プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家の古い家屋を解体するのに整理をしていたら古い記念切手がたくさん出てきました。年代にして1960年代から80年前後の頃の分です。
早速「さくら日本切手カタログ」を買って来て調べて見ました。
さて、ここで質問ですが実際に切手商の店に売る場合、このカタログに記載の価値の何割くらいで買ってもらえるのでしょうか?
いろいろ調べて見ましたがわかりにくくて・・・。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

切手買取で検索してみてください。

正確な情報が得られます。

http://www.kitte.info/
http://www.yume-risaikuru.com/
    • good
    • 23

戦後の切手は、買取はまず額面割れと思った方がいいです。

(エラーとか一部を除き)

額面の8割以下だと思ってくれればいいかと。(場合によっては50%~60%ということもあり)
なので、1枚5円の手数料を(切手でも払えます)払って、普通切手のシートにして金券ショップに売った方がお金になると思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

皆さんへのお礼が大変遅くなり失礼いたしました。
やっぱり額面割れでもしようがないのでしょうね?中には文通週間の箱根とか蒲原などの人気ものもあったので期待感を多少持っていたのですが・・・。
皆さんありがとうございました。

お礼日時:2006/04/21 18:27

 下記のページから店舗を探して聞いてみるのがいいと思います。

ただ発行枚数が多く、希少価値があるものがあまりなく、切手収集家の間での需要も少ないと思いますので、残念ながら買取価格は期待できません。

 切手収集人口が減少しているからです。昔ほどメジャーな趣味でなくなってしまいました。現在販売している記念切手も売れ残りが目立ちます。発行枚数や発行回数が多すぎて希少価値がないということです。

 話は違いますが、カタログの評価額とはどういうものなのかカタログになんらかの説明があると思います。

 実際のところでは、シートでないものは切手商では買い取らない所が多く、仕方なく金券ショップに額面割れで売ったという話も聞いたことがあります。

参考URL:http://www.jsda-tokyo.jp/
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!