アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は福島県の私立高校の2年で科学部に所属していて今年校内を流れる川(通称どぶ川)を浄化をしようと考えているのですが、いい浄化方法があまりなく困っています。もし、何かいい浄化方法があれば教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (4件)

高低差


水量
河川幅と深さ.平均水量(川底から水面までの高さ)。年間変動
設置可能施設面積
使用可能資金
    • good
    • 0

川の規模・流量がわからないけど。


まずシュンセツしてゴミを取り除く。
汚水の流入を減らす、阻止する。
よどみが出ないように流れるようにする。

自然に浄化する方法は
大きな自然石を引き詰める(石の間に微生物が付着する)
牡蠣の貝殻を敷き詰める
備長炭を敷き詰める

岸にヨシ・マコモを植える
水にホテイアオイ・アサザなどを浮かせる。
大量の窒素(汚れ)を吸収してくれます。
http://www.kasumigaura.go.jp/hyakkajiten/6/6_06. …

水の中にポンプなどで大量の空気を送り込む。
水流があれば水車を回して水をくみ上げ高い位置から水を落とす。
(滝のようにして水に空気を巻き込む)
有用微生物は酸素が必要で、多くの有害微生物は酸素が嫌い。


大阪の最近の話題では、大阪を流れるどぶ川に淡水の真珠貝を養殖
してました。
真珠貝が大量の泥を取り込んで浄化してくれるから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。うちの学校は大学と同じキャンパス内にあるので顧問の先生を通して大学の方に協力してもらおうと思います。

お礼日時:2006/04/11 18:24

校内を川が流れているんですか。

綺麗な川であれば、とてもすばらしい環境ですね。

さて、ご質問の件ですが、直接の回答でなくて申し訳ないのですが、市や県等行政の担当窓口に相談されみては如何ですか?例えば福島県のHPにもこんなところがありましたよ。http://www.pref.fukushima.jp/kankyou/

若い貴方が真剣に何とかしたいと言う気持ちを伝えれば、喜んで相談に乗ってくださるなり、適切な相談先を教えてくださったりすると思うのですが(絶対教えてくれると保証はできませんが…)。

そういったことから調べることも大切なクラブ活動だと思うのです(もし既に実行されたうえでの質問だったらすみません)。

有意義な高校生活を過ごされているようで羨ましいです。頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。1級河川とかではないのですが県に相談をしてみたいと思います。

お礼日時:2006/04/11 18:20

テレビでやってました。


大きく分けて、木炭や炭素繊維など、微生物の住処となるものを設置する方法と、
植物を使って浄化する方法があるようです。
http://www.tv-asahi.co.jp/earth/midokoro/2006/20 …

がんばってね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。早速顧問の先生に相談をしてできたら実行して期待と思います。

お礼日時:2006/04/11 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!