プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

世の中が不平等なのは一体なぜですか。

アイドルみたいに、顔が良くてスタイルがいい人は、大した悩みもなく好きな歌を歌ったりするだけで大金がどっさりはいってくる。

片や貧乏で高校に行くこともままならず、一生懸命家の為に働いても少しの稼ぎしかなく、借金や世間体など種々の悩みを抱えて辛い日々を送る人もいる。

食べたいものを食べ、嫌いなものは捨てる。水道を捻ればきれいな水が出て、水洗トイレも飲める水で流す国がある。

片や明日生きているかわからないほど衰弱しきって、何日も食べ物や飲み物を口にできない。泥水で体を洗い、衛生的にも不十分。病気にかかったら治す術もなく死んでいく国がある。

世の中を見渡せば、身近なところから世界的な規模まで数え切れないほどの不平等で溢れかえっている。この不平等に何の意味があるのでしょうか?哲学的観点で以って教えてください。

A 回答 (48件中21~30件)

NO.19です



質問者様からのお礼;
>運命みたいな観念は信じない方なんです私。輪廻転生 とか、そっちの方に行きましたか。

 不幸であることは自分の為になるというような考えを 持つのは、おかしいことだと気付いてください。不幸 を耐え忍び忍耐力を得る?笑止千万です。マヒしてま すよ、はっきり言って。> 
 への感想です。

私は不幸が自分のためになると言っているのではありません。
質問者様の言う不幸はすべて物質的な、表面的なものであり、精神的、内面的観点から見ると別の解釈が成り立つといっているだけです。
誤解され残念です。

人によって不幸に対する基準も概念も違うでしょうし、そのときは不幸と感じられることでも、後から考えれば実は幸運だったということは、世の中沢山あります。

一つの事象を、後の自分にとって、不幸とするか、幸運とするかはその人の生き方、人生観、向上への意志に関わってくると言っているのです。

一つの事象を、たった一つの見方でしか見られない、狭い人生観(視野)しか持っていない事は、真にそれこそ不幸なことだと思います。

人生万事塞翁が馬です。

広い視野と柔軟な解釈を持っていることが何より幸福だと思います。
それが何より、強い生きていく上での味方になってくれます。

>哲学的観点で以って教えてください。<
とありましたが、
哲学といえば、仏陀の真の教えは、宗教ではなく、誠に哲学です。

仏陀の教えと実践の中にご質問に対する解答がすべてはいっています。(根本仏教の中にです)
一度研究してみられることをすすめます。

そして物質的、外面的事だけでなく、内面的、精神的な方にも視野を広げられることをすすめます。

仏陀はその方法(瞑想)によって全ての理を理解し、瞑想という修行の実践によって、全ての苦しみや不満から解放されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>哲学といえば、仏陀の真の教えは、宗教ではなく、誠に哲学です。
いいえ、宗教の範疇を抜け出てはおりません。それこそ狭い視野で世界を見ていることなんです。

>一つの事象を、後の自分にとって、不幸とするか、幸運とするかはその人の生き方、人生観、向上への意志に関わってくると言っているのです。
それを主観的だと言っているのです。

>仏陀はその方法(瞑想)によって全ての理を理解し、瞑想という修行の実践によって、全ての苦しみや不満から解放されました。
これを感覚の麻痺といいます。精神だか何だかの麻酔を使っている状態です。残念ですが、感覚を閉ざすようでは話になりません。ただの拒否としか思えませんし。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/15 20:06

 No18のものです。



>その例外は平等と言えますか?
 もちろん、それは平等とはいえません。しかし、ものごとには例外はつき物です。これは、さすがに割り切って考えないと解決しません。

>大事ですかね?考えたところで彼らが豊かになりますかね?
 豊かになるかと言えば、大勢の人々が意識をそこに向けない限りは豊かになるとは言えません。(それでも、すぐに豊かにはならないでしょう。)でも、考えなければ全く何の進歩もないと思います。他人を蹴落とすことしか考えられない冷酷な人間ばかりでは、いつまでも格差は拡大し、治安の悪化、過度の精神的緊張、により社会の荒廃が起こることは想像できますでしょ。考えることは、今挙げた社会の荒廃を防ぐための、小さいけど欠かせない一歩です。「千里の道も一歩」からです。

