プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は今年の11月に3年半程付き合っている彼と結婚する事になりました。以前は喧嘩とかは少なくお互い居心地がよく思えていたはずなのに、最近はお互い結婚というプレッシャーからか喧嘩が増えています。
私は自分が悪くなくても何でも先に誤って、険悪なムードを少しでも早く回避したいタイプなのですが、彼は言いたい事を言わないと気がすまないタイプで、喧嘩をすると必ず私は泣いてしまいます。私はお互いが折れることが上手く行く秘訣だと思っていて、彼は言いたいことが言える事が上手く行く秘訣だと思っています。
新婚さんでも熟年夫婦でも些細な喧嘩は誰にでもあると思うのですが、夫婦生活で1番大切なことって何でしょうか?また上手く仲直りするコツって何かありますか?人それぞれだとは思いますが、色んな方の意見を聞きたいので教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

>夫婦生活で1番大切なことって何でしょうか?



■徹底した「信頼」です。
こいつだけは、どんなことがあっても自分を裏切らない。
こいつのいうことが仮に間違っていてもオレは文句をいわずに結果を受け入れよう。
こいつといたら、オレは運がついているんだ。こいつはオレの守護神だ。

>また上手く仲直りするコツって何かありますか?
■なるべく早く自分から謝る。
ごめんな。いい過ぎた。
疲れていたんだ。許してくれ。
いつもありがとう。お前だけが世界中で唯一のオレの味方だ。
(実際そうです)

>私はお互いが折れることが上手く行く秘訣だと思っていて、
>彼は言いたいことが言える事が上手く行く秘訣だと思っています。

■相手を信頼して任せるべきことと、お互い納得しないと
いけないことと二種類あると思います。
大きなお金の使い方は後者で、日々の家計の使い道は前者
まかせられたことでも意見を聞くこともあるし、聞かれたらちゃんと意見を
いうことも大事です。
「今日の夕飯なにが食べたい?」
「カツオのタタキ」

「このネクタイとシャツあうかな?」
「ストライプより無地のほうががいいんじゃない?」

■難しいのは言いたいことを言わなくちゃいけない場面
「オレのために我慢してもらいたくないんだ。本音を言ってくれよ。
 将来親と同居するかもしれない。本当に大丈夫か?」
「そりゃ、頑張るとしか言いようがないわよ。」
「本当は、嫌なんだろ。嫌なら嫌といってくれたほうがオレはうれしい。」
「そんなことはいえないわよ」

「何で、さっきから黙ってるんだ?」
「・・・別になんでもないわ」
「何か気になることがあったら言えよ」
「・・・なんでもないから」
「オレそういうの嫌なんだよ。何だよ一体」
「さっきの女の人誰?」
「ああ、会社の派遣の吉田さん。なんだよ妬いてんのか」
「だって妙に親しげな口調だったし」

■折れることは、相手を尊重すること。言いたいことを遠慮なく言えるのも
誤解されないという信頼があるからこそ。そのまえに思いやりがあれば
もっと上手くいく。
「足揉んでくれよ」
「嫌よ。あなたの足臭いから」
・・・では喧嘩になります。
「疲れたなぁ」
「足揉んであげようか」
「いいよ。オレ足臭いから」
「そんなことないわよ。さあ横になって」
「よしそれじゃ、こうしよう15分ずつ交代で揉むのはどうだ」
「うれしいわ」
    • good
    • 0

やっぱり、どんな時も、お互いに助け合う気持ちでしょうか。

    • good
    • 1

あなたは「私は自分が悪くなくても何でも先に誤って、険悪なムードを少しでも早く回避したいタイプ」


彼は「言いたい事を言わないと気がすまないタイプ」

ですか...これまた正反対なわけですね。
個人的にはその間はないんかい!!って思いますね(笑)

一般的には、女性が「言いたいことを~」男性が「謝る」ってのが多いのでしょうが、suiteboxjpさんのお宅は逆なのですね。

あなたの「悪くないのに謝る」というのも問題ありますよ。私は天邪鬼ですから、悪いと思ってないのに謝るなんて逆にムカつきますね。そういうときの謝る言葉には心こもってないですし。(すみません)
だからといって、親しき仲にも礼儀あり、なんでも思ったことを言えばいいってもんじゃありません。(夫婦だって他人ですから)

私が日頃から思っていることですが、結婚には
「感謝」「思いやり」「反省」「我慢」が***お互いに***必要です。
片方だけが我慢している状況は必ず大きな問題に発展すると思います。

そのためには、言うことは言わないといけないけど、反省も必要ということですね。(これはご主人に対してですが)
あなたのいうように「互いが折れることは上手くいく秘訣」でしょうが、なんでも誤ればいいってもんじゃないことはわかりますか?

