プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

理科の授業で化学式のボキャブラリーが少ないと塾の
先生に言われてしまいました。とりあえず、
H 水素  H2O 水
O 酸素  CO 一酸化炭素
C 炭素
などは知ってます。
だから、鉄などの色々な化学式を教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (6件)

元素周期表のサイトを張っておきました。

参考にしてください。(化学式とのことなので参考になるかわかりませんがとりあえず基本ということで・・・)
あなたが今どんなものを学んでいるのかわからないのであれですが教科書に載っているものがわかっていれば大丈夫だと思いますよ。まずは教科書で探してみてください。
あと、必要ない化学式を沢山覚える必要は無いと思います。授業を聞いて出てきた化学式だけ覚えれば十分ですよ。

参考URL:http://www.ss.iij4u.or.jp/~ana/shuuki.htm
    • good
    • 1

ニトログリセリン C3H5(ONO2)3 


セルロース (C6H10O5)n
マルトース C12H22O11

数字はすべてその前の原子の個数を表すものとする
    • good
    • 0

Hは水素原子です。

水素ガスはH2です。同じく酸素原子がOで酸素ガスはO2です。化学式と元素記号は違いますので、まず周期律表を見ることをお奨めします。
    • good
    • 1

えーっと


まず、質問の意味がわかりません。
「化学式のボキャブラリ」って先生が言ったのですか?
もしそうなら、その先生は失格ですね。信用できません。

「化学式」の意味をわかっていますか?
それから、困り度3ですが、なぜ急いでいるのでしょう。
人に教えてもらって覚えるものではありません。
教科書や参考書にたくさん載っているでしょう。
それこそ無数にありますので、全て人に聞くのは無理だと思います。
調べてみてくださいね。
    • good
    • 0

聞く前に、まず検索してみることをおすすめします。



参考URL:http://www.e-t.ed.jp/edotori44913/kagakusi.htm
    • good
    • 0

いろいろって言われましてもねぇ


とりあえず鉄 Fe

知りたいものを検索したほうが速いですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!