>個性を完全に否定する?なぜ?別に否定しなくてもいいですけど。有能な人間とは何ですか?ホリエモンですか?真に有能とは、得を欲することではなく、損を無くす努力ができる人ではないでしょうか。
 裕福になるのに真に有能な人間には、やはり得を欲することは一番欠かせないでしょう。お金を儲けたい動機は大事ですが、お金がほしいと言う強い意欲がなければ、お金は手に入らないものです。だから、ホリエモンには大金が来た。損をなくす努力も必要ですが、それでは結局、お金を集めきることはできません。

>いえいえ、アイドルなどは、努力への対価が大きすぎると言いたいのです。努力はしているでしょうけど、庶民が血を流す思いで働き、過労で死にゆくほどなのに稼げる額は僅かです。努力と対価の比率が開きすぎている事実。それを不平等という。
 努力への対価が大きすぎると言われるとそのとおりです。でも、それは社会を動かせるレベルや内容の部分で、人より優れたところのある人間だからです。また、アイドルなんてものは一部以外は売れっ子になりえず、倍率が尋常じゃないのです。100人に1人いればいい方です。そして、彼女らの仕事はイメージが重要なバクチです。(そういう意味では、ホリエモンもギャンブラーです。)その後も成功し続けるためには失敗が許されない(単なる仕事上の大きなミスだけではなく、誹謗中傷やスキャンダルの一発で大ダメージを受ける)上、失敗するとそれこそ定職にありつくのは困難になります。それほどの困難さを考えれば、対価が大きいのはやむを得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その後も成功し続けるためには失敗が許されない(単なる仕事上の大きなミスだけではなく、誹謗中傷やスキャンダルの一発で大ダメージを受ける)上、失敗するとそれこそ定職にありつくのは困難になります。それほどの困難さを考えれば、対価が大きいのはやむを得ません。

本当にそうですか?売れっ子アイドル(K.KやH.Aなどですか)が失敗したとしても、何かアクション(雑貨屋やブランドの立ち上げなど)を起こせば、ネームバリューで成功は確約されているも同然です。一方、容姿のよろしくない人では決してそうはいきません。アイドルの数億倍努力しても追いつけるかどうかの差が存在します。よく考えてみてください。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/14 14:46

こんばんはAno.12です。



ここまでのあなたの返答を見ていると、
あなたのいう平等な世界とは、努力が努力の分だけ、ちゃんと報われる世の中のことでしょうか。
そうだとしたら、そういう観点って、いいなとは思いました。

ただ、報われる=努力の対価 を、何で計るのでしょう?
儲けですか?
評判ですか?
充実感や幸福感ですか?

誤解だったら申し訳ないのですが、
あなたの文章を読んでいると、どうも環境や物質的なものに引きずられ過ぎている気がします。

努力が報われたかどうかは各々が主観的に判断すること。
何を報いとするか、何を持って意義のある体験、意義のある人生とするかは人それぞれです。

カラーテレビのために親に8歳で売られ、11歳でエイズに罹り12歳で死体となって川に捨てられるタイの少女がいます。

今でも年に300万人の人が餓死しています。
累々とした悲惨な現実は確かにあります。

私たちはその現実に対して何ができるか。
世界規模で既に進行中の巨大なプロセスに対し、私たち一人一人は、決定的なことは何もできないでしょう。
豚の憤りです。

それでも、人はそれぞれ、おかれた境遇のなかで、様々なものに制約されながら、
少しでも納得のいく生を全うしようとするのではないでしょうか。
その取り組みのなかで貧富の別に関わらず、
人間の崇高さや愛の尊さが垣間見えたりするのではないでしょうか。

