アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

94'のVWゴルフGLIに乗っています。ゴルフはPCD100の4穴ですが、これをPCD100の5穴にしたいと考えています。
ご存じの通り、ゴルフは日本車のようにハブからスタッドボルトが出ているタイプではなく、フロントはハブそのものにホイールボルトを差し込む穴が開いているタイプで、リアはディスクローター自体に穴が開いているタイプです。

穴の大きさ(M12)から考えて、4穴を5穴にすることは物理的に可能みたいなのですが、場所が場所だけに、加工精度が悪いと、ハンドルがぶれたりホイールがちゃんと装着できなかったりするのではないかと考えています。

そこで、お聞きしたいのは、フロントハブとリアディスクを持ち込み加工してもらうとして、どの程度の設備を持っている機械加工の工場でしたら、問題のない加工ができるものでしょうか? たとえば、フライス盤がないと難しいとか、ボール盤でもいけるんじゃない?とか、できれば、実際に加工される方のご意見が聞ければいいのですが・・・

それと、ここは安くやってくれるよ!みたいな情報をいただけたら、最高です!(^_^)
(私は、福岡市在住なのでその近辺だとなお最高です!)

すみません、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

昔はちょっと無理な加工とかお願い出来たんですけどね。


万が一、その加工のせいで事故が起きた場合は大変な事になってしまいますから。
それに、車両法の問題もからみます。

同一車種で5穴があるそうですが、やるならその5穴のドナー車から全部持ってきて移植するのが
一番簡単で安全でしょうね。
国産車でもそんな移植はありますから。
全部持って来なくても、4穴の車に合うようにある程度加工するのも手ですが、これも受けてくれる
所があるかどうかですが。
FFだから、ジョイントの所で組み替えとかはどうなのかな...
どんな方法にしろ、ハブ穴加工で4穴・5穴両用ってのはちょっとムリある感じですね。
(ホイールではそんなのありますが)

でも、この手の移植モノは先駆者がいない方が面白かったりするものですよ。(どこかでやってるかも?)
パーツリスト見ながら検討してると意外な発見があったりしてね。
    • good
    • 0

なるほど。


同一系統車のハブを移植するとかはよくありますが(同一系統車で5穴があれば流用可能かも知れません)、ハブフランジを加工するのは大変でしょうなぁ。
強度やPL法の面からも、加工屋もやりたがらないでしょうしね。
(やるならワンオフで強度を出したい)

コストから見て現実的なのは、やはりアダプターとホイールの加工だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の情報ありがとうございます。

実は、同一系統車で5穴車はあるのですが、ドライブシャフトの径やハブそのものの寸法が違っているようなので、流用が難しそうなんです。

4穴に穴を4つ追加して、4穴と5穴の両用としておけば、今の手持ちに追加して新たなホイールの自由自在な選択ができるかなぁというちょっとおいしい構想でもあるのです(^^;

やっぱり、加工は難しいのですかねぇ・・・加工精度だけで、強度や加工責任は全く問題視していないんですが(笑)

お礼日時:2006/04/09 21:58

ハブそのものを加工するのは色々と大変ですから、定評のあるところでアダプターを製作してもらえばいいのでは?


国産車用のホイールを使用出来るようにも出来ますよ。

参考URL:http://www.yoshidakosan.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうしたいのも山々ですが、アダプターを使うとその厚さの分だけオフセットされたアルミを新たに揃えないとならなくなるので、とても無駄になるんです。

今でもオフセットが+40前後なので、15mm厚のアダプターを使っても+55くらいのホールしか履けなくなるので使えるホイール自体に非常に制約が多いんですよ。もともとPCD100の4穴なんて今現在や軽自動車くらいしか採用していませんからね(^^;

幸い国産のようにハブボルトが出ているタイプでないので、ハブにさえM12の穴を星形に4つ追加すれば(1つは共用の穴)、4穴でも5穴でも使えるようになると考えて、質問したんです。

やっぱり、穴を空けるだけでも難しいんでしょうか?

お礼日時:2006/04/09 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!