
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
美容師です。髪をまっすぐにシャキ~ンとしたいのですね。それにはある程度長さが必要です。10cmもあれば十分です、あとは180度程温度の出るアイロンで少しずつ伸ばしていけば必ず真っ直ぐになります。自分でやるのはなかなか厳しいかも。。。
湿気を吸うと崩れていきますのでアイロン直後にスーパーハードスプレーをたっぷりかけるといいと思います。
この回答への補足
早速のご返答ありがとうございます。
長さがある方ができるんですか( ̄□ ̄;)!!
初めてしりました、ありがとうございますー。
180度のアイロン・・・ウチのは何度だろうw
立てる場合にワックスは必要なんでしょうか?
いろんなワックスを試していた時季があったので、ある程度【マット、クレイ・ファイバー・ガム・ジェルなどウェット以外】なら持っているので、何とかなると思います。【将来美容師になりたいデス【笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 最近、髪のパサつきが酷いです。 特に後頭部のところがパサついています。 ヘアオイルもタオルドライの後
- 2 スプレーってどんな感じにかければいいですか?使っているのはVO5スーパーキープヘアスプレー、エクスト
- 3 ヘアスプレーを購入。中身が泡だったんですが、これはヘアスプレーでしょうか?…
- 4 30代男性です。ヘアワックスについて質問します。 もともと髪が細いです。 最近ショートにし、ワックス
- 5 ヘアワックス探してます。 こちらはショートヘア、少々固い髪質なんですがしっかりキープ力のあるワックス
- 6 今度髪をセットするときに、ヘアアイロンを使ってみようと思うのですが、 順番は、ヘアアイロン→ワックス
- 7 ムース、ワックス。ヘアスプレー
- 8 ヘアワックス、ジェル、スプレー何が違うのか教えてください
- 9 ワックス・ヘアスプレー
- 10 ワックスとヘアスプレーについて
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ヘアアイロンを使う順番
-
5
ヘアアイロンのあと、髪がパサ...
-
6
ヘアアイロンの電気代
-
7
ヘアアイロンのスチーム機能の...
-
8
後頭部の髪について
-
9
2000円くらいのおすすめのヘア...
-
10
顔まわりの触覚部分の巻き方
-
11
髪の生え方について
-
12
髪の毛を結ばずに短く見せる・...
-
13
つむじの辺りで髪の毛が立って...
-
14
デジタルパーマの上手な乾かし...
-
15
美容プラージュについて
-
16
カット+パーマ+カラーの料金
-
17
睡眠前のアイロン使用
-
18
髪の毛の上手な分け方
-
19
アトピーのカラーリング
-
20
ヘナが抜けるまでの時間
おすすめ情報