私たちは、豊かな社会に暮らしています。
私たちは、想像を絶する悲惨な現実を前に、そこに暮らす人々を十把一絡げに不幸だと断定していいのでしょうか。
(必ずしもあなたがそうしていると言いたい訳ではありません)

ただ、私は、そういう思考回路は、生きる喜びや人間の幸福の可能性を逆に否定しているように感じます。
傲慢だとも感じます。
もしも私がそのような環境的に悲惨な状態に居たとしたら、パソコンの前でこんな風に語り合っている日本人に、悲惨だとか不平等とか言われたくないですね。
勝手にやってろと思うと思います。
「不平等の本当の恐ろしさを知っている」とは何でしょう?
世界の悲惨を俎上にあげて、快適な部屋でただ喋っているのは気持ち悪いです。

ひとが現実をどう受け止めてどう生きるかは、その人にゆだねるしかないではないですか。
その人の人生はその人のものです。
なぜあなたがムキになるのでしょう?
同じ人間として?
ほんとうに?
痛みを感じるのは分かります。
でも私には、ここであなたが不平等について憤りを交えつつ語るとき、
それはあなたの考えや価値観を表現しているに過ぎないと思えるのです。
世界の悲惨を題材にして、あなたの価値観や考えを表現している。
もちろん、それはあなたの自由ですが、読む限りでは、題材がリアルなだけで、あまり経験に裏打ちされたものが感じられない。
建設的なレベルまで昇華されたものが見られない。

あなたは、この世界に生きる一人の人間としてこの世界を見つめ、
何かしたいこと、できると思うことががあれば、あなたの責任ですればいい。

それはここで鈍感な人を批判することではないはずです。
また、ただ憤っていることでもないはずです。
意味がどうとか嘯いていることでもない。
それらは全て受身です。

何も本気でする気が無いなら、黙っていたほうが誠実だと思います。
何はなくても気持ちは真摯であるならば、
せめて「何か自分にできることはないか」と日々問い続けてください。
それが問題意識であり、それによって育まれるものが、私の思う哲学です。哲学は言葉の遊びではありません。
私の経験では、そのような問題意識を切実に持って生きていれば、
生きてる中で何も思いつかないことは絶対にないです。
突飛だったり、焼け石に水のように感じるかもしれないけれど。
でも、もう少し、深まっていると思う。

実は私自身10代、20代のころ、随分と似たようなことを考えました。
今、少しずつ自分の良かれと思うアプローチでできることをしています。
ほんとうにささやかな事ですが、30を過ぎて、やっと社会の中でそのような働きができる様になってきました。
簡単にはいかなくても、身近なところから取り組むしかありません。
それしかできないから。

ということで、もう一度、問いを返したいと思います。
あなたにとって、なくしたい不平等はなんでしょう。
そのために、あなたは何をするのでしょう。
できれば、一生問い続けてください。
そうであったとき、ようやく、このQAは意味をなす気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あなたのいう平等な世界とは、努力が努力の分だけ、ちゃんと報われる世の中のことでしょうか。
ええ、そうです。また、それは努力の分以上に報われている(この質問の例でいうアイドル)者と、それとは対極の者との隔たりが無い世の中のことです(垂直な平等)。

>勝手にやってろと思うと思います。
私は勝手にやってろと勝手に思ってろと思います。不平等の例示(南北問題風の例)が癪に障ったのですね。

>何も本気でする気が無いなら、黙っていたほうが誠実だと思います。
誠実でなくて結構です。感覚が麻痺するよりはましですし。

>また、ただ憤っていることでもないはずです。
私は少しも憤っていませんよ。ムキにもなっていない。

ただ、あまりにも質問の答えが的外れなので、軌道修正に必死ですけどね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/14 00:39

No.24です、勘違いされ易い表現でしたので補足します。



え?それが自然状態かと思いますが‥
元々平等などと言う物がおかしいのです‥
で、答えですが「それが自然状態だからです」と

上の三行ですが我ながら下手な表現でした。
勿論これで良いと言っているのでは無く、ほっておけば、社会が努力をしなければそのようになりますよ、と言う意味です。何しろ人間社会はその環境を含めて余りにも複雑ですし。

