プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は高校2年生で科学や物理の実験などをする部活に入っています。この部活は毎年文化祭で何らかの実験をして見に来た人には説明などをしています。
しかし、毎年同じ実験をしているわけではないので今年も何か新しい実験を6月の中旬にある文化祭で行って人を集めたいのですが、どのような実験をすればよいのか分かりません。
そこで、次のような条件に当てはまる実験を知っておられましたら教えてください。

・高校生が多くても9人(全員で1つの実験に関わるわけにはいかないのでできれば9人より少なく)で行える
・高校生が行っても危険ではない
・教室または運動場で行える実験

ちなみに去年は、暗室を作ってその中で水滴を飛ばしそこにストロボを当て水滴が止まって見えるような実験や、粉塵爆発、ドラム缶つぶしをしました。

A 回答 (1件)

高校レベルの実験とまで行かないかもしれませんが・・・



ブラックライトを使って身の回りにある蛍光物質を調べる
http://www5.ocn.ne.jp/~keikoh/black.htm

原点に返って、「ボルタの電池」や「エジソンの蓄音機」を制作する。
蓄音機は、実際に来てくれた人の声を録音してもらうと注目度UPかも。

その他こちらを参考にしてみてはどうでしょう?
http://shop.gakken.co.jp/otonanokagaku/index.html
http://www.infosnow.ne.jp/~w_teru/lets/lets000.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトを見るとおもしろうそうな実験もあったのですが、もう少し高度(高校生レベル)な実験を知っておられましたら教えてください。

お礼日時:2006/04/27 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!