アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

話し掛けるときなどに使うYou know what?というフレーズがありますよね。私にはどうしてもそれがYou know why?と聞こえてしまいます。
あと、go to get~(名詞)と習ったはずなのにgo get~と言っている気がします。(getに限らず)
両方とも確証がないんですけどただそういう風に聞こえるので何だか気になって気になって。そういう言い方もあるのですか?ただの気のせいですか?
ヒマなときにでも回答いただけたら嬉しいです。

A 回答 (10件)

外国語だけで考えると、変だな~なんで?と思ってしまいますが、日本誤に置き換えて考えて見ましょう。

あなたは誰かに『おはよう!』と声をかけるとき最後の『ウ』を強調して発音しますか?「おはよッ!」といったり「おはよー」と伸ばしたり(この場合は音便が『オ音』になりますよね)時には、「おっは-」とさえ言います。英語でも同じで[go to get]は、話し言葉ではしばしばハッキリ言われずに[go get]のように聞き取れます。しかし[What did you say?]と聞き直せば、彼らはゆっくりと[go to get]と言ってくれるでしょう。同じように[what][why]も最後の[t][ai]まではハッキリとは言わないので、ネイティヴでない者にとっては、すごく不安になってしまうところだと思います。一番簡単な解決法は、[Did you say WHAT orWHY?]といって聞き返すこと。ラジオやCDなどの場合は、前後の意味から類推するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえばそうですよね、日本語でも。
もしもネイティブの人に訊ける機会があったら訊いてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/03 01:24

You know what? と言うときの最後の t も、go to get~ と言うときの to もアクセントが一番弱いので、ネイティブの人が普通のスピードでしゃべると聞こえにくいからです。



You know what? は「ユノワッ」
go to get~ は「ゴルゲッ」あるいは「ゴーゲッ」

という風に聞こえるはずです。もし go get~ と言っているのなら、「ゴゲッ」という風に聞こえるはずです。

その他にも、I'm going to~ = I'm gonna~「アムゴナ~」、I want to~ = 「アワナ~」、I got it.「アガレッ」という風に聞こえたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語はつながって聞こえるから本当に難しいです。
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/02/03 01:25

・why? what?


これは本当にwhyと言っているのかもしれないし、どのような状況でその会話がでてきたのかが分からないのでなんとも言えません。しかし、単なるヒヤリング(聞き取り)不足ではないかと思われます。(^-^;

・to~
これも前後の会話が分からないので、なんとも言えません。
もしかすると、“go to get~”ではなく、“gotta get~”と言っているのかもしれません。しかし、これも単にヒヤリング不足で、“to”を聞き取れていないだけではないかと思われます。(^-^;

洋楽などを聴いていると分かりますが、学校で学んできた英語と実用的な英会話とはまるっきり表現の仕方が違う事はよくあります。洋楽を聴いたり、洋画を見ながら、「これいいなぁ…」という表現をそのまま頂いているうちに、完全でなくともなんとなく聞き取れてきて、どのような表現が好んで使われているのかが分かってくると思います。

また、Microsoft.comで、“speech”という単語を入れて検索すると、『MicrosoftSpeechSDK5.1』というwindows用読み上げソフトが出てきますから、それをダウンロードして使えば入力した英文をいい感じで読み上げてくれるので、よい聞き取り練習になることと思います。(^-^

参考URL:http://www.microsoft.com/ms.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通り、ヒヤリング不足です。私もそう思うんだけど、それにしてもwhyとしか聞こえないんです。意識してても。ワッと聞こえるんじゃなくてはっきりイの発音も聞こえるからこれはwhyなのかな、でもyou know whyなんて辞書には載ってないし・・と。
前後の会話ですか。大抵話の始めですね。"you know what(why)?今日学校でね、・・"などなど。
参考URLまで、ホントどうもありがとうございます!

お礼日時:2002/02/03 01:35

ご参考までに、次のような現象があります。

これらが当てはまるかもしれません。

You know what? のような場合、最後の t は最後まで発音されず、舌の先が歯ぐきの上方にくっついたところで終わることがあります。「ワッ」みたいな感じです。

「~しに行く」の意味の go to ~ は、くだけた会話では go ~(例えば go get)と to が落ちることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

to落ちることもありますか!よかったよかった。でもそれにしても言っているのに聞こえないだけかもしれないしヒアリングに自信がないのでもっともっと上達させたいです。慣れるしかないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/03 01:38

こんにちは。

go get~について補足します。

私が聞いたところによると、アメリカ英語では"I'm gonna go get something to eat."(何かちょっとした買い物に行くとき。「ちょっと食べるもの買ってくるわ。」)のように、go to get がgo getのようになる傾向があるようです。そして、go get の元の形はgo and getになるとのこと。あんまり自信はないのですが、アメリカに留学したときも、go to getというのはあまり聞いたことがありませんでした。みんな省略してgo getと言っていたように記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>あんまり自信はないのですが、アメリカに留学したときも、go to getというのはあまり聞いたことがありませんでした。みんな省略してgo getと言っていたように記憶しています。
そうですよね!そうですよね!!!
わたしもあんまり、というかほとんど聞いたことありません。「あんまり自身はないけどみんなgo getと言ってた気がする」ってとこがまるっきり一緒でなんだか嬉しいです。
ところでyou know whatの方はいかかですか?

