わらないでしょうね。

参考URL:http://www.shuryu.com/
    • good
    • 0

佐々原 史緒の「トワイライト・トパァズ」シリーズ(ファミ通文庫)がお勧めです。

    • good
    • 0

MF文庫Jの「ゼロの使い魔」なんかはどうでしょう?



普通の日本人高校生の「サイト」が、異世界の落ちこぼれの魔術師見習い貴族「ルイズ」の召還魔法試験で使い魔として呼び出されて、二人でいろいろなことをする物語です。
萌えあり、笑いあり、アクションあり。
剣と魔法の異世界ファンタジーです。

参考URL:http://www.mediafactory.co.jp/cgi-bin/bunkoj_det …
    • good
    • 0

ライトノベルは私も大好きなので、いくつかお勧めを上げますね^^



「スレイヤーズ!」シリーズ。
富士見ファンタジア文庫、15巻で完結しています。
中古で揃えられると思いますよ。
ライトノベル以外でも、個人的に最高の作品だと思っていますv
作者は神坂一先生。
剣と魔法のどたばたファンタジーですが、シリアスもギャグもありです。
番外で、「スレイヤーズすぺしゃる」シリーズもあり、そっちは短編集でギャグオンリー。
こちらは現在25巻が最新で、まだ連載が続いています。

「魔術師オーフェンはぐれ旅」シリーズ。
こっちも富士見ファンタジア、20巻で完結しています。
作者は秋田禎信先生。
ギャグもありますが、スレイヤーズより話が重めで難しいかもしれません。
番外では「魔術師オーフェン・無謀編」があります。
上と同じで、ギャグな短編集。
13巻で完結しています。

どちらもアニメ化したので、もしかしたらご存知かもしれません。
よく比較されたり並べられる冒険ファンタジー2作ですね。
よろしければ読んでみて下さい^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!