プロが教えるわが家の防犯対策術!

好きな原作マンガがアニメになって、
ガッカリした作品ってありますか?

作品名と、簡単な理由などを教えてください
アニメならテレビでも、OAVでもかまいません

A 回答 (26件中1~10件)

・ジョジョの奇妙な冒険(OVA)



原作者があまり絡んでいないため、キャスティング・設定・演出など全てにおいてグダグダな作り。
発売前から凄く期待していただけに、ガッカリ度が高かったです。
    • good
    • 0

ロストユニバース



小説は好きでしたが、悪夢の「ヤシガニ」で・・・(泣

#ご存知で無い方は「ヤシガニ」で検索してください。
たくさんあります(^^;
    • good
    • 0

ギャラリーフェイク



第1回を観てあまりの作画とストーリーの改変(改悪)にガッカリし、
以後観る気が失せました。
(途中で改善されたかどうかは知りません^^;)
    • good
    • 0

終わった作品なので言えるのですが…


「金色のガッシュベル!!」
サンデーで連載当初からのファンで、TVアニメ化で最初は喜んでいたのですが…

・開始時にいきなりオリジナルキャラ投入(しかも途中で存在抹消)
・原作の感動できるシーンや、シリアスな場面を端折り、ギャグ展開に持っていく。
・原作通りに進めているのかと思いきや、ちょっとしたシーンで別に入れなくても
 いいような…と思えるオリジナル演出を入れる。
・キャラクター数名がバカっぽくされた(つДT)←シリアスもできるキャラなのに、
 ギャグ担当キャラみたいにされた;;

関係会社に勤めている上、まだまだ下っ端なので今まで大きな声では言えませんでした(苦笑)
自分でファンサイトをやってますので、サイト上では結構色々言いましたケドね(笑)
    • good
    • 0

「ハーメルンのバイオリン弾き」


原作はギャグあり・シリアスありのすごい面白い漫画だったのですが……。
アニメ化に伴い、ギャグは全てカットされてしまいました。
それだけならまだ我慢も出来たのですが、変な風にストーリーに手を加えてしまったので、某キャラの持つ役割が微妙になり、結局「いてもいなくてもいいキャラ」になってしまいました。
作品の性質上どうしても音楽が必須なのですが、そちらにお金がかかりすぎたのか止め絵の多い痛々しい作品です。
……というのはテレビシリーズです。
劇場版は原作に沿ったギャグ調だったのでそっちはまだマシ。
キャスティングもドラマCDと同じキャストでしたし。

あとはNo.2さんの回答されている「ロストユニバース」。
リアルタイムで見た「ヤシガニ」は今でも忘れられません(もちろん悪い意味で)。
(DVD化に伴って、あまりに酷い所は修正されたそうですが)
あの頃、「ヤシガニ」の回を担当した会社が他のアニメでもいくつか担当しているのがあったのですが、それら全てが酷い出来でした。
デジモンとかアキハバラ電脳組とかいろいろありました。
しかしロストユニバースの「ヤシガニ」はそれらの中でも最悪のものでした。
放映されたものを見ながらテレビの前で呆然とし、そのうちあまりの酷さに笑いが出てきましたけどね。
    • good
    • 0

テニスの王子様



特に好きな漫画…じゃないですが、
原作を知っていて「なんじゃこりゃ」と思った作品です。
肝心の試合シーン、止めが多くて迫力皆無でした。
    • good
    • 0

1クール(12~13話)または2クール(24~26話)を基本としているここ数年のアニメ事情からして、基本的に漫画(or文庫)からのアニメ移植に当たりはごく僅か、大抵は外れと言うのが現実です。

なにせ原作ファンにはちゃんと描いて欲しいシーンが時間の関係上削除されるのが当たり前ですからね。

中でも今放送中の『ひぐらしのなく頃に』は本当にスタッフは原作(ゲーム版)をやったのか?と言うぐらい大事なシーンを削除しています。本来数々の謎を読者に考えさせるミステリー的な作品なのに、肝心のキーワードとなる部分を削除するなんて常識を疑いますね。ましてやこの作品、元々ゲームから漫画そしてアニメと移植されたものです。なので映像化する以上ゲームや漫画にはない臨場感溢れる恐怖を演出しないといけないのにゲーム版や漫画版よりも迫力を感じさせないのは如何なものかと………結論としてアニメ化する時はスレイヤーズのように1クールなどの枠にはめずちゃんとした作品を作るか、スタッフがその原作を好んでいたかどうかがポイントですね。じゃないと平気で大事なシーンを削除されますから。

あと最近のアニメで当たりと言えるのは賛否両論かもしれませんけど舞-Himeと舞-乙Himeですね。この二作品は元々漫画とアニメがそれぞれ大本の設定は同じにしながらも主人公を変え、別のストーリーを取っているので飽きがなく新鮮な感覚で見れましたから。
    • good
    • 0

原作付きのアニメは基本的に過度の期待はしてないので、最近は特にありませんね(ぉ


いや、耐性が出来たのか?

それは兎も角、もうすでに既出ですが、過去一番許せなかったのはやっぱり「ロストユニバース」ですね。
作画が壊滅的でした。

あとは「魔術師オーフェン」「スレイヤーズ1期2期」も個人的にはがっかりでした。
何この展開?みたいな感じで。
正直、小説を原作にするなら話を縮め過ぎないで欲しい。
「スレイヤーズ3期」のように完全オリジナルにしてもらった方が楽しめる場合もあります。

あ、最近で1つありました。
「冒険王ビート」
これ原作に追いつかない様に時々オリジナルが入っていたのですが、そのシナリオが壊滅的につまらない。
原作通りの回とのギャップがありすぎでした。
一応「冒険王ビート エクセリオン」と第2期に続いたんですが、それが完全にオリジナルのシナリオでつまらず、人気があれば原作に戻る第3期に繋がるはずでしたが、案の定終了しました。
私にとって、期待してないのに、予想以上につまらなかったという、珍しい例です。
    • good
    • 0

こんにちは



初期の原作モノのOVAはトホホなのが多かったですね~
一番ガッカリしたのは「軽井沢シンドローム」でしょうか…
なに考えて作っているんだ? と言いたくなるほどの出来栄えです。
(「作画が」とか、「たがみの画はアニメに向かない」とかいうレベルじゃなくてさ…)
    • good
    • 0

やはり


「HELLSING」のTV版ですね。
原作者が否定したもんなぁ
キャスティングは最高なのにストーリー(特に後半とか)が頼んでも無いのにオリジナルだったり、少佐が出なかったり
昔のアニメ調でやたらに影がついた感じの作画が・・・

原作知らない人には、ふつ~なのかも知れないけど、ファンにはちょっと・・・声だけなら優良なのに・・・
なかったことになるのも無理はないなぁ
って感じのアニメ化です。いや兄メカだ・・・
放映されてない地域の僕としては、ビデオ代帰してって感じです。
OVAは何とか見れるけどテンポが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!