アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

税理士事務所の職員です。
税理士事務所であらたに事業内容や職員などを宣伝をするホームページを作ることになったのです。
世の中にはさまざまなホームページのシステムがあり、お金をかけて本格的なものを作ろうとおもったらいくらでも作ることが出来ると思うのですが、どのようにして作ろうか考えています。
で最近は、ブログのシステムなどをうまく活用して企業のホームページのように見せるシステムをレンタルしている会社も多いと聞きます。
もしお勧めのものがあればご推薦いただければと思います。
ホームページ上の予定のコンテンツは・・・
1.事務所の事業内容
2.事務所の連絡先/地図
3.所長の日々のコラム
4.所員のコラム
5.最新トピック(セミナーや勉強会情報とか)
このようなことを更新したいのです。
当方の職員はパソコンの入力はできますが、ホームページの制作が出来る社員はいません。かろうじてFTPアップロードが出来る社員は一人います。のでできれば、更新作業はブログみたいな入力さえできればアップロードできるような管理画面のシステムがあればよいのですが・・・
また初期予算では所長が「安ければ安いほどよい!」といっており、多分おおくても5-10万円くらいしか出してくれないと思います。

A 回答 (1件)

まず、ホームページを作る前に、手軽にブログからはじめられたらいかがでしょうか?



費用対効果はありませんので、お金を掛けずに・・。

余程、検索エンジンで上位に表示することができない限りは、効果はないと思います。

次回人材を募集する際に、ホームページが作れて、税務のことにも詳しい人材を雇った方がいいと思います。

職員さんは、今の時期、大変ですよね!勉強の方が・・。

私も以前、勤務しながら、大原簿記に通っておりました。法人税なつかしいな~!理論覚えに苦労しました!

余談が入りましたが、手軽なブログからはじめられたほうがいいと思います。効果は、感じられないと思いますので・・・。


お金を掛けて、ホームページを作っても、作成者及び従業員以外に閲覧されないホームページなど、無限大にあります。


見てもらうには、検索エンジンで上位に表示させる!若しくは、アドワーズ広告又はオーバーチェアなどの広告をする!お金を掛けようと思えば、いくらでも掛けれますが、効果は、全然ないと思います。


大抵、先生は、ケチですし・・・。以下のブログを参考にしてください。頑張ってください

参考URL:http://blog.seesaa.jp/contents/genre/0076/0001.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!