プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大人も見る必要はないです。

先ほど、調べ物に必要なサイトのwebページを数枚デスクトップに保存しました。その前に、無料のゲームソフトをいくつかダウンロードしていたのですが、そのうちのひとつがファイルが開けない状態だったので削除しました。ついでに無駄なファイルも削除しようとファイルを開いていくと、IEのコンテンツ?の下層ファイルにあたる画像がずらっとでてきました。

これは私が先ほど見ていたwebの画像が並んでいて右クリックもダウンロードもしていないはずなのに?と思いながら削除していくとアダルトな画像が次々に出てきました。

普段このPCは小6と中2の息子が使っています。
ユーザー管理はしていますが、詳しい知識もない親で危険なページを表示しないくらいしか対策はしていませんでした。
恐らく、観覧したwebの画像が一時的にでもこのファイルに保存されるのでは?と思いますが無修正画像や猟奇的なものもあり、このままでは子供たちにPCを触らせることを禁止しかないように思えます。
キッズgooしか見えないようにする等対策をご存知でしたら教えてください。

A 回答 (8件)

doo2006さんの質問に直接的な回答はできませんが、私なりにアドバイスさせてください。


最近はプロバイダーのサービスやソフトなどでアダルトサイトを見れなくできるようになってきてはいますが、No7さんが仰るようにソフトによっては簡単に解除できるなど、私の知る限りでは完全に見れなくすることは難しいように思います。仮に完全に見れなくできたとしても、アダルトサイトに代わる物はいくらでもあります。中学生でピンクチラシを集めている人もいますし、ランドセルを背負った子供が大人に混じってどうどうとコンビニでアダルトな本を読んでいることもあります。息子さんがそのくらいの年齢になるとアダルトな媒体から子供を守るのは今の社会では難しいと私は思います。だからといってこのまま放置しておくと、もともと成人が楽しむ物として猟奇的な物もありますので、子供がそれをうのみにして悪い影響を受けてしまうと考えられます。そのため、私は子供が性への興味を持ち始めたと感じたなら、正しい知識を持つよう教育することが大切だと思います。私が中学のころはPTAが性教育をするなと圧力をかけていたので、性へ興味を持った男子は自然と成人雑誌を教科書にしていました。なかには成人雑誌をバイブルにして彼女へ接して問題になる人もいました。そうなる前に、正しい知識を持たせ、世間で出回っているアダルトな媒体はあくまでもフィクションであると認識させ、子供を自律させる必要があると思います。

(正しい知識を持てば何歳でもアダルトサイトを見ても良いという意味ではありません。)

私事ですが、私の親は正しい知識を持たせてくれました。そのため、アダルトな媒体の悪影響もありませんし、適切に育ててくれて感謝もしています。そういうことがらが親と子の信頼関係を構築するのではないかなと思います。
    • good
    • 0

 揚げ足取り的で失礼ですが、Nortonですと、普通の設定をやってたら、あっさり破られます。

(事実、僕=高一=は、やろうと思えば普通に破ることはできます)普通に使えば、Nortonは、気休め程度です。通用するのは、小二~四程度までと考えて下さい。
 ヘルプを探っていたら、パスワード設定の方法らしきものを発見しました。ヘルプを「保護者機能」でキーワード検索し、その下にある「ウィザード」を選択なさると出てきます。(本当にその方法で正しいかはわかりませんが)

 PCの知識は、親より子のほうが優れていることがよくあります。十分気をつけてください。
    • good
    • 1

まぁ息子さんもそろそろお年頃、ってことですね(^^;


他の肩がおっしゃいっていますが見せる見せないよりも、トラブルを回避することが大事な気がします。
特に小中学生であればインターネットに関する知識が乏しく、ワンクリック詐欺などへ簡単に引っかかってしまう恐れがあります。
この場合親御さんにも知識が求められ、もし正しい対処法を理解できていなければ、
払う必要のないお金(数万円程度)をわざわざ振り込んでしまうことともなりえます。

>このままでは子供たちにPCを触らせることを禁止しかないように思えます。
禁止しても根本的な解決策とはなりえず、それはただ単に猶予期間を得るだけの策です。
アダルトサイトを見ることだけが問題であるとは限りません。インターネットに絡む問題はいろんな場所で起こります。

今インターネットに触れられる環境にあるのであれば、インターネットを禁止するよりも、
インターネットを与える代わりにトラブルなどを未然に防止する知識を与える教育などをしたほうが効果的だと考えられます。
(推薦図書)http://www.chuko.co.jp/new/2004/11/150155.html

>キッズgooしか見えないようにする等対策をご存知でしたら教えてください。
やっぱりキッズ goo では限界がありますから、フィルタリングで弾く方法を考えられたほうがいいと思います。
一応有名どころのフィルタリングソフトをひとつ挙げておきます。
使えば18禁あたりは弾けるでしょう。抜け道も少ないのでお勧めです。

参考URL:http://www.daj.jp/
    • good
    • 0

中学生の2,3年生頃になると進路を調べたり、学校のレポートを調べたり・・・と、どうしてもキッズgooだけでは足りなくなってしまいます。



直接の回答は出来ませんが、ネットを使った架空請求には特にお気をつけ下さい。

これはご家族で一度勉強しておいた方が良いです。
(このサイトでもよく質問が寄せられますが、大人が普通に引っかかっています)

自分から悪質サイトに近づかなくても、メールアドレスを持っている以上、必ずいつかは悪質架空請求サイトからメールが来ます。


http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hait …

http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html
    • good
    • 0

#3さんのようにプロバイダ側でブロックするサービスを利用するか、やっているプロバイダに変更してはいかがですか?



たとえば・・
http://www.nifty.com/webfilter/
http://security.biglobe.ne.jp/set/siteblock.html
http://www.plala.or.jp/access/community/secuplus …
    • good
    • 0

ご利用のプロバイダーでフィルターをかけるサービスはありませんか?結構有効ですよ!ウィルスチェックも一緒にしてくれるところが多いです。

うちもしっかりつけてます!
    • good
    • 1

No1の方も書かれていますが、Norton Internet Security 2006には子供に見せたくない Web サイトを遮断する機能が有ります。


http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/pr …
    • good
    • 0

Norton Internet Security 2006等を使用して


総合的にカバーしてはどうでしょう?

あるいは下記HPのようなフィルタリングソフトを導入してはどうでしょうか?
ttp://macfannet.mycom.co.jp/news/0107/30/0730maki_kidsgogogo40.html

参考URL:http://www.symantec.com/ja/jp/home_homeoffice/pr …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
画像を削除しながら泣けてきました。あまりに酷い画像ばかりで、こんなサイトが簡単にアクセスできることに。PCを削除しようかと思うほどです。

早速ノートンダウンロードしました。
本人たちともよく話し合います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/22 04:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!