プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スレタイ通りです。

ゲップに悩まされております。
特に困るのは人と食事をした後―

食べ終わった後「ゲップ」って。。。恥ずかしくてたまりません。
というか下品です。
彼の前でも出てしまいます。
大急ぎでタオルや紙ナプキン(ファミレスとかにあるやつ)で口を覆うのですが。。

小さいときから続いてます。
原因がよく分からず、医者もどの科にかかっていいのか分かりません

げっぷが出ないようにする食べ方なんかあると嬉しいです。
何かアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

私もげっぷが出やすいです。



質問者さんは食べるのが早いタイプではないですか?
早食いだと食べ物と一緒に空気も沢山胃に入るのでげっぷは出やすいです。
なので、理論的には空気をあまり飲みこまなければ出にくくはなります。
って、これはきっとご存知ですよね。。
あと、経験から胃や内臓が疲れていると良くげっぷが出ますね。
私は昔は平気だったのに、色々合ってボロボロになった後にずっとげっぷに悩まされるようになりました。どちらかというと私は食事中にげっぷと同時に戻しそうになるのが嫌で困ってます。その為、早食いは出来ないので、原因は内蔵だと確信してます。体に色々不安もあるので、いつか行かなくてはなぁと思って行けずにいます・・・。

小さいときからとのことなので、多分病気ではないと思いますが、ストレスを抱えていたり、疲れていたり内臓が弱いなどに心当たりが無ければ、1度病院に行ってみるのも手かもしれませんね。
ちなみに病気と仮定すると、原因によって科は違うようですが、とりあえず消化器科なら内科の知識も有るでしょうし、消化器科で良いのではないでしょうか。

炭酸がげっぷを出やすくするというのは常識ですが、逆に、食べ物によってげっぷを押さえるのは難しいと思います。

http://www.yume-net.ne.jp/dome/worldpl/03_shojo/ …
http://health.biglobe.ne.jp/colum02/item103.html
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ゆっくり食べたら治りましたアリガトウございました。
食べるのが早いのが原因かもしれませんね。
一応お医者さんにも見てもらおうと思います。

お礼日時:2006/04/23 20:04

いろいろな原因がありますから、今回の文章だけではなんともいえません。

  これだと基本情報(病院の初診で聞かれる程度の事)が書いてあってもそれだけではわかりませんから、直接診断を受けることです。

基本的には、消化管内でガスが発生しているのか、食事とともに空気を飲み込んでいるのか、   胃腸の働きの強さの割りに、胃の入り口の筋肉が弱いのかなどなど多くの原因が有り、それぞれ改善方法が違います。

>げっぷが出ないようにする食べ方なんかあると嬉しいです。
⇒まず、ゆっくりと食べること。 よく噛む事。話しながら食べないこと。などから始めてみることです。
    • good
    • 3

消化器科,胃腸科・・・。

いろいろ呼び名があるけど胃に関係ありそうな科と思えばそこで、診察,相談できると思います。
ただ、それこそ精密検査を望めば、それなりの処でないと設備がないでしょうが・・・。

問診だけで良く、信頼できる医者が既にいるなら、科も関係なく受診されても良いと思います。
(診療を目的というより、知識のある人に相談という事で。)


尚、経験というか思い付く事で、吸う力が弱いとかありませんか?
食べ物を吸い込むのでなく、空気ごと押し込む様な・・・。
たとえば蕎麦やラーメンをずるずる音を立ててすすれないとか。
あと、呼吸は口? 鼻? それも疑わしい可能性の1つです。

で、対処は出来るだけ空気を吸い込まない・・・というのは非常に難しいと思うので、「ゲップ」は確実に出るとし、常に気を配り、出来れば意図的に小出しに出来る様に・・・。
    • good
    • 1

参考になれば。

。。

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/ogawa/clinic/kanpo294.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!