アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新高3です。受験に向かってそろそろ勉強しなければいけないのですが、過去数年勉強というものをほとんどしてないため、まったく集中できません。もって40分くらいです。勉強しなければいけないとわかってるのですが、問題集などをといていても、大問を終えると集中力がなくなって、ぼーっとしてしまいます。どうにかして集中力をつけたいのですが、どうすればいいでしょう??

A 回答 (4件)

一つの勉強方の提案です。



私の場合は、参考書をひたすら読むというのは、辞書を読んでいるのと等しく、3分と集中できるものではありませんでしたので、あくまでもわからない時に調べる手段にしました。

一番、楽しいと思えるのは、問題集を解いているときでした。これまでの状態から推測するに、おそらく難しいと感じてしまうとやる気をなくしかねないので、復習もかねて1年生用とか2年生用とかから初めてはいかがでしょうか。それでしたら、割とスラスラ解けると思うので、問題集を解く楽しみが出てくると思います。それから、徐々にレベルアップすれば良いと思います。

まずは、好きな科目からはじめてみましょう。その合間に苦手な科目も勉強するようにしてみましょう。

問題が理解できるというのは、勉強が楽しくなるということにつながると思います。
    • good
    • 0

勉強が習慣化されていないと長時間机に向かって勉強するのも辛いと思います。



以前も似たような質問に回答させていただきましたが、対処法としては、ひたすら勉強し続けるしかありません。最終的には勉強の中身で(具体的に○○ページの○○まで)区切りをつけるのがベストですが、最初の頃(習慣化するまで)は時間で区切る方法でもしょうがないと思います。

目安としてはまずは60分、次は90分です。60分終わった後で休憩を入れても良いのですが、「集中できていないから」と気分転換に時間をとられないようにしましょう。休憩の目安としては5分くらいです。この方法で一日最低3時間の自習を一ヶ月くらい続ければ自習が習慣化されると思います。(いきなり一日8時間自習とか無理な目標は挫折すると思います。)

ポイントとしては「自分を甘やかさないこと」です。「集中できていない」というのを理由に勉強が中断してしまうのも危険です。

自習が習慣化されていない段階では集中できていなくても“やる”&“やり続ける”ことが一番大切です。

また、学校や予備校などの自習室、図書館など周りに勉強している人がいる環境で勉強することをお勧めします。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2037584
    • good
    • 0

勉強に集中するために、適度な運動も必要かと思います。


下は私が以前した質問ですが、参考にしてください。

参考URL:http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2057189
    • good
    • 0

スケジュールを作成し、実施状況をチェックしてみてください。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1445615
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!