プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 まったくのしろうとです。
 本を出版する場合と著作権について質問させていただきます。
1、原稿の中に、他人の本を要約して紹介している文章があります。ただし、作品名と○○氏著と書いてはあります。約2ページで、一節丸々です。
 その場合、紹介の仕方が自分なりに曲げて解釈している場合もあるかもしれません。
 作者に承諾を得たほうがいいでしょうか。 
2、ある学者の論文の一部を自分なりに習得し、自分の言葉で書いている部分があります。
 こういうのは著作権の侵害にはならないのですか?
 
 以上について教えていただければ幸いです。
 

A 回答 (1件)

>1、原稿の中に、他人の本を要約して紹介している文章があります。

ただし、作品名と○○氏著と書いてはあります。約2ページで、一節丸々です。
 その場合、紹介の仕方が自分なりに曲げて解釈している場合もあるかもしれません。
 作者に承諾を得たほうがいいでしょうか。


引用は引用としておけば問題はないんですが・・

>その場合、紹介の仕方が自分なりに曲げて解釈している場合もあるかもしれません。

これは×です。引用は誤字誤用もママ引用し、略したなら(中略)などできちんとそれを明記しておく必要があります。

2、ある学者の論文の一部を自分なりに習得し、自分の言葉で書いている部分があります。
 こういうのは著作権の侵害にはならないのですか?

これは曖昧で分かり辛いですね。
アイデアを拝借する類のことでしょうか?
本人が気づいても盗作だといって訴えることはまずないと思いますが悪いことだ、と自覚しておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答感謝申し上げます。
 出版してから、いろいろ起きるのは困るので、事前になるべく筆者の了承を得たほうがよさそうですね。
 その作者の本が売れるように書けば、だいたい大丈夫だとは思いますが。
 いろいろとご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2006/04/12 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!