アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中絶手術をしました。悩みに悩んだ末です。。
相手は奥さんと子供さんがいらっしゃいます。
私はその人と付き合っているというわけではありません。
お金をもらって会ってます。
いわゆるセックスフレンドというやつかもしれません。
その人は手術代をはらうといい、とりあえずで3万円現金で頂いてます。
あと11万円支払ってくれる約束なのですが、彼は私のことを信用できないらしく
先に免許証のコピーと誓約書のようなものを送ってほしいと言っています。
(これ以上お金を請求することがないように)
私は彼の名刺を持っていて彼の会社など知っていますが彼は私の住所・仕事先など詳しいことを知らないからだと思います。。
彼は「A(彼の名前)から○○円受け取りました。これ以上金を請求しません」という文書と、
免許証かその他身分を証明できるもののコピーをもらえればすぐ振り込むといってます。

ここで質問なのですが、
○お金をもらう前に先に誓約書を送ることについて、これは大丈夫でしょうか?
○その誓約書の内容について、どういったことを記せばよいでしょうか。
 11万円振り込んでもらったらあとはなにも請求しません。関わりません。
 ということを言いたいのですが、書き方を教えてください。

彼はいい年をしたおじさんです。大手の課長さんです。
立場もあるし変なことはしないだろうとは思いますが…
小娘だと思ってなめているかもしれません。。

こんな質問ですが、お知恵を貸してください><

A 回答 (2件)

>○お金をもらう前に先に誓約書を送ることについて、これは大丈夫でしょうか?


そうですね。誓約書でお金を受け取った後はという記載にすればよいと思います。

>○その誓約書の内容について、どういったことを記せばよいでしょうか。

       覚  書

甲(”自分の氏名”)及び乙(”相手の氏名”)は下記項目について合意する。

1.乙は甲に対して、甲の中絶費用等(中絶費用、中絶による慰謝料など中絶にかかわる費用一切)として既受領分3万円の他に11万円を支払う

2.甲は1の支払を受けたのち、乙に対して追加の中絶費用等の請求は一切しないものとする。

3.乙から甲に対しての支払は、甲の銀行口座****銀行***支店、口座番号*****に振り込むものとする。また、甲からの受領書は振込みの記録をもって代えるものとする。

4.甲、及び乙は以後互いに連絡を取らないものとする。

平成18年4月18日

甲: 自筆サイン 印鑑(認印でもよい)
乙: 自筆サイン 印鑑(認印でもよい)

を2通作成し、自分のサインをして相手に送付して一通返信してもらいます。最後の4の連絡を取らない云々は単なる宣言以上の意味はもちませんけど。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

具体的に教えてくださって有難うございます!
こういった文書は全く考えつかず、しばらく悩んでました。
感謝致します。

一般の方とありますがたくさんの方のお悩みに答えられていて尊敬します!
有難うございました。

お礼日時:2006/04/18 21:54

1.質問者が金だけ貰って終わりにすると判断しているのなら、文章の内容・形式よりは確実に金が受取れる方法を最優先すべきかと考えます。



2.振込だと銀行取引上で証拠が残る一方で、相手の振込待ちというリスクはあります。(誓約書文言上で回避は可能ですが)最後にもう一度だけ面談して現金の受け取りと誓約書の交付を同時交換で行う、という考え方もあります。

3.相手方に免許書のコピーを渡すことで、自分の身分・住所を晒してしまう事のリスクをどう捉えるかは自身で考えて下さい。但し、本人確認を求める相手の要求は当然だと考えます。

4.(もし万一、質問者が未成年の場合には、法律的には判断能力不十分として親権者が取り消しできること(事後にもっと大きな損害賠償を求めることも可能)になりますが、そのリスクは相手持ちということになりそうです。)

5.契約書を2通作成するという提案は相手側にリスクが大きい(質問者側に証拠を残す事で後日怖い人が会社に来かねない)ので、相手方に正常な判断力があるならOKしないと考えます。

6.最後に個人的にはそもそも、公序良俗違反によりこの内容での契約が有効ではない懸念がありますが、それは触れるなという質問者のご意向のようですので省略しますが、私が相手方なら、「中絶」に関わる文言は挿入せず「当人間のトラブル」とぼやかすようにします。

以上、相手方の立場に立ちすぎた気もしますがご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます!
的を得た内容で、一つ一つになるほどと思いました。
1→私はお金さえもらえれば終わりにしたいと思っていますが相手があまりに用心しているものですから。。
会社に怖い人がくるんじゃないか・今後も請求が続くんじゃないか等心配をしているみたいです。

頂いたアドバイスも頭に入れた上文書を作りたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2006/04/18 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!