当然これらの状態は社会全体として考えても好ましい状態で無い事は歴史が証明しています。結局人々がその不平等さにあまり不満を抱かない位が丁度良いと思うのですがその為には社会としては大きなエネルギーを必要とします。これをエントロピー増大の法則で説明するのは分かりやすいですね。

今、仮にクローン技術で同じ遺伝子を持つ子供が10人いたとします。
生年月日、家庭環境は同じ、知能指数も同じ、容姿も当然同じ。
しかしこの子達が成長するに従い必ず違った道を歩み、病気を病む者、事故に合う者、宝くじ一等が当たる者、勤務先が大発展し重役になる者、又その逆などなど。
その経済力を始めあらゆる事に揺らぎが生じ決して同じ人生は歩まないと思います。

そういう意味で「それが自然状態だからです」と言ったのです。仮にこの10人を全く同じ平等さ(状態)にするには多大なエネルギー、犠牲が必要になるかも知れません。
    • good
    • 0

>世の中が不平等なのは一体なぜですか



え?それが自然状態かと思いますが、いいえ決してそれが好ましいと言っているのでは有りません。
ただ完全な平等社会と言う物がいかに不自然であるかすこし考えればお分かりかと思います。

たとえば自然界の木々、大きい物も有れば逆もあり、種類も様々、環境適応能力もそれぞれ。
魚も、動物も同じ、食う物食われる物、大きい物小さい物。高い山低い山、大きな惑星、微惑星などなど世の中の物で同じ物が揃っている集団なんて有りません。

原子のレベルだって核子を一個しか持っていない水素原子、対して235個も持っているウラン、なんと言う不平等でしょうか(笑)

まして人間の場合先祖から能力、資産などを受け継ぐ人、全く受け継がない人。努力と運で豊かになった国に生まれた人、内戦に明け暮れ危機的状態の国に生まれた人。良い悪いの問題ではなく差が有るのが自然なのです。

元々平等などと言う物がおかしいのです、かなり不自然な状態である事は間違い有りません。
ただ人間社会、それも近代人間社会だけは例外中の例外で、みんな同じほうが良いと言う方々も一部には居られます。分からないでは有りませんが程度問題です。

人間社会ですから完全な自然状態は問題外ですが、しかし平等を言うときは劇薬だと思ったほうが良いですね、使い方を誤るととんでもない事が起きますから。

で、答えですが「それが自然状態だからです」と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>元々平等などと言う物がおかしいのです、かなり不自然な状態である事は間違い有りません。

不平等が当たり前であると思い込んでいるから、そういった勘違いをされるのですね。本質は平等です。不平等要素はノイズみたいなものなのではないでしょうか。感覚を研ぎ澄ましてみてください。「それが自然状態だからです」とは言えないはずです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 20:26

不平等であること自体には意味は無いように思われます。



お金の量や水の綺麗さに差があるのは何故か、という問いかけならば、それは人間がお金による取引を始め、水の清さを測定し始めたからでしょう。これらの、客観的に観測可能な物量の差は、そもそも観測しているのですから生ずるのは必然です。観測するのは、差を検出したいからです。

食べたいものを食べる人が、真に幸福であるかは分かりません。泥水で体を洗う人に日々の些細な楽しみが無いとは限りません。無論、泥水よりは綺麗な水がいいと思います。病気もできれば罹りたくない。

どこの国であれ、不平等でると感ぜられることは多々ありますが、不平等の解決自体を自分の問題、自分の生きる目的とするのは違うと思います。
強力な軍事大国や経済大国の圧力があったとしても、人はそれに抵抗すること自体を生き甲斐にはできないでしょう。本当に大切なのは、友人と夜空を見に行ったりして夢を語ることかもしれません。そして、できれば、そういった語り合いが周囲の人に及んでいき、不平等がなくなることを期待します。

