
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
短期というのはどれくらいの期間でしょうか?
私はアメリカの大学に在学中、デンマークの学校へ1ヶ月の短期留学をしました。そこは専門学校になるのですが、デンマーク語やデンマーク文化を学ぶ学校のため生徒にデンマーク人はいません。講師陣はデンマーク人です。私はアメリカの大学に1年在籍してから行ったのですが、そこでの1ヶ月の経験はアメリカの大学の1年以上の価値があったと感じました。
(ちなみにデンマークでは小学生でも日常会話ぐらいは平気で、大人の人は皆、英語が母国語なんじゃないか、という位に流暢ですので、英語圏じゃない、、、という心配はないと思います)
デンマーク語を学ぶ学校と言っても、公用語は英語で一応英語でコミュニケーションが取れる事が前提となり、授業も全て英語です。私が行った時は日本人は3人で、その中にはカタコトでも何とか授業を受けて楽しんで生活している人もいました。英語の集中コースもあります。何と言っても世界中から、それも年齢層も幅広い生徒が集まっていて、きっとアメリカやイギリスよりも、学校生活としても一味違った経験が出来ると思います。
IPCという学校で、英語を学びたい人には、日本人がいっぱいいる英語圏の語学学校より私は経験者としてオススメです。(短期は2週間からあります)
実は以前にデンマーク留学という質問を頂いた際に、もう少し詳しく回答しています。
もし良ければ参考にしてみて下さい。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=14960
(参考URLは、そのデンマークの学校のものです)
参考URL:http://www.ipc.dk/
No.5
- 回答日時:
本当に息子さんが行きたい気があるなら、自分で調べて選択する手はどうですか?
ちなみに、私の叔母はアメリカに13年住んでいますが、
それぞれ英語にも「なまり」があるみたいです。例えるなら東京と青森ぐらいあるみたいです。やっぱり国際的主流なのはアメリカじゃないでしょうか。
私も3、4月から1年間留学しますが、そこはサンフランシスコです。ホームページ掲載しときますが全部英語でかかれています。
参考URL:http://www.solano.cc.ca.us/oar/fees_refunds.html
No.4
- 回答日時:
大学生協で紹介してもらえます。
欧州方面も、アメリカも、オーストラリアも、いろいろ学校はあります。ただ、短期間、それも語学学校に行っただけで日常会話ができるようになるとは思えないのですが。語学学校に行ってみたら日本人ばかりだった、授業は文法ばかりだった、なんてこともあるようですよ。リスニングに自信があるならホームステイのほうが確実に会話力は伸びるだろうし(必要に迫られて)、そうでなければリスニングの対策をまずするのが妥当だと思います。
男子大学生なら、一人でアメリカを放浪してみるのもよし、現地発着ツアーに参加してみるもよし。いくらでも方法はあるはずです。
私は、それよりも、息子さんが大学3年生にもなってどうして自分で調べようとしないのかということの方が、同じ年代として気になります。
No.3
- 回答日時:
短期間で語学力をアップさせたいならば、日本人が少ないマルタ共和国などいかがでしょうか?地中海にある国です。
もちろん、英語が公用語です。比較的知られていないので、日本人の割合は少ないそうですよ!私も行ったことはありませんが、いつか行きたいと思ってます!
ちなみに私はイギリスに短期留学していましたが、日本人、多いです・・・。
まあ、日本人が多くても、ご本人の意思しだいで英語力アップも可能だとは思いますが。
あと、欧州でイギリス以外の国でしたら、アイルランドなどもあります。
以上、質問の答えになっていなくてすみません・・・。
本題ですが、
学校を調べたいときは、まず旅行会社に行ってみられたらどうでしょうか。
大抵の旅行代理店は、「留学」も取り扱ってますよ。
カウンセリングなどは無料でしてもらえる(はず)なので、予算や期間、行きたい国などの希望を伝えて、プランを作ってもらうといいと思います。
もちろん学校についても、このときに相談しながら決めることができますよ。
相手は旅行のプロですから、いろいろと相談に乗ってもらえるし便利なので、活用した方がいいと思います。
No.1
- 回答日時:
欧州方面で英語を学びたいのでしたら、イギリスということになりますね。
語学留学といっても、専門学校(英語)に通うのか、大学に通うのか、期間にもよると思います。
参考になりそうなサイトを、いくつか紹介させて頂きます。
*イギリス留学情報
http://learners.tripod.co.jp/
*英国・アイルランド留学
http://www.affinity-japan.com/ed/
*ASK
http://homepage2.nifty.com/askinternational/
*英国教育センター
http://www.japan-net.ne.jp/~bclondon/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大至急!!
- 中学生 留学面接 至急お願いします!!!!
- 今高校三年生です。高校卒業後留学しようと思っています。語学学校に通ったあと大学(観光科)に行こうと思
- 英語を話せるようになりたくて留学をしたいのですが、大学の留学制度を使うべきか、自分の行きたい大学のた
- 現在32歳、 将来、簡単な通訳や観光地での接客のお仕事、留学生のサポートなど(アルバイトでも良し)を
- アラサーの海外渡航について
- 大学の学部変更
- 語学留学をして何ヶ月ほどしてリスニングが鍛えられますか?
- 英語とドイツ語をネイティブ語にしたいとき、留学する必要あるのでしょうか? うちの祖父(1918年生ま
- 留学経験者の方に質問です。 来年からニュージーランドでの留学を考えているのですが、最終目標がクルーズ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神田外語、桜美林、大東文化、...
-
友達が留学しちゃうのですが・...
-
海外留学したいってなったらや...
-
高校2年生です 私は英語が大嫌...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
英語の質問です (彼は使いきれ...
-
英会話の習得 現在大学生です。...
-
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
高一の英語です。 明朝9時に私...
-
関ジャニクロニクルの英会話の...
-
19歳です。最近英語に興味があ...
-
19歳です。最近英語に興味があ...
-
このオーダーを先に通しといて...
-
calenderとcalendarの違い
-
ご縁を外国語で言うと?
-
「20歳の誕生日おめでとう」を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神田外語、桜美林、大東文化、...
-
心理学を学んで海外で働くには...
-
アメリカの現地校(小学校)に...
-
留学と語学研修の違い・・
-
レイクランド大学ジャパンキャ...
-
美術、デザイン、の分野で、海...
-
友達が留学しちゃうのですが・...
-
海外留学したいってなったらや...
-
24歳9月からの留学
-
留学をされた方 最大の収穫は...
-
私はいまアメリカに一年の留学...
-
大学卒業後の進路
-
高校生からインターナショナル...
-
留学へ行く友達へのプレゼント...
-
英会話スクール教師【正社員】...
-
諦めかけていますが・・・、語...
-
都立北園高校って?
-
子連れ留学
-
イギリスに留学できる音楽専門...
-
海外留学後の就職について
おすすめ情報