プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

定期を購入し通勤する場合、
同じ最寄り駅でバイトを2箇所すると
両方の事業所から交通費を頂いてもいいですか?^^;

A 回答 (6件)

交通費の多重取得



少々問題があると思われますが…

黙っていれば判らないってこと?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「交通費の多重取得」そうなんです。
やはり、問題ありですよね…^^;

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/15 18:40

問題ないけどバイトやめたら定期も返さなきゃだめですよ。

自腹で定期は買っておいて、バイトに行った日数分だけ正規の運賃をもらうのではダメなのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未だ、仕事はしていません。
二重に交通費は頂いてもいいのかな???なんて思ったので質問させていただきました。
問題ないのならちょっとお得ですね^^

定期を返したりする職場もあるのですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/15 18:48

微妙ですが、たぶん問題ないと。



というのは、交通費とは何?
ということから始まります。

人を雇う側は「交通費分も支払います」と言うわけですね。
その交通費は、雇う側は「給与の通勤手当て」として考えています。

税法上、通勤交通費は一定額まで非課税なのですが、
社会保険上は給与の一部とみなし、等級計算に加えられます。

今回の質問は交通費でしたが、
家族手当はどうでしょう。
2社で、家族手当を支給してくれるとして、
その場合も、片方しか請求できないか?
というと、これも、良いような気がします。

所得住民税の配偶者控除を両社で控除することとは訳が違うわけで。

通勤手当は、両社からもらっても問題ないと思います。
ただし、
 1.非課税部分は越えない(超えたら課税してもらう)
 2.両社へ、通勤費を2社から受け取れることを話す
ことが条件でしょう。
2.の段階で、片方の会社が支払わない可能性はあります。

非課税交通費の枠
http://www.taxanser.nta.go.jp/2582.htm
http://www.taxanser.nta.go.jp/2585.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

考えてみれば家族手当もそうですね。
少々複雑…。でも、その辺興味があります。
とても勉強したい、と思いました。

>2.の段階で、片方の会社が支払わない可能性はあります。
多分そうでしょうね^^;

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/15 18:55

特別気にしないでいいと思います。


アルバイト(しかも掛け持ちできる回数)なので、定期券として
支給されるとは思いませんが、1日の勤務時にかかる交通費実費か
会社毎の支給規定分は請求できます。
結果として場所が2箇所とも同一であっただけですから。

双方とも定期券の現物支給などだと、あまり意味がないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

罪悪感を持ちながら働くのも嫌だなぁ、と思って質問させていただきました。

特に気にすることもないんですね^^

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/15 19:15

微妙ですね。


1ヶ月のバイト代合計によっては税金がかかってくる場合もあり、

事業所の方がバイトしているというのを知っていて
払われる場合はいいかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

税は月計算ですか???

掛け持ちバイトを知ってて支払ってくれる事業主は少ないでしょうね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/15 19:31

#3です



> -----Original Message-----
税は月計算ですか???
> -----Original Message-----
#3の参考URLにも書いてある通り
月当たりの各金額が書いてあります
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!