早急に不平等をなくすことはできませんが、もしも本当にそう願うなら、まずは身近なところから始めても遅すぎることは無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう簡単にはいかないのですよ、世の中というものは。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 20:20

>世の中が不平等なのは一体なぜですか。


平等は絶対均衡を意味します。熱力学的にいえば死ですね。

エントロピーの法則というのがありまして、世界は整然とした秩序(格差)から次第に
混沌とした無秩序(熱力学的均衡)へ向かうというやつです。
珈琲にミルクを落とした瞬間が、不平等だとしたらミルクが拡散する状態が平等。

そもそも経済とは富の偏在を前提にしています。

>アイドルみたいに、顔が良くてスタイルがいい人は、大した悩みもなく好きな歌を歌ったりするだけで大金がどっさりはいってくる。
そのかわり、口臭のヒドイ入れ歯のプロデューサに誘われてホテルに行くかもしれません。
二世タレントに口説かれて子供ができて結婚して、浮気がもとで離婚して・・・よくある話です。

>片や貧乏で高校に行くこともままならず、一生懸命家の為に働いても少しの稼ぎしかなく、借金や世間体など種々の悩みを
>抱えて辛い日々を送る人もいる。
そのかわり、聡明で美しい配偶者と知り合って、倹しくも幸福な家庭を築くかもしれません。子供が頑張って
マザーズに株を上場する会社を起すかもしれません。
人生なんて墓場に入るまでわかりません。

>食べたいものを食べ、嫌いなものは捨てる。水道を捻ればきれいな水が出て、水洗トイレも飲める水で流す国がある。
その国の中でも貧富の格差が広がっています。

>片や明日生きているかわからないほど衰弱しきって、何日も食べ物や飲み物を口にできない。
>泥水で体を洗い、衛生的にも不十分。病気にかかったら治す術もなく死んでいく国がある。
目前にあるかどうかということが大事なのです。情報化社会の恐ろしさは自分がかかわれないことがらまで
伝えてくることです。人は対処をほどこすことなく、事実を文字や映像でなのあたりにして経験化せずに
刺激として消費する。
いろいろな事実は、そこにかかわった時点ではじめて事実としての重みを持つ。

>世の中を見渡せば、身近なところから世界的な規模まで数え切れないほどの不平等で溢れかえっている。
そうですね。
>この不平等に何の意味があるのでしょうか?
地形に起伏があるのと同様に、自身がどこに立脚するかで意味はすべて異なります。
自分が地球に同化できないように、不平等の意味を咀嚼するのは不可能です。

>哲学的観点で以って教えてください。
釈迦は、その意味を自らの地平のなかで悟りをひらいたわけで、2400年も昔のインドの地点での状況と認識から
仏教という教えを開いたわけです。
イエスは不平等を原罪と結びつけ、自らがその罪を背負うことで自己犠牲という究極の地平で、世の中の矛盾と対峙した。
あげればキリがない。
恐らく社会的平等とは、自然界そのままであって、生まれてすぐに病気で死ぬ赤ん坊もいれば、体力のある者が
餌をたくさん集め、弱きものは飢え。つまり自然が淘汰する。
しかし、西洋の近代社会は自然淘汰に対して対抗してきた結果社会的淘汰が生まれた。
ベンサムでも読んでいただいて、法治国家のなりたちや市民社会のなりたちをおさらいしましょう。
とりあえず、自然の混沌と淘汰より、狩猟社会がましだし、農耕社会がさらに安定しているし、当然貴族社会や
封建社会が生まれ、富は偏在し・・・って歴史語っても説明になってませんね。

哲学的には、自然界に対して人間は反エントロピー的だという言い方ができます。
普通は、秩序は混沌に向かう。しかし人間は人為的に秩序を作る。戦争し領土を増やし、王国を打ちたて
秩序と順位と不平等を構築する。

不平等のゆえんは1/fゆらぎのせいだとかいう説もある。あまり哲学的でないので説明は省く。
遺伝子レベルでこの世に二つとして同じものはない。
だから不平等なのだという言い方もできる。

