
こんばんわ。
はじめまして。
データベースは初めてなのですが、PHPも少しなれてきたためSQLも始めてみようと思い書き込ませていただきました。
アパッチ、PHP、mySQLはxamppという一括インストールソフトで運用しています。
ふだんは自分のパソコンでアパッチ、PHPを動かしOKならレンタルサーバーにアップするといった具合です。
今はDB的なことはPHPでまかなっていますが今後のためにもSQLの使い方が知りたいのです。
xamppの中にMysqlが入ってはいますが、
使ったことがありません。
いろいろなサイトを見ましたがお手上げです。。。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
ごくごく簡単な使用法を教えてください。
宜しくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
xamppはphpMyAdmin(MySQLをブラウザから管理できる)も
一緒にインストールしてくれるので
それを使用したらどうでしょうか?
phpMyAdminの環境設定や使用方法は検索してみてください。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=phpMyAdmi …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Oracle 10gがインストール出来...
-
MySQLがインストールできない
-
Oracle9iを再インストールす...
-
accessのmdbファイルを他のパソ...
-
ODBCでのリンク
-
Oracle8iとOracle9iは共存でき...
-
SQLEXPRESSにてコマンドプロン...
-
Access2010のサンドボックスモ...
-
64bitサーバにOracleが作成でき...
-
ORACLEをインストールしたディ...
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
texlive 2021のインストール
-
Universalインストーラが勝手に...
-
グラフイックカードアップグレ...
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
AccessからOracleDBへのリンク...
-
postgresqlでのトランザクショ...
-
postgresqlの接続ポート5432か...
-
SQLについてです
-
日本語入力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Oracle RacにおけるSSH接続設定...
-
Oracle9iを再インストールす...
-
Oracle 10gがインストール出来...
-
Windows10がインストールできま...
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
Oracleインストール
-
PostgreSQLサーバー。
-
起動しない
-
AccessからOracleDBへのリンク...
-
ORACLE複数インストール時の複...
-
MySQL入門以前の質問
-
アンインストール時がうまくい...
-
exp、impについて
-
Oracleインストールの仕方
-
Pythonがインスールできない
-
■MySQLに詳しい方!xammpについ...
-
SQLServer2005Express のインス...
-
LINEのデータtalk.sqliteの閲覧...
-
SQL ExpressエディションのCPU...
おすすめ情報