そこのところをケンカしているときでないときにご主人と話し合ってみてはどうでしょう?
それから、ケンカしてもすぐ泣いちゃいけません。
涙は安売りしてはダメですよ。(^^)
そのうち涙がご主人に通用しなくなりますから。
    • good
    • 0

結婚1年目の女です。



ウチはとっても仲良し夫婦だし、ダンナも家事をしっかりやってくれて、友人夫婦にうらやましがられることも多いです。

でも、うらやましがるその友人に話を聞くと、「そりゃ、ケンカになるでしょう、ダンナも家事やりたがらないでしょう」と、思うことがあります。

それは、「自分の思う通りに、相手にやってもらいたがる」点です。

例えば、ウチは夕飯の食器はダンナが朝出勤前に洗ってくれます。気になる点は、いっぱいあります。油物の皿の上にご飯茶碗を重ねて流しに持っていっていたり、野菜をいれていただけなのに、洗剤いっぱいで洗っていたり・・・。でも、文句は言いません。「いつもありがとう」って、言います。

友人は、「結局そういうのが気になって、自分で洗っちゃう」などと、言います。だったら、ダンナがやってくれないのは仕方がないと思うんですよね。「自分のやりたいようにやりたいんだったら、自分がやるしかない」ですから。

あと、この「教えてgoo」でも「何度言っても、ダンナが○○してくれない」というのを良く見るのですが、「そりゃ、そういうもんでしょう」と、思います。私自身が小さい頃から親に言われたお小言で、どれ1つとして直ったものがないので(笑)。

何かまとまりがなくなってしまいましたが、要は「自分の意見・考えを相手に押し付けず、相手を受け入れる」ということかな?もちろん「受け入れられる相手と結婚する」というのが、大前提です!
    • good
    • 1

うちは喧嘩をした事がないので参考になれば・・。



・思いやりを忘れない
   自分が疲れてるからって相手に当たっていい訳
   ではない。
・感謝する
   些細な事でも、ありがとうを言うようにしてます。
・言わないとわからない。
   言ってもわからないことだらけなのに(笑)
   言わないと何にもわからないんです。

後は、結婚する前にお金の話はきちっとしました。

そのくらいですが、相手が言いたい事をポンポン言う
のであれば、全部聞くと腹が立つのである程度聞き
流して自分がストレスが溜まらない様にしていって
下さいね(^^)
    • good
    • 0

結婚5年目です。

付き合いが長かったせいもありますが、ケンカはしつくしました。

怒ると黙る彼、何でも話し合いたい私・・・。そして、いいたいことをいうと私から謝ってその場をおさめていました。

最近はめったとケンカしなくなりました。

結局、お互いにいいたいことと言って、お互いが折れる。その上で、少しづつ妥協点を見つけることがうまくいく秘訣だと思っています。
ケンカをなかったことに過ごすと、また同じことでケンカになる。そうしているうちに、夫も自分の気持ちを徐々に話すようになりました。
少しづつ、ケンカを重ねる度にルールうをつくったり、お互いの考え方を知ったりして、理解を深めるのが夫婦がうまくいくコツというか、流れかなって思っています。

あと、最後は必ずお互いに謝るるようにしています。私がそうして欲しいとお願いしてそのルールを作りました。なんかフェアーな感じがするので、夫婦はフェアーがいいとおもっているので、そうしています。