しかし、人間はエントロピーの増大を阻止する存在である。要するに不平等を加速する流れがもともと
人間の機能として内包されているという見方ができる。
平等化してしまえば、意味を失うものをわざわざ差異を際立たせこの世の崩壊を防いでいる。
人間が森の木を切った結果生まれた砂漠
一方で自然を均質な状況に近づけながら、一方でその対極ににある都市空間を構築する。
人間の存在そのものが、無=均質から有=存在・価値を創出するメカニズムを持って生まれている。
色即是空とは、不平等の意味は、人間の意識の総和が作り出した現実を変える物は人々の意識なのだ
という説明である。釈迦は、そういう意味で、何物も不平等ではない。不平等だと意識することで
不平等が生じている。すべての人が平等を意識し願えば極楽浄土(完全平等)はあると説いている。

宇治の平等院鳳凰堂は極楽の象徴なのだがダテに「平等」という言葉を冠してはいない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人間もエントロピー増大の法則に決して逆らっていません。一見秩序を構築してきている様に見えますが、それは間違いです。ネアンデルタール人の時代と現代を比較しても明らか過ぎるほど明らかにエントロピーは増大しています。

>情報化社会の恐ろしさは自分がかかわれないことがらまで
伝えてくることです。

と言いつつ、

>そのかわり、口臭のヒドイ入れ歯のプロデューサに誘われてホテルに行くかもしれません。
二世タレントに口説かれて子供ができて結婚して、浮気がもとで離婚して・・・

などと言う不思議な現象・・・

釈迦の言う平等はとても主観的ですよね。宗教というものは往々にして巨大な主観の塊です。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 20:17

質問を見る限り「人」に関しての不平等を言っておられますよね?確かに人は様々な環境、境遇、才能、容姿、を持って生まれてきます。

自分では選べません。視点を変えて地球上の生物に当てはめてみます。地球上には同じく様々な環境、境遇、才能、容姿を持って生まれて生きています。それを種と呼びます。地球上には膨大な数の種がいます。ヒトもその一種です。絶滅や突然変異を繰り返し多くの種が生まれては消えていきます。種の多様性があるのはなぜでしょう?それは地球が様々な種を生み出すことによってあらゆる環境の変化に対応するためです。つまり何かあっても何か生き残るだろう的な考えです。保険といってもいいかもしれません。地球上に種が1つだとしたら一気に全滅してしまう可能性があるからです。 これを人に戻って考えて見ましょう。容姿がいいほうが100%得かといったらそうでもないはずです。人は何かしらの才能を必ず持っているものといいます。その種類は万別です。誰かが優位な場面もあれば不利な場面もあります。つまり様々なタイプの人がいることによって、あらゆる環境に適応するように、人類が生き残っていけるように多様性が存在すると思います。それは確かに個人個人でみれば不平等です。しかし、全人類から見れば必要なことだと思います。

平等は単純ではないと言っておりますがあなたが言う平等とはどのような状態の事でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>平等は単純ではないと言っておりますがあなたが言う平等とはどのような状態の事でしょうか?

#18のお礼を参考にしてください。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 20:02

いろんな思想的解釈があり得ると思いますが


一言で言ってしまえば「不平等」なる現象は詰まるところ、この世の「新陳代謝」の源でしょう。
ですから、それ自体に良い悪いを言っても仕方がないのかもしれません。
「不平等だ」と憤るのも、そこに留まらず何らかの行動を起こそうとするのも、まして実際に行動していくのも「新陳代謝」しているということだと思います。

むしろ私個人が知りたいと思うのは、その「新陳代謝」が何のために必要なのかということです。
つまり生じ来たって維持されなければならないのだとしたら何のためなのかということです。

何のためでもないのなら、ひたすらアホらしいですが、どうやら「新陳代謝」の網の目をくぐり抜けた者を残そうとしているようにも感じます。
真相は分かりませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそんな気もします。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 19:59