お礼日時:2002/02/03 01:43

こんにちは。

まずYou know whatの質問ですが、whatのtが発音されないことはよくあります。例えは、what do you thinkなどの場合 ワットと発音されることの方が珍しいと思います。これはワッの部分にストレスが置かれるためだと思いますが。whyと聞こえるのはワーと語尾を少しだけ伸ばすためにそう聞こえるのではないでしょうか?(本当にwhyと言ってるのかもしれませんが)

2番目の質問では
~しに行くという場合
go and ~が標準の形です。
または go shopping など 現在分詞?がくることもあります。

go to get という表現は確かに存在しますがあまり聞きなれない口語的表現です。

逆に、go get など and を省略した形はよく聞かれる口語的表現です。

この回答への補足

go and getを省略した口語表現がgo getということはわかったんですけど、もし口語ではなく例えばテストとかで「何か買いに行く」というのを英訳するとしたらgo getって答えてもいいんですか?それともこれは口語だけの表現なんですか?go and getが正解なんですよね?それじゃあgo to getだと違う意味になっちゃうんですか??
何度もごめんなさい。一度気になりだしたらなんだかすっきりしなくて。皆さん余裕があったら教えてください!!

補足日時:2002/02/03 08:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二番目の質問はgo to getじゃなくgo and getの省略なんですね。
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2002/02/03 08:24

getに限らず、go+原形動詞の形は、現代アメリカの日常会話では当たり前に使われています。

もともとはgo to get(etc)、それがやや崩れてgo and get(etc)で、日本の授業ではまだそう教えているし、go getなどとやると間違いとされることもあるでしょうが、現状としてアメリカでは、けっこうインテリの人でもむしろそれが正しい用法で、go to getなどは間違い、と思い込んでいる人もいます。
 というわけで、結論としては、まずgo to (do), go and (do), go (do)は、意味はみんな同じです。それからgo (do)の形も当たり前で、言葉は変わるものですから、日本語でも本当は間違いの「とんでもありません」が今では皆普通に使うように、go get(etc)の形も日常会話としてはちっとも問題ないということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんな一緒、ですか。
詳しく教えてくださり本当ありがとうございます。よくわかりました。

お礼日時:2002/02/04 02:46

みなさん言ってるみたいに、you know what?のtは発音されないことが多いしhow about you?の時にaboutの a の発音をしなかったりなどたくさん省略されてるものが多いとおもいます。

ちなみに発音しないやつを書くときに"“ ' "を使って省略することもあるんですよ?EX:hou 'bout u?(hou about u?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりtの省略ということですか。
'aboutという省略の仕方も初めて知りました。いろいろ教えてくれてありがとうございます。

お礼日時:2002/02/04 02:52

You know what?について考えました。


You know what?っと言うのは、「ねぇ。」のように話し掛ける時に使いますよね。でもYou know why?と言う時は、「何でだか知ってる?」というような意味だと思うので、You know why?の前に何かについて話していると思います。
何か意味が分かりませんが(笑)、話し手があることを話し、それから「何でか知ってる?」と聞くときにYou know why?を使うと思います。その前後の関係で判断できるかな、と思いまして。
それと、You know what?は皆さんが言うように、最後の/t/の音は聞こえません。You know why?の場合は、whyが二重母音で/ai/ですので、whatと違ってwhyでは/ai/の/a/が心なしか長く聞こえるので、そちらで判断してみてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。皆さんのおかげでよくわかりました。
何度も考えてくれてどうもありがとうございました!

お礼日時:2002/02/04 02:54

補足ですが。



学校でgo to getと習ったならばテストでも使っていいと思います。(基本的に意味はまったく同じです。)テストではフォーマルな形が好まれると思うのでgo getなどは使わないほうがいいと思います。(聞いている方には少しえらそうに聞こえます。)

ただgo to getの表現はイギリスではほとんど使われなく非標準だと思われています。日本ではアメリカ英語中心なのでよくわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

途中から出た質問にまで丁寧にありがとうございます。
とっても参考になりました。またわからないことがあった時にはよろしくお願いします。

お礼日時:2002/02/04 02:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!