夫婦がうまくいく秘訣は、結局自分達で見つけていくのが一番かなって思いますよ。

余談ですが、なぜか交際3年ごとにケンカの多い時期や別れ話に危機がありました。
人間の脳や心理的なところと関係しているようです。

今は、そういう時期だと思うことも時には必要で気持ちが楽になるということでした。

こんな話ですが参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お金関係でモメない!!これ第一です。

きっちり家計簿をつけて、家庭内確定申告しましょう(笑)
    • good
    • 0

結婚4年目、30代(妻)です。


私達夫婦は、あまりけんかもなくやってきたので質問者様の参考にはならないかもしれませんが、我が家の場合…
主人がはっきり主張せずに勝手に(?)いらいらして険悪になるパターンが主です(年1~2回あるかないか)。彼はいらいらがたまると、急に我慢できなくなるらしく、「今すぐ○○(掃除、片づけ)して!」など、(私にとって)面倒なことを言います。頼み方も下手(命令口調)なので、ついこちらもいらいらしてしまいます。

1年目は、私も戸惑い、自分が悪いのかと思って泣いていましたが、「この人はこういう性格も持ち合わせているのね」と理解してきて、負けずに言い返すようにしました。今は、うまく受け流しています。

私達は、共働きokのつもりで結婚しました。結婚前に家事に関して、結婚前にお互いにできる分でがんばろうという約束をしていたので、私が至らない妻でも、その約束をたてにして過ごしています(^^;)

我が家がうまくいっているこつは、
(1)お互いを大切な存在だと常に言い合っていること。
(2)主張ではなく、あくまでお願いをする態度。
(3)自分のことは自分でする。

です。主人が学生時代から一人暮らし歴が長かったので、手がかからずw助かっている(アイロンがけはじぶんでやる、家事の手伝いも進んでするなど)ことが大きいかもしれません。
それから、些細なことでも、2人の共同作業だと思っていつも感謝の気持ちを表すようにしています。たとえば、ゴミ出しが主人の係だとしても必ずお礼を言うとか、私が洗濯をすると必ずお礼を言ってくれるとか、当たり前のことなんですが嬉しいです。

仲直りのこつは…ありません。おおきなけんかで私が泣くと彼は疲れて寝てしまうのでw…で、次の日になっちゃう。そうすると、お互い冷静になっているので話しやすくなってはいます。小さなけんかでは、「はっΣ(-◇-)やばい」と気づいた方が先に謝っちゃいます。謝られた方も、「はっΣ(-◇-)やばい」と謝ります。それで大体解決しています…って、何の参考にもなりませんね、すみません。
    • good
    • 0

こんばんは。



いちばんいいのは奥さんを泳がせることだと思います。わがまま放題にさせることかと…。

奥さんが気分がいいと自然と笑顔が多くなる。女性の笑顔が多いとみんな楽しくなる。すると家庭はすごくうまくいきます。

ただその分、旦那さんは尻に敷かれる羽目になりますが。(笑)ま、必要悪でしょうか。
    • good
    • 1

結婚3年目、我が家もsuiteboxjpさんのパターンと同じような性格の夫婦です。



私も言いたいことは全て言ってしまうタイプで、言ってしまってから後悔することが多く、しかも意地っ張りなところがあるので、喧嘩したまま寝てしまうことが多いのですが、朝起きたら「おはよう」と言った後必ず「昨日はごめんね」と一言謝るようにしています。
起きた直後、何も考えてない時だと割と素直に謝れることが多く、お互いに素直になれた所で、冷静に口論の争点だったことを話し合ってます。

時には折れることも必要ですし、大事なことだとは思いますが、いつも折れてばかりいると、あなたもストレスが溜まるでしょうし、それをいつもやってしまうと相手も「最終的には奥さんが折れる」=「俺は悪くない」という変な意識を持たれてしまうのではないかなと思います。

折れてもらって助かる時もあるんですが、「たまには自己主張しろよ」と、腹立たしく思えてしまうこともあるんです。

結婚前は不安や決めなければいけないことが多く、口論になることもたくさんあります。
喧嘩するにもその議論と関係のないことを責めたり、昔のことや性格的なことを言い出すと、本来もめてたことと違うことで争ってしまうので、
何で意見が食い違ってるのか?
それを今後どうしたいのか?
なるべく感情を抑えて二人でしっかり話しあえたらいいんじゃないかなと思います。

なかなかできませんが、相手を変えようと思わず、相手は何を主張してるのか、何を求めているのかをしっかり聞き出し、それに対してのご自分の意見を言うことも大事なのではないかなと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!