プロが教えるわが家の防犯対策術!

18歳以下なのですが、懸賞をやろうとして、そのサイトに登録したのですが、利用規約をろくに読んでなかったので、出会い系サイトに登録してしまいました。あとで利用
規約を見ると、懸賞をする=その出会い系サイトに登録した等と書いて有りました。
家族に見つかるとまずいので、退会しようと思いましたが
それが出来るところが見つかりませんでした。

メールがたくさん来るので困ってます。
なんとかすることは出来ないのでしょうか。

A 回答 (4件)

こんちは。



もしかしてプロバイダから割り当てられているメールアドレスでしょうか?
もしそうならメールアドレスを変えてしまうのが一番確実ですよ。
(フリーなら捨ててしまう)

ちなみにですが、自分はプロバイダのメールアドレスは殆んど使っていません。
Yahoo ! メールなどのフリーのメールをうまく利用しましょう。
メインのものを一つ決めておいて、用途によってアドレス使い分けることをお勧めします。(懸賞などの登録はいつでも捨てられるアドレスで)
    • good
    • 0

・たくさん来るメールが、その出会い系サイトからのお知らせメールで、常に送信アドレス(もしくはドメイン)が同じ場合


→#2の回答にあるように、その送信アドレス(もしくはドメイン)を条件に、受信拒否することが可能です。
 PCのメールソフトで設定を行う場合は、受けたメールを自動的に別フォルダに移動させる機能が多いです。
 プロバイダの機能で設定する場合は、ご使用のPCで受信する前にブロックできます。
 ただし、プロバイダによっては、このような機能が無いところもあります。

・退会する方法が見つからない
→そのサイトをくまなく調べても退会方法が見つからない場合、その時点で、怪しいサイトと言う事が出来ます。
 無料ということですが、念のため、利用規約等をよく見て、「何が無料か?」をよく確認してください。
 「登録は無料だが、利用は有料」とか、
 「そのサイトは無料だが、同時に他の有料サイトへも登録したことになる」 等 詐欺サイトの手口です。
→万が一、どこかが有料であったとしても、その場合は、典型的な不当請求系(昔で言えばワンクリック詐欺)サイトなので、サイトアクセスをいっさい行わずに、メールでの請求が来ても無視していればいいでしょう。
 ただし、質問者の個人情報(懸賞申し込みであれば、住所氏名までも登録してしまっているのでしょうか、、)が、相手に分かっていますので、その情報が他に売られて、別な迷惑メールや不当請求が来る可能性があります。
 一般的な迷惑メールは、送信元を詐称しており、送信アドレスでの拒否登録は意味がありません。
 そのような場合には、プロバイダ側または、ご使用のPC側で迷惑メール対策を行うことをお勧めします。

・今後は、#3の方がおっしゃるように、複数メールを使い分けることをお勧めします。
 今のアドレスを変えるかどうかは、アドレス変更を連絡する相手がどれだけ居るか、と、迷惑メールを振り分ける手間との兼ね合い次第でしょう。
 複数メールを取得するとき、フリーメールで十分ですが、フリーメールの登録には、まず連絡用のメールアドレスが必要になります。
 あやしげなフリーメールを使うことは避けたほうが賢明です。

以上、ご利用がPCでの電子メールという前提です。
携帯メールの場合、各種ブロックは携帯会社側のサーバで行われます。また、複数アドレスは使用できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールアドレスはFC2などから掲示板を借りるときに作ったりしています。既に変えました。(yahooです)
そのサイトには個人情報等の漏洩は一切ございませんのでご安心ください。とかかれていますが年齢を考えると
漏れなくても困ります。
ちなみにポイントが0になるまでは完全無料だそうです。
登録する際に入力した個人情報はメールアドレスと
住んでいる都道府県くらいでしょうか。(市の名前等は任意で入力するみたいです)
アドバイスありがとう御座います。

お礼日時:2006/04/09 14:02

Outlook Expressなら


指定した相手からのメールを拒否する方法
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beg …

メッセージルールの設定方法
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beg …
    • good
    • 0

下手にアクセスすると利用料金を取られてしまう可能性があります。


アドレス変更してしまったらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのサイトには無料とかかれていますがアドレス変更した
ほうがいいかも知れませんね。アドバイスありがとう御座います。

お礼日時:2006/04/09 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!