私は基本的に世の中には不平等は存在しないと思っています。


この世の中は一つの法則が全ての人に平等に働いていると思います。
それが「原因と結果の法則」であり、別名「因果応報の法則」です。
でも、この法則の働き、作用の仕方を説明するためには、どうしても「生まれ変わり」別名「輪廻転生」を考えなければ無理が生じます。

「原因と結果の法則」と「輪廻転生」を前提に述べてみます。私はこの二つの法則は宇宙の法則であり、特に宗教的とは思っておりません。
理解することは法則のみであり、神や仏を信奉することとは関係ありません。

「原因と結果の法則」とは自分が行った行為が、その動機のポジティブ、ネガティブの同レベルのエネルギーとなって再び自分自身に返ってくる・・というものです。
つまり、自分が他者に対して行った行為がやがて自分自身に戻ってくるという法則です。

人の人生は一度きりではなく、繰り返し、ありとあらゆるパターンの人生に挑戦します。
その目的とは、あらゆることから人生の対処の仕方を学び、全ての事象から幸福を生み出せる高い人格を養うためです。

人格が高くなればなる程、自分でわざわざ心の中に苦痛を作り出す愚かさを悟り(嫉妬、絶望、自己否定、不安、心配など)それを乗り越え、その心の執着から自己を解放し、全てが幻想だったと悟り(自分は被害者ではなく、実は自分の人生の創造主だったと悟ること)、次第に苦痛の存在しない境涯に入っていくのだと思います。

もし、人の人生が永遠で、その目的が幸福になるための魂の旅だとするならば、おそらくその幸福とは物質的なものでないことは明らかでしょう。
人が永遠の魂ならばその魂は物質ではないのでその幸福も物質的ではないはずです。

質問者様のご質問の容姿も借金も食べ物も水も、しょせんは物質的な問題です。
物質は生きていくためにとても大切なものですが、魂にとって本当に大切なものとは・・・
「魂にとって幸福の充足感を生み出すためのノウハウを獲得すること」だと思います。

現在自分の人生でもし何か苦痛や不満や不幸があるならば(無い人はおそらく居ないでしょう)、それは過去の自分が、法則の働きをよく理解できずに、自分にとって不利な状況を招いてしまった結果だと思います。
或いは、自己を早く向上させるために(つまり、早く、霊的至福の境涯に達したいために)、わざと自分の人生に負荷をかけた結果かもしれません。

このように、人はそれぞれに異なった、自分のための特別の課題に取組んでいるのだと思います。
ですから他人と自分を比べて幸不幸を語ったり、落ち込んだりすることは意味が無いことでしょう。

大金持ちは、一見、幸福に見えますが、魂のレベルで考えるとその人は、非常に危険度の高いリスクを伴った課題にチャレンジしていると言えます。
大金持ちは高慢になり易く、貧者をないがしろにしがちです。そうすると、法則の働きにより魂の幸福アイテムを幾つか失ってしまいます。

一方、貧者がその境遇に耐え忍び(忍耐力の獲得)、努力によって向上した場合(強い信念と実行力の獲得)、貧者に対して思いやりのある人格の高い人になる可能性が高いです。(多くの幸福アイテムの獲得)

容貌についても同じように考えてみてください。
人より劣っているということは、「努力」と「信念」と「忍耐」の向上の大きなチャンスだと捉えてください。
幸福への近道が目の前に開けていることに気付いてください。

勿論、だからといって、世界の極貧国の不幸な恵まれない人々を放っておいて良いと言っているのではありません。
そんな人々の為に自分で何か出来ることを見つけて行動することも回りまわって自分を磨くアイテムになります。

如何でしょうか。
こんな風に考えてみると、人生の不平等を別の視点から見られるようになるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運命みたいな観念は信じない方なんです私。輪廻転生とか、そっちの方に行きましたか。

不幸であることは自分の為になるというような考えを持つのは、おかしいことだと気付いてください。不幸を耐え忍び忍耐力を得る?笑止千万です。マヒしてますよ、はっきり言って。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す