アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DVDレコーダーの購入を検討しています。
候補は、Pioneer HDD&DVDレコーダー200GB DVR-530Hです。

タイトルの通りなのですが、
HDDに録画した番組を編集できるのでしょうか?
CMをカットしたり、カットした部分をつなぎ合わせたりなどです。

もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、
どうぞ、ご教授よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

 パイオニアのDVR-700系、900系、RT7Hを所有していますが、デジタル放送(コピーワンス)を録画したもの以外なら編集の自由度は高いです。



 パイオニア機はダビング時にダビングリストというものをつくるので、そちらでCMカットを行えば、カットを失敗しても、実際のデータを改編していないので再度リストを作り直して納得いくまで編集することもできます。

 編集にはビデオモード(一般のDVDプレイヤー等で再生できるように決められたフォーマット。「ファイナライズ」処理を行うことで再生互換性を高めます。)かVRモード(録画機器に搭載されている編集機能を最大限に使えるようにしたモードですが、ほかのDVDプレイヤーでは再生しにくくなります。)を選択することになります。

 DVR-530Hであれば対応DVDメディアはDVD-RAMは再生のみの対応ですが、DVD-RWならビデオモードとVRモードのいずれにも対応しています。

 パイオニア機ではVRモードでHDDからDVDに高速(無劣化)ダビングしたDVD-RWはHDDに高速ダビングすることができます。(ビデオモードでは等速ダビングとなりますので劣化しますし、時間がかかります。)

 拙者は700系で録画したデータをVRモードで-RWに高速ダビングし、900系やRT7Hに高速ダビングでHDDに書き戻し、その後DVD-Rにビデオモードで高速ダビング&ファイナライズやDVD-R DLに高速ダビングしたことがあります。
    • good
    • 0

アナログ放送の録画分については、録画制限がないので


自由に編集が可能です。

デジタル放送は、録画制限・ダビング制限がありますので、
一度消去したり、編集した物は、
「ディスクに移動」しないうちは、再編集可能ですが、
移動してしまうと、修復は出来ません。

CMカットレベルなら、アナログであれ、デジタルであれ、
関係ありません。

●後継製品の DVR-540Hは、
DVD-RAM録画対応になりました。
DVD-R…以外に残すことを考えたら、
DVD-RAMが、耐久性能が良いので、
一度考えられた方が得策になる場合もあります。

以上
    • good
    • 0

出来ますよ。


簡単なやり方は再生していてDVDに焼いて、不必要な部分を飛ばして必要なところを再生しながら前のDVDに焼く。
もっとも簡単な方法です。
ちなみに同じパイオニアHDD&DVDレコーダーです。
機種は覚えていません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!