重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんわ。
はじめまして。

データベースは初めてなのですが、PHPも少しなれてきたためSQLも始めてみようと思い書き込ませていただきました。

アパッチ、PHP、mySQLはxamppという一括インストールソフトで運用しています。
ふだんは自分のパソコンでアパッチ、PHPを動かしOKならレンタルサーバーにアップするといった具合です。

今はDB的なことはPHPでまかなっていますが今後のためにもSQLの使い方が知りたいのです。

xamppの中にMysqlが入ってはいますが、
使ったことがありません。
いろいろなサイトを見ましたがお手上げです。。。


初歩的な質問で申し訳ないのですが、
ごくごく簡単な使用法を教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

xamppはphpMyAdmin(MySQLをブラウザから管理できる)も


一緒にインストールしてくれるので
それを使用したらどうでしょうか?

phpMyAdminの環境設定や使用方法は検索してみてください。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=phpMyAdmi …

この回答への補足

早速調べてみます”
もしそれでもだったらまた質問させてください。
ありがとうございました。

補足日時:2006/04/19 01:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す