プロが教えるわが家の防犯対策術!

入社して、もし人間関係・仕事内容などで、嫌だなーと思って辞めたくなったら辞めて良いのでしょうか?辞めたいくらいなので、よっぽどツライとかの理由で。でも入社して、すぐは辞めづらいですよね? みなさんなら、どれくらい我慢して辞めますか? また辞めた事がある方は、なぜ辞めたのですか?勤めてどれくらい期間で辞めましたか?お聞かせてください。

A 回答 (5件)

入社してすぐに辞めていけないということはありません。

社員が辞職願を提出し、上司に辞めたいと思う正当な理由を言って、辞職の意思が固いことを示せば、会社の規則によってその処理がされるはずです。アルバイトより正職員の方がこういう面では、シビアで事務的だと思います。
辞めづらいのは、辞めることに対して自分が完全に納得していないからだと思います。
どんな理由があるにせよ、辞めることが自分にとってプラスになるとか、辞めた後にやりたいことがあるとか、十分納得してから辞める時には、誠意を持って上司に辞職を願い出ることができるはずです。また、上司も同意してくれるはずです。
私は、10年で辞めました。ずっと嫌でたまりませんでしたが、別の夢に進むという夢が実現したので、辞めました。tuyoshi57さんは、まだ学生さんですよね。取り越し苦労するより、チャレンジしてください。
    • good
    • 0

仕事を辞めるのは悪いことではありません。

ただ、ちょっとカジッてすぐ辞めると言うのは履歴書に傷がつくと思います。特に新学卒だからこそ入れた会社なんかだったら、無理してでも1年位は頑張ってみても損はしないと思いますよ.
最初の就職は就職難とは言われながらも選択肢は広く、まだまだ期待が持てます。石の上にも3年と言うことわざが,正しいとは思えませんが、絶えられなくない限り辞めない方が賢いとおもいます。
辞め方にもよりますが、引抜とかスキルアップによる前向きの転職は勧めますが,単に自己都合で、辞めるのは悪いとは思いませんが、どんどんと選択肢が狭まり、自分の首が締まるかもしれませんね….
    • good
    • 0

こんばんは。


別に何時辞めても構わないでしょう。
辞めてどうするか?転職先を確保しているか、
次回求職時にどうするか決めているか、
懸案事項は多々ありますが、
あなたが辞めたいのなら誰も止められません。
あなたが社会人なら責任は全て自分にあります。

自らのキャリアを積み上げ、
より前に進む為に転職する。
転職する際には給料が増額する、またはポジションが上がる。

これも現実です。

例えば次に就職する際、
退職の理由を聞かれますよね?
そこでどう答えるのか。
割にシビアな問題です。

もちろん本人がやる気を失わなければ、
なんでも挑戦出来ますし、
自分で会社を起こしても良い訳です。
でも世の中って厳しいですよ。
バイトを変えるのは楽ですが、
仕事を変えるのは楽じゃありません。

次が見つかるまで待つ気はないですか?

責任を背負わされるだけに、
現実の社会はどこも厳しいものです。
(バイトはまた別の話なので除外します)
自由に生きているように見える人だって、
どこかで必ず踏ん張って努力しているものですから、
とりあえず自分の役割が果たせるようになるまでがんばるのはどうでしょう?

こう書くのは、どうもあなたの文章からネガティブな印象が拭えないからです。
目的を持って次に進む人は素直に応援出来ますが、
ただ逃げる人は、反対まではしませんが、
再考を促したくなってしまいます。

全くの僕の勘違いでしたらごめんなさい。
とりあえず感想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別に逃げてるわけではないんですが・・・。NO2にも書きましたが、もし、そうなった場合どうすれば良いのかと思いまして。最低でも3ヶ月勤めてみないと、いい悪いなんて、わからないだろうし。ただ、あまりにも長くいると辞めにくい気がするのですが。バイトしていた時ですが、実際にそうだったので。

お礼日時:2002/01/24 22:05

「入社後すぐ」というのは、具体的にどれくらいの時期なのでしょうか。

私の以前の職場では、1ヶ月いなかった人もいますよ。私も、その職場で上司から散々待ってくれと言われ続けて、それでも5ヶ月でした。もう限界も限界でした。そんな私も、その職場を1ヶ月未満で辞めていった人の気持ち分かります。

#1のgongon009さんも言われているように、状況や辞めていく人の考え方などは様々ですから、退職の時期や理由も辞めていく人の数だけあると思います。。。

tsuyoshi57さんは、入ってすぐに辞めるのは申し訳ない、という気持ちがあって今回の質問をされているのでしょうか?生活がかかっているなら、次の仕事が見つかるまで我慢でも何でもしなければ、まず暮せないと思いますが、そういう状況でもなくて、我慢できる職場であれば、もう少し頑張ってみてはいかがでしょうか?だいたい新しい会社に入って最初の数ヶ月って、精神的にも結構ツラくてしんどくて、、、でも慣れたら楽しくなったという事もあると思います(本当にどうしようもない職場以外では)。

もう、いずれ辞める事は決定的なのであれば、逆に早いほうが会社のためでもあると思います。「もう少し」が、仕事にも慣れて業務もスムーズに行えるようになれる数年単位で考えられるなら別ですが、1ヶ月で辞めても半年で辞めても、会社としては同じだと思います。ですから「申し訳ない」という気持ちにもなる必要はないと思います。実際入ってみて違っていた、というのは良くある事だとも思います。「でも頑張ってみよう」という気持ちが持てなかった場合は、会社のためにも自分のためにも、逆に早い方が良いと思います。
私も残ってくれと、ずっと上司から言われて泣く泣く数ヶ月を過ごしましたが、状況が変わる事もなく(もっとも変わる可能性なんてないと分かっていたから辞めたかったのですが、、、私も甘かった)結局辞めちゃいましたよ。

でも基本的に、会社のためでなく自分のために仕事をしているのだから、自分がどうしても辞めたいのであれば、自分の意志に従って退職したら良いと思います。私は今は、そう割り切ってます。無責任と言われるかも知れないけど、それは承知の上です。もう辞めると決めている会社に対する責任感のためだけに、自分の時間、無駄にしたくなんかありません。だって、私も人間関係や仕事する環境やらが原因で、その会社で責任感を持って仕事していけなくなったから、辞めたいと思ったのですもの。そういう人間は、やっぱり会社にとっては無責任な人なので、そういう事を色々考えて「辞めれない」とか考える事も無駄な事のように感じます。

いつ辞めるのかは「本人がいつ辞めたいか」という意思次第だと思いますよ。辞めると決めた時点で、もう会社に対する何らかの気持ちを持つのはやめて、自分の事だけ考えて決めましょ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、まだ学生で就職していないんです。もし自分が就職して、そういう状況になったら、どうすればいいのかなー?と思い質問してみたんです。でもこんなに真剣に書いてくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/24 21:54

>人間関係・仕事内容などで、嫌だなーと思って辞めたくなったら辞めて良いのでしょうか?


退職の原因はほとんどが、それだろ

>入社して、すぐは辞めづらいですよね?
なんで??

>みなさんなら、どれくらい我慢して辞めますか?
色々でなんとも言えない

>勤めてどれくらい期間で辞めましたか?
1日で、数年で、色々あり。

石の上にも3年。しかし、3年居ても無駄の場合も。そんときゃの3年は人生の貴重な時間をドブに捨てたと同じ。
石橋を叩いて渡る。しかし、たたきすぎると石橋は壊れえって、悪い事態へ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入社してすぐには、辞めずらいと思うのですが・・・。

お礼日時:2002/01/24 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!