

新米主婦です。昨晩、初めてひじき煮を作ったのですが
美味しくないのです。。。
ひじきと一緒にしいたけやにんじんが混ざって乾燥しているものを使いました。
作り方は、
1、軽く洗った後、水で15分くらい戻す
(まだ縮れていました)
2、フライパンに油を引きひじきを入れ、昆布とかつおでとっただしを200CC加え、しょうゆ・砂糖・みりんで
味付けし、煮汁がなくなるまで煮詰める
という感じで作ったのですが、苦味があり、なんだかもっちりした食感で、味もとても濃いです・・・・・・
実家で食べていたひじきはこんなものではなかったはず・・・ なんでこんな風になってしまったのですようか?戻す時間が短かった??煮詰めすぎた??
お恥ずかしい事ですが、全く美味しくなく、箸が進みません(笑)どなたか理由がわかれば教えてください。
あと、このまずいひじきは捨てるしかないのでしょうか?
苦いし、ネチネチしてるし、ご飯に混ぜると言うのも気が引けます・・・
どうぞ、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
料理好きの既婚男です。
ひじきは・・・みなさんおっしゃってるように、難しいですね。
ちょっと気になったのが、調理料は、一度に入れたのでしょうか?
だしとしょうゆはいいんですが、みりん・砂糖などの、照りや甘みを付ける調味料は焦げ付きやすく、苦みが出やすいです。
自分でしたら、だしを入れた後にしょうゆ・酒を入れて、落としぶたで煮含め、煮汁が少なくなってからみりんを加え、味見をしてからしょうゆか砂糖で整える順で作りますかね。
フライパンで作る場合、落としぶたをしないと水分の蒸発が早すぎて、ますます焦げ付きやすくなるでしょうから、他の食材を足して、煮含めるのがいいと思います。
ウチの場合は、鶏もも肉、大豆なんかを入れてます。
調味料を入れる順番と火加減に注意して、味見をしながら作れば、愛情のこもった家庭料理が出来ると信じて、がんばってください。
参考までに、クックパッドで紹介されてるレシピでは、こういうのがありました。
参考URL:http://cookpad.com/mykitchen/recipe/248645/
コメントありがとうございます。
調味料はすべて一緒に入れてしまいました・・・
それでこげたのかもしれませんね…
あまりかき混ぜる事もなく、ひたすら煮詰めてしまったので・・・
なんか、原因解明してすっきりしました。
次回は頑張っておいしいひじきを作りたいと思います。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
私もひじきの煮物は結構作りますが、bamuronさんと同じでどうも渋みが残ることが多くて苦労しました。
基本的な戻し方や味付けはいいと思いますが、ひじきとか切り干し大根などの乾物は、他の野菜の煮物のように「汁で煮る」という感覚だと、どういう味付けでも渋みが残るようです。
ですので、まず最初の「油で炒める」で油を多めにして、それから徐々にだし汁や調味料を足していき、あくまで「炒める」感覚のままひじきに吸わせていくというのがいいと思います。
余ったひじきは、汁を切って、マヨネーズ(あればジャガイモも)とあえてサラダにすると渋みは和らいて食べられますよ。
コメントありがとうございます。
titocaoさんも渋みがのこるのですね。。
思ったより難しいのですね・・・
マヨネーズとあえて、サラダ!!!トライしてみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ひじきの煮物って難しいですよね。
私も上手に出来る日と、そうでない日があります。作り方は毎回同じなのに・・・・。
質問者さんの何が悪いのかはわからないのですが、私の場合ひじきを戻したあと熱湯にさっと湯通しします。
それと、煮詰めるより10分ぐらい煮る程度の方がいいかもしれないですね。
味付けは、しょうゆ・砂糖・酒を入れています。
そのバランスが難しいですが、何回も味見をします。
濃いと思ったら、もったいないですが汁をお玉ですくって適当な量を捨てて、だし汁を付け足したりして調節しています。
参考にならなかったでしょうか。。。お互い頑張りましょうね♪
コメントありがとうございます!
やはり難しいのですね、ひじきって。
甘く見ていました(笑)
熱湯に湯通し。いいかもしれません。
あと、煮詰めすぎない事ですね、試してみます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 なにをしても料理がうまくいかないのはなんでですか? 煮物をお弁当に持ってきましたが病院食みたいに味が 14 2022/07/25 16:50
- 食べ物・食材 寒脂鍋(かんし鍋)を知ってる方いらっしゃいますか? 4 2022/12/20 07:25
- レシピ・食事 ご飯作りが迷走しています。 結婚5年目、夫婦同い年32歳です。 子供4ヶ月これから離乳食が始まります 5 2022/06/29 07:26
- その他(悩み相談・人生相談) 嘘つき 嘘つく人ってなんでつくの?たまにじゃなく、まあまあな頻度で嘘つく人 例、鍵がない!→え?あれ 6 2022/09/21 07:38
- レシピ・食事 煮付けが上手くいかない。 11 2023/04/18 21:37
- 赤ちゃん 生後9ヶ月、ミルクは必要? 朝昼晩+おやつ2回あげてます。 量的には、昨日の献立の場合↓のような感じ 2 2022/09/28 13:41
- 赤ちゃん 大人の食事を離乳食に取り分けるのはやめた方がいいんですか? 生後8ヶ月の子がいます。 6月から離乳食 5 2022/08/21 12:10
- 食べ物・食材 ご飯と佃煮 なぜ日本人は「ご飯としょっぱい少量のおかず」という組み合わせが年齢とともに好きになるんで 10 2022/07/09 20:22
- レシピ・食事 チキンカレー(インド)の作り方 1 2023/06/05 19:37
- レシピ・食事 辛すぎるひじき煮(◞‸◟) 分量間違えてめちゃくちゃ辛いひじき煮ができました… だいぶ水を入れて煮込 7 2023/06/12 15:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
ひじきの煮物・・ひじきがだけが不味いんです・・。
レシピ・食事
-
失敗したヒジキの煮物
レシピ・食事
-
戻しすぎたひじきを美味しく食べる方法
レシピ・食事
-
-
4
エロくなってきた妻
セックスレス
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
スーパーなどで売られているひ...
-
肉はゆでてから焼く?
-
消費期限が4日過ぎたスーパーな...
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
とんかつの臭み
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
豚バラスライスの変色
-
すき家に詳しい方、働いている...
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
アメリカで肉食べたことある方...
-
煮込む前に肉を炒める理由
-
牛丼にタバスコは美味しいです...
-
脂身の多い牛肉
-
肉じゃがが お肉の油でギトギト...
-
アメリカ牛肉を買ったのですが ...
-
臭みのあるお肉の臭みを取る方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
肉はゆでてから焼く?
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
フグ鍋に肉を入れたいのですが…...
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
牛丼の生卵、あれはどう食べる...
-
スーパーなどで売られているひ...
-
煮込む前に肉を炒める理由
-
消費期限が4日過ぎたスーパーな...
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
すき家に詳しい方、働いている...
-
味付き肉はなぜ安いのですか?
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
辛い切り干し大根料理
-
ひき肉の脂が臭いのではなぜ?
-
ビーフシチューで肉の臭みを無...
-
すじ肉を焼いて料理する場合の...
-
とんかつの臭み
-
臭みのあるお肉の臭みを取る方...
おすすめ情報