プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

週末に初めてホールを回ります。
仲のいい友人と4人で行くのですが、他の3人は何回もホールを回った事があります。

それは置いといて、ホールを一緒に回って「楽しい人」また「楽しくない人」を教えていただきたいです。
例えば、舌打ちをする・イライラする・打つのが遅いなど…
実際に回って「僕はこう思うよ」と言った意見をお聞かせください。お願いします。

A 回答 (7件)

それぞれのプレースタイルがあり、所詮遊びですので気にしないようにはしていますが、一番気になるのは、ティーアップした後で第一打を打つまでに時間をかけていてなかなか打たない人です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんな所に気をつけていたら、なかなか打ち出せない所がありますので、気をつけようと思います!
今回は、ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/07 23:42

どういう条件のプレーなのかで変わりますよ。


私は中学時代からやっているので、公式競技もクラブ選手権もでたことがあるし、仕事の接待ゴルフや仕事関係のコンペも、友人同士の遊びのゴルフもクラブのOBコンペにもでますが、その時によって楽しい相手、楽しくない相手というのは変わりますね。単に気の知れた友人同士なら、会話が楽しい相手が良いし、競技とかなら、無口でプレーが早い人が好きだし、
おしなべて、嫌いなのは自分のミスに対して言い訳をする人(別に人のミスなんてこっちは気にしていないのにグダグダ言う)とか、スコアをごまかそうとする人、自慢話ばかりする人は誰にも嫌われると思います。あと、プライベートゴルフなら、人のスイングなどにやたらと口出しする人(俗に言う教え魔)ですね。
ただし、人にアドバイスすると競技では違反ですが。
楽しいゴルフをしたいなら、プレーを早くする、いちいち言い訳をしないって言うのを守っていれば、スコアは悪くても良いと思います。あと、友人同士なら会話を楽しむのが良いですね(ただし、バカ騒ぎは周りが迷惑するので辞めてくださいね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バカ騒ぎに気をつけて頑張ってきます!
ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/07 23:41

分かれ目は


「マナーを心得ているかどうか」になると思います
一般社会と同じと考えてください

普段の生活と違った環境に入っているわけで
気持ちが開放されているのは認めたうえで
解放し過ぎの方、他人の行動を無視する方(自己中)
は何処でも嫌われますね

最近多いのは
デイボット(ボールを打ったときにクラブが作る穴)を修復しない方
(普通はキャデイーさんが砂を生めたりするのですが、飛んだ芝の
塊を拾ったり、自分の行為の後始末をしようとしない)
ボールマーク(グリーンにボールが押した時に出来る穴)をグリーン
フォークで修復しない方
下手な事を棚に挙げて、プロ並みの素振りや、ライン読みをしようと
時間を掛けたりする方
携帯電話を持参する方(マナーとしては失格物ですね)
などなど数え上げればきりが無いのですが
これらをしないように心がけている方と回ると
なぜか,ホッとする気持ちがしますね

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボールマークをグリーンフォークで修正するとは知りませんでした…さっそく明日購入しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/07 23:40

ゴルフをする者として当然のマナーも守れないのは論外として、その他にも人間性の問題もあると思います。



● 技術が下回る同伴者に対して尊大な態度をとる人

ゴルフの技量と社会的立場とは全く別問題です。  これを勘違いする人がたまにいます。  特に昼食時などに初心者に対して上からものを言う人は横で聞いていても不愉快です。

● 調子が悪いとキャディに当たる人

結構いますよ。  自分の感情をコントロールするのが苦手な人に多いでしょうか。

● 最初の2~3ホールで大叩きすると 「今日はもう終わった」 とばかり、投げやりになって最終ホールまで無茶苦茶な事をする人。  1mに距離から4パットしたりして ・・・ 完璧主義者に多いと思います。

ゴルフって考えれば1日の半分を特定少数の人と行動を共にするわけですから、相手の人間性や人格で愉快な1日がおくれたり、逆に不愉快な思いをして帰路についたり、随分と違うものです。

私の場合は、マスター室に 「今後あの人とは同じ組にしないで」 と申し入れます。

俗に 「シ」 がつく職業の人は敬遠されると言います。  医師、弁護士、教師 ・・・ 基本的に人に頭を下げる事がない職業ですね。  個人差が大いにあると思いますが、なぜか昔から伝えられています。

でも実際には全然そんな事はなく、逆に一部上場企業に勤めている (いた) 人の方が、話のアチラコチラに社名を出してきて閉口する時があります。  「こんな大企業に勤めているのだから、俺は偉いんだぞ」 と主張したいのでしょうが、他人がどこに勤めていようが私には何の関係もありませんので、馬鹿に見えて仕方ありません。

こういう人にも近寄らない方がいいでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

● 最初の2~3ホールで大叩きすると 「今日はもう終わった」 とばかり、投げやりになって最終ホールまで無茶苦茶な事をする人。  1mに距離から4パットしたりして ・・・ 完璧主義者に多いと思います。

僕は、上の件にあてはまります。
ですので、そこにも気をつけて最後まで諦めずに回ろうと思います。
今回は、ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/07 23:37

プレイ中に喜怒哀楽を出しすぎては周りの迷惑になると思います。


自分のプレイが良くても悪くても素直に受け止める人はさわやかです。
ただし、ショートパットなど失敗したのに笑ってしまって悔しがらないのは真剣みがない感じがします。

ついでに僕が初心者の時注意されたことを3つほど書きます。
・クラブを大小3本ほど持って走れ。(時間節約)
・ただしグリーンは走るな。(荒らしてしまうから)
・他人の打つ真後ろで見ないこと。(気が散る)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結構、喜怒哀楽が激しいほうなので気をつけて回ろうと思います。ありがとうございました♪

お礼日時:2006/04/07 23:36

takappiさんが、初めてコースを回ると考えてアドバイスさせて頂きます。



皆さんがお答えになっていますが、マナーを守れているかどうかが重要だと思います。

コースデビューの時は、周りが見えず自分の事で精一杯になりやすいです。(多かれ少なかれ、皆同じですが)

特に注意する点としては、
・人がテイクバックに入っているときは、しゃべらない、素振りをしない、動かない。
・常にポケット等にボールを数個準備しておく。(結構、OBは連続して出るので、2球はすぐ出せるほうが良いと思います)
・最低、自分のボールはどこに行ったのか見届ける。(わりと最初のころ自分のボールを見失いがちです。でもヘッドアップも気を付けてください)
・クラブを数本持って行く。(カートに戻ったり、キャディさんにクラブを持って来らうと時間がかかる)
・グリーン上で人のラインを踏まないように気を付ける。
・チョロしているのに、カートに乗らない。
・グリーン上でスコアをつけない。(ホールアウトした時は、とにかく早くグリーンから離れる)

お友達と回られるということで、そこまで神経質になる必要はないと思いますが、最低限のマナー、エチケットは必要だと思います。

私が友人と回る際に、上記のことが守れてゴルフを楽しんでいる友達ならば、すごく楽しい1日になります。(スコアは関係ないですよ^^)

どうぞ、楽しんでまた誘われるように頑張ってきてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

最低限のマナーを守って、楽しく回ってこようと思います。
今回は、ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/07 23:34

友人と行くときは気が知れているので、普通は楽しいですが、付き合いや、会社関係だと楽しくない人もいますね。

打数をごまかす人はいやですね。あとは、ルールを知らないか、間違って覚えている人は、いやですね。例えばピンを抜いちゃったりね。あとは打つ順番ね。あとは、順番俺はずっとあとでいいよなんていう人。あと、打数が悪いのに先に打っちゃう人、おいおいダボだろなんてね。(そう人に限って変にマナーにうるさいんだよね)いろいろ細かいことを言うのにパット中に旗を立てて持っちゃう人とか(打ち込んでくるって)
そうそう、ボール探しが長い人、おいおいあきらめろってって感じ、この間は、さんざん私にアプローチのうん蓄をいっておいて、いきなりシャンクとかね。そのときは言っちゃいましたよ、すいませんグリーンはあっちですけどって、でもそのあと、みんなで大笑い、その人も大笑い、今までの話はなかったことにしてくれなんて、そのあとはみんな知らない人だったんだけど、そのシャンク&うん蓄親父に、食事おごってもらっちゃいましたよ。もちろんスポーツだから、真剣さも重要ですが、楽しくやるのが基本だから和気あいあいとやりたいですね。打つのが遅い人だって顔を見てると面白いですよ。僕なんかは、そういうのも含めて楽しんじゃうほうですけどね
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!
週末頑張ってきます^^

お礼日時:2006/04/07 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!